季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

三島桜開花

2020-04-24 22:20:03 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所の構内で、「三島桜」が開花し始めていました。「三島桜」は、竹中博士が「染井吉野」の期限を研究中に作出されたと言われる桜で、育成地が「三島市」であったことからの和名です。白い一重咲きの花ですが、とても美しいと思います。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチツボスミレ

2020-04-23 20:38:43 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所の桜の木の下で「タチツボスミレ」が群生していました。青紫色の縞模様がある綺麗な菫でした。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸彼岸満開

2020-04-23 20:34:37 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所の構内にあった「江戸彼岸」が満開で、花弁が散り始めていました。春の強い日差しに輝いて見えました。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御車返し開花

2020-04-22 21:15:42 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所で咲き始めていました。この桜は、一重と八重の花が混じって咲く桜で、とても美しい桜です。その昔、御水尾天皇が御車でこの桜を見て通りかかった際、その花が一重か八重かもう一度見てみようとして、御車を引き替えさせたと言われる有名な桜です。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花

2020-04-22 21:11:30 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所で赤と白色の大輪の見事なボケの花が咲いていました。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千原桜開花初期

2020-04-21 22:11:34 | 趣味・季節の花
熊本島崎の千原台にあった山桜の変種だと言われます。染井吉野より花弁が大きくて純白の花です。また、一重咲きと八重咲が混ざっているので、豪華に見えます。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染井吉野満開

2020-04-21 22:07:20 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所の庭園にある染井吉野の古木が満開でした。一本桜としてほぼ中央に植えられており、樹形全体を観ることができます。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山桜開花

2020-04-20 23:10:26 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所で咲き始めていました。金剛山に咲く桜のようですが詳細は説明が無くてわかりませんでした‥。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御信桜開花

2020-04-19 21:59:58 | 趣味・季節の花
八重咲の中輪の美しい薄紅色の桜です。茶色の葉と開花したばかりの花の対比が美しく見えます。京都の桜守「佐野藤右衛門」の作出による桜だと言われます。山桜系の品種と言われます。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島桜ほぼ満開

2020-04-19 21:56:48 | 趣味・季節の花
蚕業技術研究所の構内にある大島桜がほぼ満開になっていました。この研究所は、各種桜の古木が多い阿見町の桜の名所のひとつです。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝦夷霞桜開花初期

2020-04-18 19:41:57 | 趣味・季節の花
阿見アウトレット近くにある蚕業技術研究所は、各種の桜の古木がある桜の名所のひとつです。撮影の許可をいただいて、今年も撮影させていただきました。この「蝦夷霞桜」は、カスミザクラの一形態と言われる野生種で、北海道松前町・龍雲院に植えられていたと言われます。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源平桃

2020-04-18 19:16:41 | 趣味・季節の花
近くの庭園で見事に赤と白を咲き分ける花桃「源平桃」が咲いていました。江戸時代に作出された園芸品種で、和名は、源氏と平家に因んでいると記されています。写真は3月26日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西光院シャクナゲと牛久大仏

2020-04-18 19:11:23 | 趣味・季節の花
阿見アウトレットの西側にある古刹「西光院」で鮮やかな「シャクナゲ」が満開になっていました。遠くには牛久大仏が見えました。「西光院」は台地の南端にあり、古木も多い寺です。写真は、3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若院枝垂れ桜

2020-04-17 14:17:37 | 趣味・季節の花
竜ケ崎の古刹「般若院」にある樹齢約500年の「枝垂れ桜」です。「エドヒガン」の枝垂れ性を持つ品種で、樹齢が長い落葉高木です。樹高は約10m、目の高さ付近で測った幹回りは、約5mもあります。昭和23年に茨城県指定文化財に指定されています。写真は3月25日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

李の花ほぼ満開

2020-04-17 14:11:44 | 趣味・季節の花
近所の農家の畑で李(スモモ)の花が万秋になっていました。この花は純白の五弁の花が枝いっぱいにつきます。緑の葉芽が満開の頃に伸びますので、遠くから見るとやや緑色がかって見える特徴があります。写真は3月24日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする