土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

一年間 お世話になりました

2013-12-31 14:35:45 | Weblog
12月31日 (火)


あっというまに 大晦日
師走と よく言ったもんですね


大掃除 やはりしないと気が済まない
昔より ずーと手抜きですけど

おせち料理 ここ数年はお重箱に詰め合わせたお取り寄せ
しかし 割り切れずに煮物はしないと気が済まない
お雑煮の下ごしらえも・・・

手軽に便利になったけど 親から譲り受けた習慣は抜けないですね

子育て中の時のほうが気合入っていましたね
正月行事を味あわせたいと

皆さまの暖かいご支援 ご意見等いただきながら
健康に恵まれ活動することができました
ありがとうございました

文教委員会報告

2013-12-13 05:42:47 | Weblog
12月13日 (金)


ご無沙汰いたしました

決算委員長報告も終わり23年度決算は議会で
認定されました

一日に4か所の会合やら 日々いろいろな方々との
出会いご意見を戴きながら 10日のご無沙汰でした

昨日 文教委員会で行政報告がありましたので
保育園探しの皆様に一日も早くとお知らせします

ありんこ保育園改築のため仮説園舎へ(西久保1丁目)
H26年4月入園申込み定員 0歳児 3名 1歳児 9名
2歳児10名 3歳児 12名
  なんと 3歳児枠が増えたのです!!
長年市内で頑張ってきた施設の定員増を含む改築を述べてきた 
かいがありました!

吉祥寺南町すみれ保育園(仮称)H26年4月オープン
0歳児 5名 1歳児 5名 2歳児 5名

にことこ2 関前3丁目
H26年3月1日 オープン
0歳児から2歳児で9名枠 1か月早いので育休が終わり
待機の方には朗報ですね
私情報では グループ保育室 みどり 緑町UR内
1月から 0~2歳児枠 2名空きがあるとのことです

児童館にて緊急待機児対策として
H26年4月1日 オープン
1歳児 6名 2歳児 6名 3歳児 20名
今年度3歳児の待機児が増員したので3歳児枠を増やしたのです
0~2歳児の認証保育園を増やしてきたので当然3歳児枠が足りなくなるのは
目に見えていたのです 進言はしていたので一歩進んだという事でしょうか
それに伴い児童館の改修があります ご利用者の皆様にはご不便をおかけしますが
乳幼児ひろばは 境こどもえんの明るくきれいなひろばをご利用ください

武蔵境駅西高架下 元西部図書館付近に認証保育園
H26年 4月1日 40名規模オープン予定

どうぞ市報やホームページをお見逃し無いように。
とりあえず 保育園関係のみご報告します!

これから明日まで 日本子ども虐待防止学会 第19回学術集会信州大会に
参加してまいります
テーマ One Child,One Life ~安心して生きる、育つ~

銀杏の葉が 黄色でまばゆい

2013-12-03 06:48:09 | Weblog
12月3日(火)

プレイス横の銀杏並木

市役所北側クリーンセンターの銀杏並木

とてもきれいです

決算委員会の休憩に銀杏を眺め 穏やかな?気持ちになれます

今日も暖かい日和とか
お子さんとご一緒に 落ち葉に戯れてみてはいかがですか

保育室や保育園の子どもたちは 今日もきっとお散歩だね
自然を 五感を通して たくさん味わってほしい

そう 孫がやっと上手に歩けるようになり
駒場東大の銀杏並木で葉っぱをかけあったっけ

さー今日も決算委員会です
衛生費 労働費 農業費 商工費 土木費 消防費です

昨日の民生費で もっと質疑が出てほしかったと思う私です

あっという間に師走

2013-12-02 07:34:50 | Weblog
12月2日(月)

週末は 第1小学校の140周年行事がありました
児童の吹奏楽での演奏に合わせ 国歌斉唱から始まりました

140年もの歴史は 言葉では表せないほど重みがあります
先人の教育に対する強い思いを 周年行事では感じます
先週は 弟2小学校の同じく140周年行事でした

第1小学校はは安養寺からはじまり
弟2小学校は観音院からはじまり と変遷があります

両校の児童たちは とてもイキイキとして素晴らしい

打ち込ませる 教育環境が 武蔵野にはある
武蔵野の教育を受けて育つ子どもたち
自信をもって 大きく羽ばたけ

教育に携わる校長先生はじめ 地域の方々
諸関係の方々にあらためて 感謝と御礼申し上げます

今日は10時から 総務費 民生費の決算審議です
どうぞ インターネット中継をご覧ください