はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

ドミニオン Treasure カード

2013-04-24 07:30:00 | _DOMINION
ドミニオンの Treasure カードを整理しました。

【ドミニオンの流れ】
1.準備
1.1 プレイヤーリスト、プレイ順確定
1.2 ルールの確認
1.3 使用デッキの準備
1.4 初期デッキ、山札及び手札作成
1.5 ゲーム開始時制御値初期化 : 勝利点=0

2.プレイ:勝利点更新(【繁栄】以降)
2.1 ターン開始時制御値初期化
2.2 アクションフェーズ
2.3 買い物フェーズ :Treasure カード
2.4 クリーンアップフェーズ
2.5 ゲーム終了判定

3.終了
3.1 勝利点の計算 :各Victory, Curse カード分を加える
3.2 順位決め

買い物フェーズは2つのフェーズに分かれる。
(1)Treasure カードで買い物の準備
(2)供給エリアで買い物

(1)で買い物に必要なだけのTreasureカードをプレイ台に出し、買い物件
数と買い物コインを確定する。出す順番により結果が変わったり、相手との
駆け引きが絡む場合がある
(2)では、(1)で確定した買い物件数、買い物コイン内で買い物をする。
このときプレイ台のActionカードやTreasureカードの影響を受ける。定価が安
くなっていたり、+αがついたり、逆にいわく付きのもの(Curse付き)や、
購入禁止で買えないものもある。
買い物時や取得時に何かするように指示のあるカードを買った場合にはその指
示に従う。両方が重なる場合、まず買い物時の、次に取得時の指示に従う。細
かい話でごめんなさい。

【注意】一度(2)で買い物をすると(1)買い物の準備に戻れない。

Dominion Treasure List (Total 22)

1.Copper【銅貨】(Main Set) : Cost <0> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1 (買い物コインに1を加える)

2.Silver【銀貨】(Main Set) : Cost <3> Treasure B.Coin=2
 買い物コイン+=2

3.Gold【金貨】(Main Set) : Cost <6> Treasure B.Coin=3
 買い物コイン+=3

4.Harem【ハーレム】(Intrigue) : Cost <6> Treasure B.Coin=2
 買い物コイン+=2

5.Philosopher's Stone【賢者の石】(Alchemy) : Cost <3,1> Treasure B.Coin=f
 買い物コイン+=[(山札と捨て札の合計)/5] (商整数)

6.Potion【ポーション】(Alchemy) : Cost <4> Treasure B.Potion=1
 買い物ポーション+=1

7.Bank(Prosperity): Cost<7> Treasure B.Coin=#TreasureCard-in-play
 買い物コイン+= プレイ中(プレイ台)の Treasure カードの数

8.Contraband(Prosperity): Cost <5> Treasure B.Coin=3 B.Count=1
 買い物コイン+=3
 買い物件数+=1
 左隣りのプレイヤーが購入禁止カードを指定

9.Hoard(Prosperity): Cost <6> Treasure B.Coin=2
 買い物コイン+=2
 【供給エリアで買い物時】
 買い物が Victory カードなら Gold を供給エリアより取得する

10.Loan(Prosperity): Cost <3> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1
 【繰り返し】
 山札からカードを引く
 ①カードがTreasureカードの時
  そのカードを廃棄または、仮置き場へ
  繰り返し終了
 ②それ以外の時
  そのカードを仮置き場へ
  繰り返し
 【繰り返し終了】
仮置き場のカードを全て捨て場へ移す

11.Quarry(Prosperity): Cost <4> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1
 供給エリアのActionカードの価格から2を引く。負になれば0とする

12.Royal Seal(Prosperity): Cost <5> Treasure B.Coin=2
 買い物コイン+=2
 【クリーンアップフェーズ時】
 取得したカードを山札の一番上に置くことができる

13.Talisman(Prosperity): Cost <4> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1
 【供給エリアで買い物時】
 ①買ったカードがVictoryカードの時 おまけ無し
 ②買ったカードの価格が5以上のとき おまけ無し
 ①②以外 すなわち Victory以外のカードでかつ価格が4以下の時、
 供給エリアよりコピーを取得する

14.Venture(Prosperity): Cost <5> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1
 【繰り返し】
 山札からカードを引く
 ①カードがTreasureカードの時
  そのカードを手札へ(←誤り すぐプレイする 2015.6.6)
  繰り返し終了
 ②それ以外の時
  そのカードを仮置き場へ
  繰り返し
 【繰り返し終了】
仮置き場のカードを全て捨て場へ移す

手札に加えられるだけで、使うかどうかはプレイヤーが決める(←誤り 2015.6.6)

15.Platinum(Prosperity): Cost <9> Treasure B.Coin=5
 買い物コイン+=5

16.Horn of Plenty(Cornucopia): Cost <5> Treasure B.Coin=0
 N=プレイ台のカードの種類数とする
 価格がN以下のカードを取得する
 そのカードがVictoryなら、このカードを廃棄する

 取得するタイミングは【Treasure カードで買い物の準備】、うっかり続けて普
 通の買い物をしてしまうと次の【供給エリアで買い物】に入ってしまうので注
 意する。でも紛らわしいなあ。

17.Diadem(Cornucopia): Cost <0+> Treasure-Prize B.Coin=2+A.Count(Temp)
 買い物コイン+=2+アクションカウントの残り

 アクションフェーズでカウント余っているのに、アクションカードが手札に無
 くて使いきれない時、ここで有効活用

18.Cache(Hinterlands): Cost <5> Treasure B.Coin=3
 買い物コイン+=3
 
 (【取得時】2枚のcopperを取得する)

19.Fool's Gold(Hinterlands): Cost <2> Treasure-Reaction B.Coin=1,4
 (このカードを初めてプレイする時)買い物コイン+=1
 (初めてのプレイではない時)買い物コイン+=4

20.Ill-Gotten Gains(Hinterlands): Cost <5> Treasure B.Coin=1
 買い物コイン+=1
 Copperを取得して手札に加えてもよい。

 (【取得時】他のプレイヤーはCurseを取得する)

21.Counterfeit(Darkages): Cost <5> Treasure B.Coin=1 B.Count=1
 買い物コイン+=1 
 買い物件数+=1
 手札の Treasure を2回プレイして破棄してもよい

22.Spoils(Darkages): Cost <0*> Treasure B.Coin=3
 買い物コイン+=3
 カードをスポイルカードの山に戻す

 供給スタックではなくスポイルカード専用の山札。買い物対象にならないし0
 終了判定にも関係しない

久しぶりなんで感鈍っているし、書き方が統一されてないけどそのうち何とか。
「買い物回数」は「買い物件数」に変えてみた。


コメントを投稿