季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

衣通姫(ソトオリヒメ)

2015-04-15 20:20:39 | 趣味・季節の花
エドヒガン系のソメイヨシノから作出された園芸品種で、大輪の一重の花ですが、蕾は濃い紅色をしており、開花初期は花弁の外側に薄紅色が残ります。その美しさが、日本書紀に出る伝説の美女「衣通姫」に因んでの和名のようです。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白雪

2015-04-15 20:17:14 | 趣味・季節の花
白い一重の大輪の花が咲きます。満開の頃になるととても良い香がします。カスミザクラ系の園芸品種で荒川の堤で発見されたと言われています。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨染桜

2015-04-15 20:14:16 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内で3月末ごろから咲き始めています。白い薄い花弁は、裏の萼片を墨で染めたように映し出す事からの和名のようです。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜開花

2015-04-15 20:10:31 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内で4月に入って山桜の古木が咲き始めました。白い花弁がとても美しい桜で、葉が出るのも早いので、花と葉を同時に楽しめる桜です。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭

2015-04-15 20:03:50 | 趣味・季節の花
花壇で3月中旬くらいから咲いています。写真のようにあまり目立たない色をした花です。シンビジウムの仲間で、地面に根を張る地生蘭です。日当たりのよい場所で冬を越します。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台屋

2015-04-15 19:58:15 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する研究農場の入り口に数本の並木があります。4月に入って咲き始めました。一重の淡紅色の美しい桜です。満開の頃になるととても甘い香りがします。写真は4月2日3分咲き程度の時期に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチツボスミレ

2015-04-15 19:55:37 | 趣味・季節の花
牛久自然観察の森で群生地が保護されていました。薄紫色の花がとても可憐です。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモモ(李)

2015-04-15 19:51:53 | 趣味・季節の花
牛久自然観察の森で見かけたスモモ(李)の花です。ハナモモとほぼ同時期に咲き始めます。花が終わると酸味のある実がつきます。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜ケ崎般若院枝垂れ桜

2015-04-15 19:46:23 | 趣味・季節の花
樹齢はおよそ450年ほどになる天然記念物に指定された古木ですが、写真のように多くの美しい花を咲かせています。桜守の方に聞くと、満開は3月31日頃だったとのこと。説明によれば、エドヒガンの園芸品種で枝垂れ性を持つ桜です。写真は4月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐ヶ谷開花

2015-04-15 19:40:23 | 趣味・季節の花
江戸時代に作出された桜で、別名を「御車返し」と言われ、通りすがりに観たこの桜の
余りの美しさから、天皇が御車を返してご覧になったという言い伝えもあるようです。薄紅色の花弁は、一重と八重の両方があり、特に開花初期はとても印象深い桜です。写真は3月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲耶姫(サクヤヒメ)

2015-04-15 19:29:08 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内で3月31日頃咲いていました。花弁の外側にほんのり薄紅色が残る白い花で、とても美しい八重の桜です。和名の由来は、古事記にも出てくる美しい伝説の木花咲耶姫に由来すると言われています。写真は3月31日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする