土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

つながる子育てカフェin武蔵野

2012-10-28 08:46:37 | Weblog
10月 28日 (日)


どんより雲 今にも降りそうな 日曜日の朝ですね。

さて昨日の続きの御報告

つながる子育てカフェin武蔵野
ゲストスピーカー 3名の報告から始まりました。

・保育サービスひまわりママ 佐藤祐子さん
 訪問型子育て支援を軸にし テンミリオンハウスあおば
 病後児保育室ラポール グループ保育室の運営 
 親子あそび 集団保育と子育てに手を貸して欲しい方々へ
 武蔵野市及び近隣の自治体にて活動のこと。
 WAMの助成金を戴き産前産後のサポートの重要性
 心のケアをいつでも等から武蔵野市産前産後サポート事業
 SOSセンター(子ども家庭支援センター前身)への事業化へ
 繋げたことなど  地域で支えあう子育ての話をされていました。

 あったかまつりで障害者団体のボランティアをしている
 元ひまわりままの協力会員の方に出会い 支援していた御家庭と
 今でもお付き合い お子さんも思春期になり親子の葛藤の
 クッション役をなさっている話を聞き これが立ち上げの時の
 ミッションだよね と二人で嬉しい会話をしたのでした。
 10年以上前に私もコーディネートしたかたですので 名前を
 聞いたらすぐ御自宅や状況が思い出されました。
 子どもたち大きくなったのですね。

・吉祥寺おもちゃ図書館 藤井美里さん
 吉祥寺東町で定期開館始め 現在は個人宅の御好意で北町にて
 毎週月曜日に開館 社協の助成を受け運営
 おもちゃの無料貸し出しをとおして親子の遊び交流 育ちあいを
 丁寧になさっている様子が伺えました。

 後半のお話の時に彼女もひまわりママに緊急保育を頼んだ時の気持ちを
 告白されていました。
 受けてくれた時の言葉まで
 そして私の対応だったことまで披露されていました。
 そんな彼女が 今ではしっかりと支え手に 嬉しい
 ひまわりまま立ち上げから16年過ぎ
 子育て支援の 循環があちこちで広がり始めています。

・DANKAIプロジェクト 藤沢節子さん
 団塊世代を中心としたメンバーがその経験と力を地域社会へと設立
 2011ねんから病時シッター事業スタート
 藤沢さんは薬剤師さんなので 子どもの予防接種などの大切さを話してくださり
 さすが 専門家のお話だと納得 
 若い世代の子育て環境を支援したいと語っていました。

:3団体から共通したお願いは 係わっていただける人材を募集!!
 一緒に活動しましょうのメッセージが響いていました。
 講座も近じかあります ひまわりまま 団塊プロジェクトへお問い合わせくださいませ
 無料託児付きあり。
 子育てしやすい武蔵野へ 皆さまとともに動きましょう!

市内あちらこちらへ

2012-10-27 17:28:45 | Weblog
10月 27日 (土)


10時からのシルバー人材センター 会員作品展へ
5分過ぎに到着 会場は模擬店の良いにおいとたくさんの人でした。
絵画・写真・彫刻・手芸・陶芸・書道・工芸・洋裁・小物と
毎年ながら皆さまの腕のよさに敬服です。
忙しさにかまけて 創作 芸に程遠い私にちょっとがっかり・・・

あったかまつり
今年は 大野田小学校が会場です。
市内の障害者団体・当事者・家族が実行委員として企画運営しています。
ピロティには飲食スペースやフリーマーケット 物販がたくさん
被災地品販売がたくさんありました。
手づくり品やら もろもろ購入させていただきました。
中庭 けやきホールではステージ演目や楽しいゲームもありました。
ふれあいながらの あったかまつりなかなかです。

関前小の側を通ると 行司のひが~し・・・の声が
ちょうど 関前場所が開催されていました。
横目で見ながら 次回はゆっくり見学したいなと思いつつ
西部コミセン祭りへ
入り口を入ると 素晴らしく立派な生花でお出迎え
心が和みます。
お茶席で一服 パソコン占い 講座の作品と 自主団体の
仏像の彫刻 テンミリオンきんもくせいの作品・・・・
西部コミセン地域らしい雰囲気です。

プレイスにて
つながる子育てカフエIN武蔵野 と市民と市長の青空 タウンミーティング
時間が かぶっていたので 最初子育てカフェをのぞき
タウンミーティングはしっかり伺い再度子育てへと大忙し。
内容は 後ほど書きますね。
これから又プレイスへ
格差社会を生き抜くための経済学 という講座タイトルに引かれ
学んできま~す

行きはよいよい 帰りは・・・・

2012-10-25 00:13:14 | Weblog
10月24日 (水)


今朝は 北風が冷たかったですね。

横断歩道を渡るとき おばあちゃんらしき方と4歳くらいのお孫さん
おばあちゃん 「寒いね 冬は寒くて嫌いだし 夏は暑いし嫌いだよ」
お孫さん 「どうして 嫌いになるの?」
その後の 会話どうなったのでしょう・・・
つい 大人はマイナス思考を子どもに何気に伝えていますよね。
でも これって否定から入ることを伝えているのかな。
例えば 寒いねそろそろ暖かいコート着る季節だね。
    雪が降るのはもうすぐかな
なんて会話のほうが 良いのに・・

と思いながら自転車をこいで役所へ
いくつも信号を超えていくのですが 
すべて 青!!
スイスイ 軽やかに といいたいところですが
北に向かうので 北風に負けじにですがラッキー

某所にて 壁にはめ込んであった40cm位四方の石膏ボードが
振動により 落下 私の左手親指根本付近に命中

痛い!! みるみる青あざ 腫れが
すぐに 周りの皆さまの御配慮で氷で冷やしましたが
ズキン ズキン 実は痛すぎ

医者へとのアドバイス 
本音の私は医者嫌い
皮膚が弱いので 湿布は貼れないし 我慢強いし
でも行きました 行った先が総合病院2時間も待ちでした。
レントゲン 撮影した結果異常なし
骨は 頑丈がとりえの私
良かった 良かった
何故でしょうか 病院で真っ先に聞かれたのが年齢それもなんども
打撲 怪我の場合 高齢者? 対応
治癒にかかるのにいろいろあるからでしょうか
痛み止め 1週間分いただき 三角巾で固定されました

そんなわけで 自転車はしばらくお泊り
バス 電車に乗って帰宅でした
いつ どこで 思いがけなく災難にあうものですね



武蔵野プレイス前は賑やかなピクニック

2012-10-21 10:45:25 | Weblog
10月20日 (土)


午前中は 議長代理で 
小平市制施行50周年記念式典へ。

地元の舞華というよさこい全国大会最優秀クラス受賞
グループの活気あるよさこいから始まり
伝統ある鈴木ばやしを鑑賞させていただきました。

なんと 会場で小平で活躍している
子育て団体 きららの方から声をかけられました。
嬉しいですね。 

1時過ぎにプレイス前を通ると 親子連れグループが20組くらい
でしょうか 美味しそうなお弁当食べていましたよ。
その隣では 二世代 三世代の御家族も にこやかにお食事中

土曜 日曜は朝から夜まで それぞれの年代がのんびりくつろいだり
子供達が転げまわったり 親子で遊んだり・・・と
芝生の上で いろいろな情景が繰り広げています。
皆さんも どうぞ図書館ともども 御利用くださいませ。

* 1ヶ月以上もブログ更新していなかったのですね。
  元気活力はいっぱいに 決算委員会、子育てママへの講演会講師
  文教委員会視察 副議長の公務・・・・と過ごしていましたので
  御安心くださいませ。