はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

収穫記録 9月 (オクラ・ツユクサ・ミブナ・サトイモ・チンゲンサイ・レタス・ラディッシュ・青じそ・エゴマ)

2017-10-14 22:21:17 | 庭先にて_収穫祭

【オクラ】
・オクラ:6/11ポット種蒔き → 西の台に移植 4、5本

・(9/ 5)  43g  2本:収穫開始(西)
・(9/ 8)  25g  2本:(西)
・(9/12)  44g  3本:(西)
・(9/15)  38g  3本:(西)
・(9/19)  18g  2本:(西)
・(9/26)   7g  1本:(西)
9月計   175g 13本:(西)

昨年同様ハマキムシに葉っぱを丸められてすべてが小振り。10月中旬になっ
ても花が咲いている。引き続き収穫している。

【ツユクサ】
庭中に自生え

・(9/ 8)  37g:(庭)
・(9/10)  37g:(庭)
・(9/22)  22g:(庭)
9月計    96g:

若芽を茹でるとアブラナ科の葉菜と区別できない。

【ミブナ】
・ミブナ:9/5, 9/25プランター 9/18物干しエリア 種蒔き

・(9/11)   4g:9/5種蒔き分収穫開始(プ)
・(9/13)   3g:(プ)
・(9/15)  11g:(プ)
・(9/22)  19g:(プ)
・(9/28)  17g:(プ)
・(9/29)   3g:9/18種蒔き分収穫開始(物干)
9月計    57g:

オンブバッタの好物。

【サトイモ】
・サトイモ:5/29西の台 5個 埋める

・(9/25)  50g  2本:(西)

2本元気がなかったので抜いてみた所、芋が出来ていなくて一瞬がっかり。根
元の茎を切って茹でたけれど、腐った種芋との境界部分がお椀状に芋(親芋)
になりかかっていて、ねっとりそれは甘く美味しかった。残りの3本に期待し
てせっせと土寄せしている。

【チンゲンサイ】
・チンゲンサイ:9/13, 9/25プランター 9/18物干しエリア 種蒔き

・(9/28)  15g:9/13種蒔き分収穫開始(プ)
・(9/29)   8g:9/18種蒔き分収穫開始(物干)
・(9/30)  11g:(プ)
9月計    34g:

オンブバッタの好物。

【レタス】
レタス:7/9 ポット 7/9,18,30プランター 種蒔き
レタス:9/13プランター 9/18中の台 9/25野菜プランター 種蒔き

・(9/28)   8g:9/13種蒔き分収穫開始(プ)
・(9/30)   6g:(プ)
9月計    14g:

虫がつかなくて元気。

【ラディッシュ】
ダイコン_赤丸はつかラディッシュ:9/13,25プランター 9/18堆肥北エリア種蒔き

・(9/23)   4g:9/13種蒔き分収穫開始・間引き(プ)

【青じそ】
自生え。

・(9/11)   1g:収穫開始(物干)
・(9/13)   1g:(物干)
・(9/19)   1g:(物干)
9月計     3g:

10月花が付きはじめる。

【エゴマ】
・エゴマ:6/11,24プランター → 西の台、堆肥北エリア 移植
・エゴマ:8/2西の台、堆肥エリア北 捨て蒔き

・(9/ 1)   1g:(プ)
・(9/ 2)   1g:(プ)
9月計    2g:

10月花が付きはじめる。青じそとそっくり。


一粒万倍日

2017-10-13 21:58:24 | 庭先にて_一粒万倍日

10月の一粒万倍日は7日、10日、13日、22日、25日。

10月13日(火)
・エンドウ_赤花つる有り絹さや:物干しネットエリア、西の台 種蒔き 
・ラディッシュ_赤丸はつか:プランター 1箱 種蒔き
・タマネギ_貝塚黄玉葱:プランター 1箱 種蒔き

前回(10/10)やれなかったエンドウの種蒔き実施。物干しネットエリアの南北
2列に、西の台の中央のネット下は1列に3粒ずつ蒔く。

ラディッシュは丁度1か月前(9/13)にプランターに蒔いた分を収穫、発酵鶏糞、
発酵牛糞を混ぜて再使用する。丸くなっているのは5個、全部亀裂が入ってい
るのは収穫が遅すぎたのかな。他は色が赤いだけでまっすぐの根っこ。混みす
ぎたたらでしょう。合わせて13gはちょっと寂しい。茹で味も今一つ。

タマネギは前回に続き第2弾。こちらはミブナが植えてあるプランター1箱を
空けてラディッシュ同様肥料を加えて使う。ミブナはオンブバッタの勢いが衰
えてきてこれからが楽しみだったところ、新たにナノクロムシ(カブラハバチ
の幼虫)が発生して酷いことに。傷んでいない部分(50g)を茹でて素で食べた
けれど軸が多くて苦い。隣のチンゲンサイも無残、早く収穫しておけばよかっ
た。けれどもまっくろくろすけで可愛いので退治する気にはなれませんね。


歌(ヒトカラ)

2017-10-11 20:20:00 | 歌 気長にね

先月下旬から一人カラオケ第4期スタート。このペースで続ければ来年4月に
期終了、記録を付け始めてから通算400回一人カラオケ訪問達成ですね。カ
ラオケ喫茶とか、家内と一緒に行った分はカウントしていません。但し歌った
歌の回数には全て加えています。その条件で第3期末までに100回以上歌っ
た歌が4曲(全て韓国の歌)、第4期末迄には10曲~15曲追加されるかな、
その内の半分は韓国語の歌になるのではないでしょうか。

お気に入り選曲リスト (★01~★100 ~★135 ~★160 )

ヒトカラ第4期、第1弾(10回目)日本語3曲、韓国語2曲。
★161 G線上にひとり :森田童子
★162 港のカラス :あさみちゆき
★163 砂漠の子守唄 :あさみちゆき
★164 고독한 연인 :김수희
★165 슬픈변명 :김현성

★165のみ男性曲。以前なら5曲とも裏声で通してしまう所だけれど、しばら
くの間全曲表声(地声)で頑張って様子をみるつもり。


キュウリ 収穫終了(9月)

2017-10-10 22:13:05 | 庭先にて_収穫祭

【キュウリ】 
・キュウリ:6/11ポット種蒔き→ 西の台→ 物干エリア 移植

・(9/13)  76g  1本:1回取り切り(物干)

冬瓜に占領されて、全滅。何とか一本だけ生き延びて物干しエリアのネットの
上でそこそこ雌花も付けるけれど、1、2cmになったところで枯れてしまう。
その中で運よく1本だけ大きく、もないけれど育って収穫することができた。
二人で食べたけれどそれはもう美味しかったですよ。
まくわ瓜も2,3本生き延びたけれど実は付きませんでした。

2013年 3,583g 24本 149g/本 6月~9月
2014年 1,946g 18本 108g/本 7月~8月
2015年 無
2016年 無
2017年    76g  1本  76g/本 9月


一粒万倍日

2017-10-10 21:41:17 | 庭先にて_一粒万倍日

10月の一粒万倍日は7日、10日、13日、22日、25日。

10月10日(火)
・タマネギ_貝塚黄玉葱:プランター 1箱 種蒔き 
・ネギ_九条葱:プランター 1箱 種蒔き 
・ラディッシュ_赤丸はつか:プランター 1箱 種蒔き
・ソラマメ:ポット10個 種豆挿し

タマネギ、ネギ、ソラマメの種は今月購入したばかり、土も今月購入した堆肥
入り培養土2袋計28Lを全て使用。それでも土は足りないような感じなので、
追々追加するつもり。
ソラマメは前回かな、上下逆さに挿す失敗をしたので今回は筋が下になるよう
に丁寧に挿した。けれど最後にケースに足を引っ掛けて大混乱、1個探すのに
手間取ってしまった。暗くなったので、やはり今月購入のエンドウの種蒔きは
次回に回す。


十六ささげ 収穫終了(10月)

2017-10-08 23:28:02 | 庭先にて_収穫祭

【十六ささげ】
・十六ささげ:3/28 ポット 4/2,15,27 プランター 4/24セルトレイ種蒔き
 以上蒔いた分は発芽せず消滅?

・十六ささげ:7/9 ポット 7/9 プランター 種蒔き
 → 物干しエリア、堆肥北エリア、西の台 に移植
 物干しエリア以外は消滅

・(9/10)  22g  3莢:収穫開始(物干)
・(9/12)   4g  1莢:(物干)
・(9/15)  27g  6莢:(物干)
・(9/18)  22g  6莢:(物干)
・(9/19)  10g  4莢:(物干)
・(9/20)  17g  7莢:(物干)
・(9/23)  10g  5莢:(物干)
・(9/26)   9g  5莢:(物干)
・(10/ 8)   6g  5莢+:収穫終了(物干)
・(10/21)   2g 1莢:取り残し(物干) *11/8追加訂正

合計   129g 43莢:

4月に蒔いた種が芽を出さず、出遅れたのが不作の原因かなあ。連作障害なら
仕方ありませんね。狭い庭の中でそこまで考慮するつもりはないので。

2014年 2,811g 744莢 3.8g/莢 7月~9月 
2015年 2,005g 628莢 3.2g/莢 6月~9月
2016年 無
2017年   129g 43莢 3.0g/莢 9月~10月


インゲン 収穫終了(9月)

2017-10-08 22:22:22 | 庭先にて_収穫祭

【インゲン】
・インゲン_つる有りインゲン:4/10,22 プランター 4/22 ポット種蒔き
  →堆肥北エリアに移植(6月収穫終了)
・同上:5/1 物干しエリア 5/5 西の台 直蒔き (西の台消滅)

6月計    79g  28莢:
7月計   131g  35莢:
8月計   59g  26莢:
9月計   95g  56莢:
合計   364g 145莢

9月日別
・(9/10)  13g  5莢:(物干)
・(9/12)   7g  5莢:(物干)
・(9/15)   8g  8莢:(物干)
・(9/18)  10g  4莢:(物干)
・(9/19)   5g  3莢:(物干)
・(9/20)  30g 18莢:(物干)
・(9/23)  11g  8莢:(物干)
・(9/26)  11g  5莢:収穫終了(物干)

今年は花は付くけれども、莢が全然伸びませんでした。8月末でに撤収するつもり
だったけれど十六ささげと調子を合わせてぼつぼつ実を付けていたので辛抱した。
十六ささげも思わしくありません。。

2015年 6月~9月 1,317g 393莢 3.4g/莢 6月~9月
2016年 7月~9月 1,127g 256莢 4.4g/莢 7月~9月
2017年 6月~9月   364g 145莢 2.5g/莢 6月~9月


収穫記録 9月 (ツルムラサキ)

2017-10-06 23:24:56 | 庭先にて_収穫祭

【ツルムラサキ】 

・ツルムラサキ:6/11,6/24プランター種蒔き

・(9/ 1) 157g:(プ)
・(9/ 6)  57g:(プ)
・(9/ 7)  40g:(プ)
・(9/12) 181g:(プ)
・(9/16)  50g:(プ)
・(9/23) 194g:(プ)
・(9/25)  58g:(プ)
・(9/28) 120g:(プ)
・(9/30)  79g:(プ)
9月計  936g


冬瓜 収穫終了(9月)

2017-10-04 20:28:08 | 庭先にて_収穫祭

【冬瓜】  
自生え_中の台、西の台、物干しエリア、堆肥エリア北、庭で左記以外の場所

8月計   2,085g  3個:(中_2, 物干_1)
9月計  21,508g 32個:(中_12,西_8, 物干_6, 堆北_1,庭_5)
 合計 23,593g 35個:(中_14,西_8, 物干_7, 堆北_1,庭_5)

日別
・(8/28)   967g 2個:収穫開始、1個献上(中_1, 物干_1)
・(8/29) 1,118g 1個:(中_1)中_1,118g

・(9/ 1) 2,899g 3個:(中_3) 中_1,401g
・(9/ 3) 1,869g 5個:(西_3,庭_2)
・(9/ 9) 2,774g 7個:(中_5,西_2)
・(9/10) 3,084g 4個:(中_1, 物干_3)中_1,663g
・(9/13) 2,209g 4個:(中_2, 物干_2)
・(9/16) 2,389g 1個:(庭_1)庭_2,389g
・(9/17) 2,828g 2個:(西_1,庭_1)西_1,263g 庭_1,565g
・(9/18) 2,411g 2個:(西_2)西_1,326g 西_1,085g
・(9/20)   422g 1個:(庭_1)
・(9/23)   623g 3個:(中_1, 物干_1, 堆北_1)

場所は根元の位置を記録、収穫場所はさまざま。南天などの庭木や垣根に伸び
放題になった蔓に大きい実が付く。
1kg以上のもののみ表示、家の量りは1kgまでしか量れないので大きいのは食
べる時まで量れない、日が経つにつれ軽くなっていく。

8/28 に1個献上の他、9月にも1個献上、合計1kg弱。
9/13は上記4個の他に物干エリアで1個65gのを採っているが、保管中に傷
んだため破棄している。
9/17,18は台風の影響で余儀なく収穫、4個いずれも1kg超、実は西側の庭
木や垣根。

2013年 8月~10月 29,800g 28個 1,064g/個
2014年 7月~ 9月  8,479g  5個 1,696g/個
2015年 8月~10月  6,110g 16個   382g/個
2016年 8月~10月 31,030g 24個 1,293g/個
2017年 8月~ 9月 23,593g 35個   674g/個 

当初、まくわ瓜は孫枝に実が付くという事でせっせと芽欠きをする。直に冬瓜
だと分かったけれど、冬瓜でも効果がありそうな気がして芽欠を継続、沢山収
穫することができた。
ほとんど私一人で食べることになるので大きいのは持て余すけれど、それでも
1kg以下のははっきり味が落ちるので、次回は芽欠きは程々にして1kg台
のが沢山収穫できるようにしたい。