はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

今シーズン、盆踊りの訪問状況まとめ

2015-08-30 22:04:50 | 盆踊り_雑記・振付一覧
今年目標の延べ10日間、10会場はほぼ確実に達成するはず。問題は新規振
り付け記事の10件。5件は追加できたけれど残りの5件は微妙。(7/31)

延べ22日間、17会場、新規振り付け10件追加。(8/15)

延べ26日間、21会場、新規振り付け12件追加。(8/30)

【I】場所: 合計21会場
 ・名古屋市 6会場
   1会場【千種区】
   1会場【中区】
   1会場【北区】
   1会場【南区】
   1会場【昭和区】
   1会場【中村区】
 ・一宮市 6会場
 ・津島市 2会場
 ・愛西市 2会場
 ・岐阜市 2会場
 ・岡崎市 1会場
 ・稲沢市 1会場
 ・岐阜県羽島郡 1会場

【Ⅱ】訪問回数: 合計21会場(延べ26日)
 初訪問   4会場
 2回目   8会場
 3回目   4会場
 4回目   4会場
 6回目   1会場  

【Ⅲ】訪問記録(足跡)

記事投稿日 No.  訪問日  訪問回数 【場所】 盆踊り会場 

2015.07.17 1.  7月15日  3 【名古屋市千種区】城山八幡宮 民謡踊り
2015.07.20 2.  7月19日  2 【一宮市】今伊勢小学校
2015.07.22 3.  7月20日、21日  初 【名古屋市中区】池田公園夏祭り
2015.07.25 4.  7月23日、24日  4 【一宮市】一宮七夕まつり
2015.07.26 5.  7月25日  初 【名古屋市北区】光城学区盆踊り
2015.07.29 6.  7月28日  2 【名古屋市南区】道徳公園
2015.07.31 7.  7月30日  2 【岡崎市】岡崎城下泰平おどり

2015.08.02 8.  8月 1日  2 【愛西市】佐屋地区納涼まつり
2015.08.03 9.  8月 2日  6 【愛西市】佐織地区納涼まつり
2015.08.06 10.  8月 4日、5日、6日  4 【一宮市】堤治神社
2015.08.13 11.  8月 7日  3 【稲沢市】三菱稲沢エレベーター 夏祭り
2015.08.18 12.  8月 8日  初 【一宮市】吉田
2015.08.18 13.  8月 9日  3 【津島市】唐臼地区盆踊り
2015.08.18 14.  8月10日、11日  初 【岐阜市】加納小学校
2015.08.18 15.  8月12日  2 【一宮市】若年盆踊り
2015.08.18 16.  8月14日  2 【一宮市】時之島西島盆踊り
2015.08.18 17.  8月15日  2 【名古屋市昭和区】八事山興正寺

2015.08.27 18.  8月23日  4 【岐阜県羽島郡】下川手(JA厚見支店変更)
2015.08.27 19.  8月24日  4 【津島市】津島市文化会館納涼祭り
2015.08.27 20.  8月24日、26日  3 【岐阜市】加納西公園
2015.08.30 21.  8月28日  2 【名古屋市中村区】黄金跨線橋北広場

【Ⅳ】盆踊り振り付け今シーズン追加  12件 (8/20)
2015年7月
 ★381 ふるさと三川音頭 :名古屋市
 ★382 北のまち音頭 :名古屋市北区
 ★383 祭り囃子でゲラゲラポー :2015年新曲
 ★384 にっぽん花咲か音頭 :2015年新曲
 ★385 グーチョキパー音頭 :2015年新曲

2015年8月
 ★386 ダンシング・ヒーロー :愛西市バージョン
 ★387 新佐屋音頭 :
 ★388 吉田ふるさと歌 :
 ★389 いわきやっちき :一宮市バージョン
 ★390 東京ばやし :

 ★391 みんなお願い(交通安全音頭) :一宮市バージョン
 ★392 河内音節 :一宮市時之島バージョン

黄金跨線橋北広場 【名古屋市中村区】

2015-08-30 21:34:10 | 盆踊り_足跡
場所 黄金跨線橋北広場 【名古屋市中村区】 最寄駅 名鉄バス「豊成団地」

【期間】
 8月28日(金)~29日(土) 初日のみ参加(2回目?)

【曲目】 ★投稿済み ☆新規
★001 炭坑節 :
★012 郡上節・かわさき :
★018 河内おとこ節 :
★125 名古屋ばやし :名古屋市地元曲
★126 大名古屋音頭 :名古屋市地元曲
★127 名古屋丸八音頭 :名古屋市地元曲

☆384 にっぽん花咲か音頭 :2015年新曲
☆385 グーチョキパー音頭 :2015年新曲

子供向けの曲
★304 踊るポンポコリン :見学

橋の下で雨の心配不要の為こちらの会場に。2回目か、3回目かもしれないの
に足跡の記述無し。親しみののある司会進行、適度な掛け声や曲後の拍手、氷
菓子など参加者に惜しげも無く配られてアトホームな感じ。人情に絡め取られ
そうでそれで反って足跡を残さなかったのかな。なんか名古屋ゆかりの見覚え
のある踊り手を沢山見かけた所で、今年の盆踊りはここで踊り納めですかね。

ミニトマト集計結果を見て…選別すればどうなるか

2015-08-30 08:39:53 | 庭先にて_収穫祭
(3/15)セルボックスに種蒔きしその後随時移植したミニトマト31本を初収穫
の日付け順に並べ替え本数で3等分して集計比較する。

第1群(6/25~7/ 5) 7,618g(62%)912個 8.4g/個 (10本 80果房)
第2群(7/ 6~7/12) 3,155g(26%)462個 6.8g/個 (11本 63果房)
第3群(7/14~8/ 3) 1,467g(12%)282個 5.2g/個 (10本 39果房)
合計       12,240g  1,656個 7.4g/個 (31本182果房)
 
第1群 10本 初収穫 6/25~7/ 5
 中東2:8%   940g  98個 9.6g/個 ●6/25-8/28①-⑧ 
 中東3:7%   826g  96個 8.6g/個 ●6/27-8/28①-⑦
 中東1:9% 1,086g 117個 9.3g/個 ●6/28-8/28①-⑨
 西2 :5%   665g  84個 7.9g/個 ●6/29-8/28①-⑦
 堆東2:7%   840g 117個 7.2g/個 ●6/29-8/27①-⑪
 北東2:5%   589g  69個 8.5g/個 ●6/29-8/27①-⑦  
 西3 :5%   663g  76個 8.7g/個 ●6/30-8/28①-⑨
 中西1:4%   547g  79個 6.9g/個 ●7/ 1-8/28①-⑧
 北南2:5%   619g  78個 7.9g/個 ●7/ 4-8/20①-⑧
 西1 :7%   843g  98個 8.6g/個 ●7/ 5-8/18①-⑥

第2群 11本 初収穫 7/ 6~7/12
 中西5:-%    43g  10個 4.3g/個 ●7/ 6-8/ 5①-③ 
 堆南1:-%    59g  13個 3.9g/個 ●7/ 6-8/ 9①-③
 堆東3:1%   150g  36個 4.2g/個 ●7/ 6-8/27①-⑥   
 堆東1:3%   343g  51個 6.7g/個 ●7/ 7-8/27①-⑧  
 堆南2:1%    86g  22個 3.9g/個 ●7/ 8-8/28①-④ 
 西4 :5%   569g  63個 9.3g/個 ●7/ 9-8/15①-⑦
 西5 :4%   429g  53個 9.3g/個 ●7/ 9-8/28①-⑦ 
 西6 :4%   545g  66個 9.3g/個 ●7/11-8/24①-⑧
 中西2:2%   294g  35個 8.4g/個 ●7/11-8/19①-⑥
 北東1:4%   429g  68個 6.3g/個 ●7/11-8/27①-⑦
 西7 :2%   208g  45個 4.6g/個 ●7/12-8/11①-④

第3群 10本 初収穫 7/14~8/ 3 
 西8 :1%   119g  24個 4.9g/個 ●7/14-8/11①-⑤
 中西3:1%   179g  39個 4.6g/個 ●7/14-8/10①-⑥     
 西9 :1%    84g  19個 4.4g/個 ●7/16-8/24①-②
 北南1:1%   103g  15個 6.9g/個 ●7/17-8/15①-③
 北北1:1%   169g  39個 4.3g/個 ●7/18-8/27①-③ 
 北北4:2%   274g  45個 6.1g/個 ●7/18-8/28①-⑥
 北北2:1%   155g  36個 4.3g/個 ●7/23-8/20①-⑤    
 北北3:3%   312g  46個 6.8g/個 ●7/23-8/15①-⑤     
 中西4:-%    42g  10個 4.2g/個 ●7/27-8/ 8①-②  
 西0 :-%    32g   9個 3.6g/個 ●8/ 3-8/28①-②  

初収穫の遅れた第3群10本は元々発育の悪かった北北1~北北4と移植場所
が他の植え木等の日陰になり発育不良だった物で占め収穫量は全体の1割強に
すぎない。さっさと見切りを付けて処分する方が理に適(かな)ってるかな。

逆に出足快調の第1群10本は全体の6割強、7月末で収穫を打ち切っても
  4,636g(38%)457個 10.1g/個
となり第2群、第3群の総収穫量に匹敵する。1個当たりの重さが10gある
のも気分良い。今後の参考にしたい。