土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

新型コロナウィルスにより学校休校・イベント中止

2020-02-27 20:52:00 | Weblog
2月27日 木曜
新型コロナウィルス感染症の動向が
気になります
とうとう学校が休校
武蔵野市でも学校緊急メールが届きました


卒業式は
学童保育は  
保育所は  と
保護者の方々はじめ皆が気になります
市内イベントに関しては 25日に
中止の方向が出されました





市のホームページで確認して下さい
人混みを避けた生活
手洗いの励行です
子どもたちにとっては
学校も休み どこで何をして
過ごしたら良いのでしょう
かなり厳しい生活です

体力があれば罹患率少なそう
しっかり食べて 衛生管理し
皆で乗り切りましょう


保育サービスぽてと 20周年おめでとう

2020-02-18 08:48:00 | Weblog
2月18日 火曜
保育サービスぽてと 20周年記念の会に
16日に参加させていただきました


1999年設立 
練馬区のファミリーサポートを進める為の団体として区のバックアップがありました
行政にしっかりと答えファミリーサポート
親子ひろば 学童保育所 子ども家庭支援センターと運営なさってきたことは
並大抵の努力ではなかったはず
子育て支援への熱い志 
会員の絆の強さを感じ大きな拍手を
捧げます
私が武蔵野市で保育サービスひまわりママ
立ち上げたのがぽてとさんより3年前
主婦と言われた方々が地域の中で
子育て支援に関わった仲間たちです


日本全国にこのような団体の活動基礎づくりの上に 現在当たり前のようになっている
国あげての子育て支援政策に
繋がっているのです
20年 早かったのか 遅かったのか
NPO団体として活動を見直し精査の上
廃止 新設事業への展開をも考えている代表との話が心に残ります
未来を担う子どもたちの事を
大切に思う活動を応援し続ける
役割を大切にしてまいります




テロ対策合同訓練

2020-02-14 14:05:00 | Weblog
214日 金曜
武蔵野市国民保護計画に基づき
テロ対策合同訓練が実施されました
会場は
聖火リレー・セレブレーションが
開催される武蔵野陸上競技場です






参加団体は市関係として防災安全部
企画調整課オリンピック・パラリンピック担当関係各課 市民安全パトロール隊
防災推進員 武蔵野生涯学習振興事業団
警察関係
警視庁機動隊爆発物処理班 武蔵野警察署
消防関係
武蔵野消防署
の方々で訓練が行われました
スタンドで爆発〜救護
犯行予告〜爆発物処理等
リアルな訓練状況を拝見しました
終了後にドローン観覧もあり
その際に武蔵野市内は住宅密集地
なので ドローンを飛ばす際は許可
告知
しなければならないとの事
不審なドローンが飛んだりあったら警察へ
通報した方が良いようです
危機管理に対する意識を皆で
持つことの大切さを感じます


春は黄色の花から

2020-02-04 11:08:00 | Weblog
2月4日 火曜
黄色の花が咲く頃から春の訪れを
感じると
昔から言われてます


蝋梅は満開 昭和公園 神代寺植物園も盛りです
今日は立春 季節は春になりますね


友人から頂いた蝋梅と金柑を活けてみました
なんと嬉しいことに
春蘭も芳醇な香りとともに咲いてくれたのです



咲き終わりに少しの肥料と水やりだけでしたのに
昨年の猛暑にもめげずに咲いてくれた事に
感謝しつつ香りに癒されます

本日は文教委員会でしたが
行政の報告 審議内容がないという事で
委員会は開催されません
なのに 何故か
明日の厚生委員会終了後に
文教委員会懇談会が開かれ
第三中学校体育館棟の水漏れから
天井落下の件を報告する旨の連絡が
ありました
委員会は議事録を作成します
懇談会はありません
報告説明を求めておりましたので
開催は良いのですが
何か 腑に落ちない




けが人無くて良かったけど対策は

2020-02-01 11:45:00 | Weblog
2月1日 土曜






新聞でも報道されました
第三中学校体育館棟2階の天井ボードが
一部落下しました
28日火曜授業中でしたので
その場に誰もいず不幸中の幸いです
生徒たちはすごい音で驚いたようです
事故翌日早朝に天井落下の件を
知り確認の為朝一で教育委員会に。
教育長は不在なので教育部長に確認
普段はこの場所は教室前
人がいて当たり前
けが人無くて良かった
詳細は分からないとの話なので
分かり次第議員に報告を求める
生徒の心のケア 
保護者への報告対応等
丁寧にして欲しい旨お願いしました
学校施設改修計画を市教育委員会で現在策定中で近く公表予定となっていますが
建物の構造部だけで無く内部 給排水設備等の劣化がどの程度なのかもしっかりと調査
する必要があると思います
学校施設管理者としての行政の責務
子ども達の命を守る 安心して学ぶ施設で
ある事が重要課題です
水漏れが発生してからどの位で落下に
繋がったのかも時系列で検証したのか
早急に今後の対策を願いたい