michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

キミって、そんなに「感じられる人」かい?

2012-10-06 08:39:42 | ふれあい

きのう、あんな風に書いて、

自分で書いたことが しばらく頭の中に残っていて――、

  わたしって、そんなに感じられる人かい?

って思えてきたんです。

 

これまで、例えば、

人と接して、「じゃあね~」って別れてから

  あれ? あの人、こんなこと言いたかったんじゃないのかな?

とか気づいたりしたことが何度も。

申し訳ないし、赤面して穴を探したり・・・。

(今さら隠れてもしょうがないでしょ )

 

自分は、色んなこと感じたりするけれど

後から気づいたり、いつまでも気づかなかったりってことが

いっぱいあるみたい。

 

 キミって、そんな程度のニンゲンなんだよー。

  そんだから、つまんないこと気にしたって…

    ナニやってることやら。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『素直になれますように』――私も☆

2012-09-28 16:17:42 | ふれあい

 

 

こないだ天神さんへ行ったとき、

絵馬がたくさん奉納されてたんです。

見てみると、

私は知らなかったような、とっても専門的な資格の「試験に合格しますように」とか

超有名大学に「受かりますように」とか、

それぞれ頑張っておられる様子が窺えました。

その中に、

  「素直になれますように」

という、子どもさんの可愛い字もあった。

 

 

いいねぇ、こんな子は。

子どもらしくスクスクと伸びていくんでしょうねぇ、って

しばし眺めてました。

 

 

わが身を振り返ってみると、

自分の未熟さを横に置いといて、

人に矢印を向けたがる、

そんな姿が目に付くことが。

 

 私もお願いしてくれば良かった、

  「素直になれますように」って。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『そのままを聞く』ってやれたらナ――

2012-09-22 17:24:49 | ふれあい

最近ある人、仮にAさんとしましょうか、そのメッセージで、

こんなのが心に残ったんです。

『Bさんが、「(Aさんの)前に居たCさん、よく動く、よく働く人だったなぁ」、というのを聞いて

一瞬にして私の働き足りないということ?みたいなのが出たとき、

「そのままを聞く」ということを考えられ、

自分の考え方・聞き方、おもしろいというか、

「そのままを聞く」ってやれたら人生本当におもしろいだろな、と思っています。

 

う~ん、

すごいよく分かる。 身に覚えありそうな。

 

なんとなく、比較しちゃうんですよね、も、無意識のうちに。

そんなこと言われてないのにね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は今こう思うのですが、」

2012-09-17 14:46:35 | ふれあい

とある掲示板での ある人の話に「オッ 」と思って響いてきました。

それは、こんなこと。

Kさんは「自分はこう思う」って言ってた時と、今「こう思うのですが・・・」と言う時の感じの違いを話してくれてたと思います。 』

具体的な詳しいところは分からず、漠然とした輪郭だけなのですが――。

ふだんから私が思っている辺りに共鳴するような感じです。

 

人はいろんな形の場で、いろんな話をしますよね。

 「〇〇は、△△だよ。」  もっと言えば「こんなんじゃダメだよ。」

あるいは、

 「◆◇だと思うがな。」

又、そういう風ではなく、

 「今、私はこう思うのですが……」

かなり違いますよね。

             

 

昔、ある定期的な話し合いで、いつも心に残る発言をする人がいました。

意見を述べるのではなく、みんなの輪の中に、ポンと提示してくるんです。

「こういうことがあって、私はこう考えて、こうしたの。そしたらその人はね、こういう反応。それで私はこう思ったの。ね、みんなは どう思う~?

だいたい、こんな感じで、ヒモが付いてないんですよ、その話題に。

「自分」を主張しない。

無意識の中にも「自分を認めてもらいたい」みたいな雰囲気は一切感じられませんでした。

とにかく、みんなの意見・感想を聴きたい、言ってほしい。

共に考えて、深めていきたい、育ち合っていきたい。

 ――――

そういったような姿勢から醸しだされるものは、何年経っても私の記憶から消えることは無いんです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転手さんのご好意で♪

2012-09-04 15:53:42 | ふれあい

今日は、歯科へ、

市のコミュニティバスで行ってきた。

利用するのは、お年寄りや いわゆる障がい者が多いみたい。

 

前回は10日前。

帰りのバス、降りる際に、

「ありがとうございました」と言いながら、料金をボックスに入れると、

運転手さんが何か声かけてきた。

「おつかれさま」とかそういうことではない、

あきらかに、なにか伝えたい、という雰囲気。

 

何の話かは聴き取れず、たまたま一緒だった友人に目で助けを求めました。

彼女は声が高くて、運転手さんよりは聴き取りやすい。

すると、「B歯科へ行った?」と聞いてる、と。

「はい。」と答えると、

「そしたら、(指定の停留所ではなく)踏み切りの先で降ろすから。」と言ってくださったんですよ。

 

前に、お年寄りが、そんな風に

自分の都合の良い場所で降ろしてもらっているのを2度ほど見て、

あんなこともしてもらえるんだと驚いたんです。

でも、私は足が弱いわけじゃない。

それぞれ自分の都合の良い場所で、とお願いするなんて、

運転手さんはきっとタイヘンになるんじゃないかしら?

それに、踏み切りの先というのは、交差点(信号は無い)。

交通量は少ないとはいえ、そんな所で停まってもらうなんて……。

そんな風に思ってて、

行きの時、もっと手前の指定の停留所で降りて、

私が小走りしているのを、運転手さんは見てくださっていたらしい。

 

 

感激して、

今日は、踏み切りの先で降ろしてもらおうと楽しみにしながら乗ったら、

運転手さん、「B歯科へ行く?」と、大きな声で言ってくださった。

私のこと覚えてくださってた。

 

そうしてさらに、

降りるときには、なんと、

「帰りも、ここで良いからね」と言ってくださったのです。

 

(バス待ちのとき、見つけた百合)

 

あの運転手さんは、もしかしたら、という推測ですが、

それぞれ利用者がラクになるようにして、

それが自分も嬉しい、っていう感じかも。

 

――私って、なににつけても、

「こんなことお願いしたら、きっとタイヘンになる」とか思ってしまう傾向があるような気がする。

  こういう辺り、自分の大きなテーマみたいですね。

 

 

それにね、、

停留所で降りると、走っても、

歯科の予約時間キッチリか、少し過ぎてしまう。

歯科の方は、「ホントに来るかしら…?」と

もしかしたら心配しておられるかも。

 (バイクの時は5分前には着くようにしてるんです。)

 

 

  自分のことだけじゃ済まない。

   自分が頑張れば良いんじゃないんですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと動き出したんだけど、その前に…

2012-09-01 07:16:04 | ふれあい

いくつか懸案事項があって、保留の状態なんだけど、

そのうちの一つ、諦めかけていたことがやっと動き出した。

  こころが ほっこりしちゃうね

 

でもその前には、大きな山が。

立ちはだかる、ってほどではないんだけど、

  う、う~ん。。

 

「これは やってみて、その時その時 落ち着いて対処していくことでしょ」、

って誰か(神さま?もう一人の自分?)が言ってる――。

 

観方によっては、

自分の実情を知ってもらう良いチャンスになるとも言えるか。。

 

  ひとは、一人では生きられないのだし、

  1+1が 3とか4になることもあるよね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな微笑みに包まれて

2012-08-29 07:00:30 | ふれあい

なんでしょう、

なんともいえない、この微笑み。

Sさんからの絵葉書なんです。

  Sさんは現在リハビリ中です。

 

この木彫りは「前島秀章 作」の『宝珠』とか。

上にリンクしたHPの、トップページで、

ちょっとスクロールしたところに紹介されている最新作『ようこそようこそ』の、

おばあちゃんの表情など、たまらないね。

  Sさんもリハビリ、ムリのない程度に 励まれますように☆

    応援してますからね~。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人の思いを大事にして任せる? チョット声かけてみる?

2012-08-16 06:45:26 | ふれあい

いまはまだ自分の中でまとまってなくって、

今日の「日記」は、どういう方向にいくか分からないんだけど…、

(どうせいつも まともなこと書いてないしね)

 

職場では仕事・役割を、一応分担してやっている。

「自分だったら、こうするけどナ」って思いがでてきたことも、

「いやいや、あそこは△◇さんがみてくれている、

あの人なりに考えてやってくれてるのだから…」

と思って、任せることが時々。

その人が気を置いてやってくれている、それを大事にしたい、ホント。

 

でも、状況がチョット変わると

しゃしゃり出てやったり。

 

事柄は進んだり、良くなったりしたとしても、

こういうのって、どうなんだろう――?

 

ふだんから、もっと何でも軽く声かけ合えるような、

そして「あ、そっか」とかって聴き合えるような関係だったら、

ラクでしょうね~。

  そんな関係って、自分からつくっていくことだよねぇ。

 

でも現実、そういう声かけって、どんな風に言ったら良いのか・・・、

なかなかムズカシイ かな、、いまの自分には。。 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合うようにと、心を尽くしてもらいました

2012-08-08 06:37:55 | ふれあい

今日は歯科。

いまバイクの調子が悪くて、バスで。

バスって、半日に1本ずつなんです。

歯科の受付カウンターの張り紙に、

『バスの方は、声かけてください』とあって、

バスの時は、そう告げると

診療は、その時間に間に合うようにやってくださる。

 

前回は、診療が長引いて、ちょっとギリギリになったけれど、

診療終えて受付に行くと

もう診療請求書が用意され、待たずに即支払いができるようにして下さってた。

次の予約も、前もって調べてあって

「◎日の▲時と、◇日の△時と、どちらが良いですか?」と

既に書いてもらってある。 (診療の間も全~部 筆記して下さるんですよ)

おかげで待ち時間ゼロで スムーズに歯科を出ることが出来て、

バスに充分間に合ったんです。

 

それは、事務的な形ではなく、

まるで家族を、ちゃんと間に合うように送り出したい、といった風(ふう)でした。

もう、その誠意、あたたかい心に感謝が涌いて溢れてくるようで

ほのぼのとした気持ちでバスに乗ったのでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心感につつまれ、垣根なんか消えちゃった

2012-07-04 06:05:17 | ふれあい

 また別の例です。

C子さんは、私のことを日ごろ気にかけてくれている。

そして、あることについて訊いてくれた。

私は、自分でも不思議なほど、

『本音』『自分の実態』を そのまん~ま  しゃべってしまいました。

そのときの自分の心の中は――、

なんでしょうねぇ、

 C子さんは、心から私のことを想い

 自分になにか出来ることはないかと考えてくれている

と、改めて感じられ、

 この人は、こころから聴いてくれて

 自分を丸ごと受けとめてくれそう

という安心感につつまれ、

無意識の部分の 心の垣根(?)みたいなものが

霧が消えるように無くなってしまったんですねぇ。

 

もっと他にもそういう人は 居てくれているように感じている。

自分が気づいている以上に。

もしかしたら、すごくもったいない、そして申し訳ないことをしてるかもしれない。

  そんなことに気づき、やっと

  チョッピリ素直な気持ちになれたんです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルのお蔭で、却って絆が

2012-07-03 06:15:38 | ふれあい

トラブル発生

その時点では、なにがどうなってるのか分からず、

  こういうことだったのかなぁ、、

  としたら、私はどうしたら良かったのかしら?

  これからは、一体どうしたら・・・

などと考えていた。

しばらくして、ある人から謝意の連絡。

それは心からのものと感じられました。

  ああ、そういうことだったのー。

それで、私の気持ちも一転。

 

今回のことに限らず、トラブルってコトの重大さが問題じゃないんですねぇ。

もし、トンデモナイことが起きたとしても、

その人から誠意ある対処・対応をしてくれたら、

こちらの心には、ヘンなものは一切残らない。

却って、その対応ぶりが光って見えてくる。

さらに、これまでの信頼関係や感謝の気持ちを、

その心の絆を、自分のなかで確かめることになったり。

そうして、そのことを伝えれば、その人とさらに心の繋がりが――。

 

  まぁ~、トラブルで

  こころの絆が より確かなものになることもあるんですねぇ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即答じゃないのも良いよね

2012-06-28 06:26:57 | ふれあい

最近、ある行事があった。

私は毎回、自分にやれること、担当の部分だけをやっているんですが、

今回は、なんとなくいつもよりも気が入っていました。

そうしたら、それ伝わるんでしょうか、

ある人から嬉しいメールが。  (用事もあったんですが)

 

それになんて返信しようかとちょっと考え、

「良かった~」と送った。

           

もし、道で出会ったときなどに声かけられたとしたら、

即答で応えるでしょうけど、

ケータイメールなので、チョット考えた。

自分の心の中に、どんな思いがあるか 見つめる形になりました。

 「こういう表現にしたら丁寧みたいだけど、その表現では

  自分は皆んなの輪の外にいるみたい。そうじゃなく、

  事実は自分もメンバーの一員で、

  自分の意識としてもそういうの、あるよね

 「『私はこんなことしか出来ないから…』っていう思いがあって、

  そう言いたくなるけど、

  そう言っちゃうと、自分の限界をキメちゃうみたい――」etc...

 

そうして、その時に一応「こういう表現が 自分にシックリくるよね」と思えるあたりを

返信したんです。

 

              

  (対面で)ポンと声かけてもらって、サッと反応する、っていうのも良いけど、

  ちょっとひと呼吸、自分の中を見つめて、それを返して応える、

  そんなのも良いと思うナ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする