michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護で 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

どこを観るかで、    〔思うこと〕

2010-02-12 08:09:13 | Weblog
連日のようにハイチのニュースが流れ、
新聞にも大きく取り上げられています。

本当にタイヘンだな…と思うのですが、
報道の仕方については
気になることがあるのです。


私は、どんな報道も、
それが全てかどうかは、分からないよね 
と一応心得ているつもりですが、


『ハイチでは略奪が横行して…』と、
その映像が繰り返し流れると、
まるでそれが、全て
とまではいかなくても
ほとんど?という風に思ってしまいました。

でも(以前にもちょっと紹介したように)、
《地球のステージ》のブログの、
1/26では、


『4)国の状況について
事前にある程度予想していた通り、貧しい人々は、マラウイ等と同様、多くが素朴で信心深く、お互いに助け合って生きている印象です。
各所で暴動や食糧不足が起こっているかのような各国のメディアの報道は非常に偏っており、元々地震前より政府が機能していないところで、人々は教会等を中心に自分達で一定の秩序を保って暮らして来ており、地震後もさらに結束して乗り越えようとしていると思われます。』

とあり、
2日前の新聞でも、
同様の記事、
『互助の精神で、地震前よりもさらに助け合って――』
と掲載されていて、
少しホッとし、
素晴らしいと思いました。



どちらも実際に、アリなのでしょうね。



         

自分のことで
きのう、ある出来事があって、

「こういう反応の仕方、やっぱ
 イマイチだよね…」
「どうして私ってこのごろ、こうなんだろう…」

なんて思ってしまったりして、

こんなこと書きながら
「またこんな、つまんないことを…」
と思ったり。


でも、
そういう観方だって、けっして
それが全てではないんですよね――。

書きながら、ふと思い出したんです。

 そういえば、
 自分なりの思いを、
 ありのまま素直に出せたよね。



     ブログの効用だわね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする