はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

収穫記録 2019年1月前半 他

2019-01-15 21:49:32 | 庭先にて_収穫祭

2019年 1月前半 収穫量 100g(100g未満切り捨て)

100g以上 無し
100g未満 
・鷹の爪(収穫終了)・コハコベ・ネギ・正月菜

ほとんど収穫が無いけれどこの時期は毎年こんな感じ。昨年は1kg以上収穫
できた品目が過去最高。今年は金銭面で引き締めるのでどんな結果になるかな
あ。15点位かな。


年間収穫1kg達成 
・2014年 16点 
・2015年 16点
・2016年 11点
・2017年 12点
・2018年 18点

5年連続  5点:ジャガイモ、コハコベ、ネギ、冬瓜、富有柿
4年連続  3点:エンドウ、ミニトマト、ミカン

2年連続  2点:ツルムラサキ、タマネギ
初、再登場 8点:ゴーヤー、キュウリ、チンゲンサイ、ニラ、ドクダミ、
         ツワブキ、ツユクサ、ゴボウ

【庭図】 ↑北 

◆▽▼◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇▼▼▼▼▼▼▼▼
山◆☆☆☆▼▼▼▼▲▲▲▲▲▲▲▲▼▼▼▼◇◇◇◇
山▼☆☆☆▼▼☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼◇◇◇◇
山▼椿☆☆▼▼☆☆▼=========▼▼◇◇◇◇
山車☆☆☆▼▼◎◎▽▽▽☆☆☆☆☆☆☆▼▼◇◇◇◇
山柿◆▼▼▼▼◎◎▽▽▽☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▽ブ▽
◇山山◆ボ◆◆▽▽桜▼▼◆▼▽▽リ▼▼◆ミ▽▽▽
◇◇◇山山山山山山山山山山山リ山山山山山山山山◇◇

◆樹木:山茶花(山)シャリンバイ(車)港の曙(椿)ボケ(ボ)
◆果樹:柿(柿)サクランボ(桜)リンゴふじ・王林(リ)ミカン(ミ)
    ブルーベリー(ブ)枇杷(ビ)
◎堆肥エリア:
▽草花エリア:
☆野菜エリア・西の台 
:ソラマメ・エンドウ・ニンニク 他
☆野菜エリア・中の台 
:アスパラガス・エンドウ・ニンニク・ニラ 他
☆野菜エリア・堆肥北エリア
:ソラマメ・エンドウ・キャベツ・ネギ 他
☆野菜エリア:物干しエリア(=ネット)
:エンドウ・キャベツ・ニラ
▲野菜エリア・プランタ、鉢等
:正月菜・ネギ・ニンニク


一粒万倍日

2019-01-15 20:55:52 | 庭先にて_一粒万倍日

2019年1月の一粒万倍日は2日、3日、6日、15日、18日、27日、
30日。

1月15日(火)
・レタス_グレート―クス:プランター2箱 種蒔き(重ね蒔き)
・ソラマメ:ポット(昨年10/17) → 堆肥北エリア 移植

レタス、今月2回種蒔きしているけれど(1/3,1/6)芽が出る気配無し。表面が
白いカビに覆われているように見えるけど化学肥料888(粒状)が融けた結
果かな。そんなに使った覚えはないんですが。重ね蒔きして土を薄く被せた。

ソラマメ、ポットで要所を虫に齧られたせいで芽が伸びずに消えてそのまま放
置していたのが2個あったが、そのうちの1つでまた芽が伸び始めたので堆肥
北エリアに移植。ほんの2cm程しかなくこの冬を乗り切れるかどうか。堆肥
北エリア、西エリア各4本になりました。