michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

母の想い出、VTRの再生のよう

2024-09-27 07:58:50 | 介護

待ち焦がれていた秋は、一気にやってきましたね。

朝のゴミ出しの時なんて「エッ!?」って思うほど涼しかったり。

こんな時には、母だったら「寒い…」って言うだろうな なんて、ことあるごとに母を想い出してしまいます。とにかく寒がりでした。

お天気の良い日に「これはチャンス☆」と散歩に連れ出しても、チョット風があると「寒い…」と言うんです。気温は決して低くないのに。

なんか、風とか寒さに過敏というか、こだわりがあるような気がしてましたね。

 

 

訪問看護の度に、足湯――というか、熱いのは苦手で、温かいお湯に足をつけて穏やかに洗うようにしてもらって、保湿剤を塗ってもらってました。(乾燥肌で、まるで粉ふき芋。着替えのときには、粉雪が舞うような状態でした)

その、足湯(?) の時に母は、いつもいつも毎回 同じ話をしてました。にこにこと、

「わたしは長女だったからー、いっつも畑で手伝わされた。親とおんなじに働いた。」

  これ私は、100回以上くらい聞かされましたね…。

看護師のAさんは毎回 根気良く聴いて、母に話を合わせてくださり 有難かった。

そして「畑でどんな野菜を作ってたんですか?」と問われても、それは覚えていない。「とにかく、親とおんなじに働いたー。」 それが言いたいらしい。

そんなことを自慢気に喋りたかったんですかね。

 

 

手相の話も好きで、母の手は生命線が長かった。それ、手を見せながら話すんです。

すると、Aさんは、自分の手を見せて「ほんとねー。私なんてこんな短い…」。

彼女は若くて美しい手。母はそれに毎回ビックリしてました。

するとAさん、母の皺クチャの手に触れて「これは、働き者の手。(自分の手を指して)こっちは怠け者の手

うまくフォローも出来ないまま、ちょっぴり満足気にほほ笑む母でした。

 

そんなようなのが、まるでVTR を再生するように、目の前にハッキリと浮かんでくるんです。見送ってから もう半年以上経つのにね。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャスター、適材適所(?) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事