
緊張、そして充実した2日間を高瀬アキpさんと過ごさせていただきました。いや〜、音楽も話も楽しかったなあ。
誘ってくださったアキさん、そして横井一江さん、そしてPit Innと名古屋Lovelyにお越し下さったみなさま、本当にありがとうございました。
アキさんとこんなにいろいろなお話をさせていただくのも初めて。気さくで、ちょっとずっこけていて、おちゃめな方でした!
私が初めてハンス・ライヒエルgに招聘されてヨーロッパツアーをしたとき、「女性たちがすごい」というようなテーマのメールスジャズフェスに出演されていたアキさんとマリア・ジョアンvoのDUO。私はハンスに連れられて、そのあとのイレーネジュバイツァーの女性ばかりのバンドを見学したのを覚えている。アキさんのDUOはそのとき、見逃していたのだが・・・.
その夜、メールスフェスティバル関連の小さなライブハウスで私とハンスとつのけんはトリオで演奏したのでした。横井さんはそのことを覚えていらして、「実はあのとき、アキさんとさっちゃん、ニアミスしていたのよね。」と教えてくれたのです。その2年後くらいに、メールスジャズ祭の大ステージに呼んでいただき、自分のグループで出演することになったのですが(大昔の話で恐縮です)。30年以上も経ってから初のDUO。なんて素敵なことでしょう。


初日のPit Innではアキさんの曲と私の持っていった2曲を演奏。アキさんが私のために書き下ろしてくださった「Festa Magdarena」というのはメキシコの女性画家フリーダ・カーロのこと。素敵な曲で、フリーダを彷彿とさせる情熱的な演奏になりました。
2日目になると Lovelyではゆっくりリハーサルもできたので、私がアキさんと共演したかった「白夜」を持っていき、それもご一緒することができました。美しかったな〜。一曲ごとにお客様が「お〜!」とか「わはは」とか反応が聞こえてきて面白かったですw。
たった2日間でしたが、本当に素晴らしい体験をさせていただくことができました。また来年の秋に2人でやりましょうね、と約束をして。ぜひ来年はさらに進化したアキ&サチを聴いて欲しいものです。よろしくお願いします。
そして、翌日は名古屋でトシキたちと合流。待ち合わせ時間がたっぷりあったので、ラブリースタッフのジョニ男くんと観覧車へ。彼は2年前からラブリー出演者と観覧車に乗るのをテーマにしているのでw、私は67人目だそう。1番目は一哲くん、2番目はRIOなのだw。目指せ100人!!

さあ、四国ツアーが始まります!初日は今治市の浄土寺です。


誘ってくださったアキさん、そして横井一江さん、そしてPit Innと名古屋Lovelyにお越し下さったみなさま、本当にありがとうございました。
アキさんとこんなにいろいろなお話をさせていただくのも初めて。気さくで、ちょっとずっこけていて、おちゃめな方でした!
私が初めてハンス・ライヒエルgに招聘されてヨーロッパツアーをしたとき、「女性たちがすごい」というようなテーマのメールスジャズフェスに出演されていたアキさんとマリア・ジョアンvoのDUO。私はハンスに連れられて、そのあとのイレーネジュバイツァーの女性ばかりのバンドを見学したのを覚えている。アキさんのDUOはそのとき、見逃していたのだが・・・.
その夜、メールスフェスティバル関連の小さなライブハウスで私とハンスとつのけんはトリオで演奏したのでした。横井さんはそのことを覚えていらして、「実はあのとき、アキさんとさっちゃん、ニアミスしていたのよね。」と教えてくれたのです。その2年後くらいに、メールスジャズ祭の大ステージに呼んでいただき、自分のグループで出演することになったのですが(大昔の話で恐縮です)。30年以上も経ってから初のDUO。なんて素敵なことでしょう。


初日のPit Innではアキさんの曲と私の持っていった2曲を演奏。アキさんが私のために書き下ろしてくださった「Festa Magdarena」というのはメキシコの女性画家フリーダ・カーロのこと。素敵な曲で、フリーダを彷彿とさせる情熱的な演奏になりました。
2日目になると Lovelyではゆっくりリハーサルもできたので、私がアキさんと共演したかった「白夜」を持っていき、それもご一緒することができました。美しかったな〜。一曲ごとにお客様が「お〜!」とか「わはは」とか反応が聞こえてきて面白かったですw。
たった2日間でしたが、本当に素晴らしい体験をさせていただくことができました。また来年の秋に2人でやりましょうね、と約束をして。ぜひ来年はさらに進化したアキ&サチを聴いて欲しいものです。よろしくお願いします。
そして、翌日は名古屋でトシキたちと合流。待ち合わせ時間がたっぷりあったので、ラブリースタッフのジョニ男くんと観覧車へ。彼は2年前からラブリー出演者と観覧車に乗るのをテーマにしているのでw、私は67人目だそう。1番目は一哲くん、2番目はRIOなのだw。目指せ100人!!

さあ、四国ツアーが始まります!初日は今治市の浄土寺です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます