土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

学校公開 &セーフティー教室

2015-06-25 07:09:51 | Weblog

6月27日 土曜日


境南小学校の学校公開に行ってきました

プレイス前を通って 

開館を待つ方々が ざっと30人はいたでしょうか 南側の入り口にも10数名が並んでいました

いつものことですが どの図書館もこんな感じなのでしょうか

2年生の授業 バイバイバイきんくん あるクラスではウエットティッシュで自分の手を

念入りに拭くことから 汚れを意識させ手からのスタートでした

余裕ある時間配分でしたね

体育館では高学年対象に セーフティ教室ハイテク犯罪防止についての授業です

一般質問でもした件でもあり 子どもたちの後ろで学んできました

Eネットキャラバンの方からの映像とお話です

ちょっとまて!リスクを考えろ  もう一度確認

盗撮にならないか 個人情報をどこまで出すか 空いての情報をうのみにしたら

裸の写真は撮るな 送るな

写真情報から位置がわかる・・・行動範囲住まい等がわかってしまう

ネットいじめ

人はいろいろ 感じ方 利用目的 ルールも・・・

この授業をきっかけに 少しでも子どもたちが被害者 犯罪者にならないことを願うところです

繰り返し いろいろな現実を伝えてほしいと思います


プレーパーク 境冒険遊び場

2015-06-25 05:18:21 | Weblog

6月25日 水曜日


品川区中心に活動をしている
NPO おばちゃんち 代表理事の幾島さんが会いに来て下さいました
せっかくなので テンミリオンハウス花時計、ひまわりママ事務局、プレーパークへご案内しました

花時計では 高齢者が絵手紙講座を終了し のんびり談笑お茶タイム

和室では 小学生が茶道のお稽古 お誘いを受け一服いただきました

すごく居心地が良いとお褒めの言葉

プレーパークは 私も久しぶり 夕方の四時半を回っていたので

大分子どもたちは帰った後とはいえ 

火の回りにはこどもや 親子連れが・・

はだしの子たちは 泥んこ遊びや 公園内を走り回ったり

高さのある木の滑り台に上ったり滑ったり あそびを自由に楽しんでいました

幼児連れのママ達 週に2回くらい自転車で連れてくるとか 

持ち込んだおむすび、お餅を焼いて食べてました

ここには プレーパークリーダーがいるので安心 子どもが自由に遊ぶのでと言ってました

自然の中 大きな木に囲まれた公園では大人も子どもも おおらかに過ごせますよ

まだのかたは 一度足を運んでみてはいかがですか 目標は第6中学校南側です


フィンランドに学ぶ子育てと仕事の両立のヒント

2015-06-22 21:33:34 | Weblog

6月22日


武蔵野市男女共同参画週間事業の一つとして開催されました

フィンランドはIT技術の高い先進国 女性が働くのは当たり前  

2013年世界一ママにやさしい国と評価されたとか

人口 540万人 森と湖の多い日本の国土の90%くらいの面積

消費税 24% 医療は18歳まで、学費は大学まで 無料

1970年代から共働きが定着 父親も家事や育児を分担して行う 財布は別々 生活費を協働財布へ

80%がフルタイムのキャリア 産休育休含め11か月 父親は育休3週間

3歳まで休職をすることも選べ復帰後も同じ職場へ戻れる

結婚する前に同棲するのが一般的 2人親80% 一人親20% 離婚率50%

ステップファミリー増加 同姓カップル婚あり養子もOK

家族一緒の時間を大切にしスキンシップはするが手を出さず目をかけて見守る子育て

子どもの意見尊重し20歳ころには家を出自立へ・・・日本では少数派の育児でしょうか

夫婦の会話、スキンシップが無くなったら離婚とか 子どもがいるからなどは別私個人がという人としてが優先のようです

日本の風土とは大きく異なりますが あと10年後くらいには似た社会になるのでしょうか・・・


武蔵野市 28年度へ向け保育園児増員、新設保育所開設へ

2015-06-19 08:18:02 | Weblog

6月17日 (木)

 

 

改選後 第1回の文教委員会が開催されました

新人議員 3名 計6名の委員会です

私は委員長として今期も務めてまいります

調査事項は ・児童及び青少年について ・保育について ・教育委員会について

です。

議案第61号 武蔵野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担に関する

一部改正する条例 (里親に関する負担)

議案第62号 武蔵野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例

        (准看護師を保育士としての人数に一部認める)

議案第68号 平成27年度武蔵野市一般会計補正予算 民生費中児童福祉費 教育費

行政報告として 

・JRの高架下にある(境南町)グローバルキッズ武蔵境園が認可化に向けての定員増

 現在40名定員が 62名定員へ 3~5歳児各12名定員になります

・境1丁目20番地 武蔵境コスモ保育園 (株コスモズ) 定員99名

  0歳児6名、1歳児15名、2歳児15名、3~5歳児63名 

に向けて取り組んでいます

又そのほかに小規模保育所3か所のプロポーザルが間もなく決定されるとのことです

待機児対策に向け進めている現状は伺えますが 時代の動き女性の就労、出産数ののびに追いついていくのか

しっかりとみていかなくてはと思います

求められている 一時保育に関してもテンミリオンハウスあおばの閉館に伴い10名の減の現状と市民アンケートの中でも

一時保育を求めています。長計でも進めるべきとなっていたはず

これも待機児対策とは別にしっかり進めていくべきです。

 


傷ついた子ども時代

2015-06-17 08:35:14 | Weblog

6月17日 (水)



子ども時代を養護施設で過ごした方のアフターケアの必要性を以前から気になっていました
こんな本と相談所に巡り会えました

  

傷ついた子ども時代を乗り越えて 社会で 新しい家庭で その子らしい生活が 子育てが

かなえられるように

アフターケア相談所 「ゆずりは」がありました 武蔵小金井駅南口から15分くらいでしょうか

農工大通りに面した古い店舗ながらも木のぬくもりがするちょっとしたカフェ風

居心地よさそうです


山崎倫子先生 哀悼

2015-06-10 06:19:03 | Weblog


6月 9日 (火)

 

 


武蔵野名誉市民山崎倫子先生のご逝去を謹んでお悔やみ申し上げます

 

5月29日 96歳でご逝去成されました  女医師会名誉会長でもあり女性の地位向上にも

貢献された方でした

先生とは 20年くらい前でしょうかドイツ、北欧諸国の高齢者施策をご一緒に

視察するご縁からの出会いでした

大柄で背筋がピンと伸びお話一つ一つが世界でご活躍なさっていることが感じられる第一印象でした

高齢者問題に先駆的な視野をお持ちだったのです 土地を寄贈し高齢者単独型ケアセンターとして

昭和61年北町高齢者センター開設につなげられたのです

先生のお人柄に惹かれ 多くのボランティアの方々が運営に関わっている素晴らしい施設としても有名です

 故ダイアナ妃も視察にお越しくださった施設です

私事では 子育て支援のひまわりママの活動を励まし応援してくださりその後市議会議員活動においても

アドバイスを戴いたり陰ながら支えてくださいました 心より感謝とご冥福をお祈りいたします

 

 


第6中学校陸上競技大会

2015-06-07 08:43:48 | Weblog
6月6日


昨夜の大雨も朝方らあがり 大会日和
武蔵野市営陸上競技場で開催されました

各学年 2クラスの規模の中学校です
他の中学校では 校庭で開催されるから?運動会という学校も有りますが種目は同じ
直線で100メートル走れる 競技場ならではです
三学年とも 全力疾走みごとです
それぞれタイム計測されています
隣りで応援している境南小学校の校長の話
一着は境南の卒業生が多いとのこと
卒業生の燃焼する姿は嬉しいですね

朝顔 スプリットペダル咲きました

2015-06-05 08:43:56 | Weblog

6月 5日 (金)



ご存じですか
こんな 代わり咲きの 朝顔があったなんて
苗を頂いてベランダで
咲かせました!

またの名は 裂弁咲きあさがお

そう 花弁が深く切れ込んでいます 花弁の特徴が名前を表しているのですね

こんなかわいい朝顔があったなんて 朝顔ののイメージも変わります

蕾がまだたくさんついています 当分楽しめそうです

 

ベランダでは 分葱(購入し使い切った根っこを植えたもの)ハーブ しそなども

元気で 食卓の一品になっています

 育てる・・・  子育てと一緒ですね

親子で 植物育ててみませんか


水無月&紫陽花

2015-06-01 09:20:44 | Weblog

6月1日(月)


あじさいの花があちこちに 鑑賞月です。



6月に入りました  水無月・・・梅雨時なのになぜ 水無月

無の意味は連体助詞と言って 名詞と名詞をつなぐ助詞で 「無」は「の」という

意味なのでした

田に水を引く月 「水張月」からともいう説もあるとか

まだまだ旧暦から等いわれはいろいろあります 

5月は異常なくらいの夏日が続いてました 皆様体調崩していませんか

急激な温度差でのアレルギーがあるようです 風邪ではないのに鼻水が止まらないとか

小さなお子様は 体温調節が難しいので配慮してくださいね

夏日には似合わない紫陽花 本格的な梅雨空くるのでしょうか・・・

しっとりした梅雨日に 紫陽花めぐりもしてみたいかな

子どもたちの大好きな かたつむり発見!につながりますでしょうか