土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

舞楽のつどい

2018-10-29 08:19:11 | Weblog
10月28日日曜日

武蔵野市民文化祭が毎週開催されてます
スイングホールでは朗読のつどい
覗かせていただいた後に
武蔵野公会堂ホールでの舞楽のつどいへ


会場はたくさんの鑑賞の方々がおられます
出演者は市内の吉祥会 華扇会 羽衣会の方々です
テンミリオンハウス花時計にて
踊りの講師としてボランティアでお越し
いただいている若柳吉華長先生の応援に
駆けつけて参りました
写真は明治一代女の場面です
現代邦舞もなかなか味わいがあります
広める 高める 芸術の輪
まだ色々な分野の発表が残っております
皆様も是非お出かけください

子育てフェスティバルin武蔵野市

2018-10-27 21:23:45 | Weblog
10月27日土曜日


恒例の武蔵野市子育てフェスティバルが
開催
天気予報では雨模様でしたので
気になっていたのですが予報に反して
だんだん好天気 良かったです
子育て支援団体の協力でお楽しみイベントも
たくさんありました
市内の幼稚園保育園の資料も
しっかりと揃えてあります
園の特徴が感じられます
方針が納得できるところが見つかりましたか



高齢者支援課の掲示は初めてです
ダブルケア 子育てと介護が重なっている
重なりそうな方に情報提供アドバイスをと
企画して参加とのことです
他の自治体でのフェスティバルでは
見たことないので一歩進んだ取り組みと
思います
多方面からの視点で子育て支援を
より進めてまいりましょう

環境啓発 かごしま環境未来館

2018-10-26 04:03:39 | Weblog
10月25日木曜日

厚生委員会視察2日目
鹿児島市にある
かごしま環境未来館現地視察






建設にあたって は 環境に関する40団体総勢で
5回ものワークショップを開催
そこから
出てきた意見には箱モノに対しての反対も
あったとか
展示の構成
世界はつながっている
地球はすでに限界を超えている
私たちがしてきたこと 私たちがすべきこと
あの日に帰って考える 今日という名のみらい
10年前に設立されたがコンセプトはまさに
今こそ早急にと感じる
運営は初めは直営5年後に
さいしょから関わってきたNPO団体が
合同で公益財団法人かごしま環境未来財団を
設立し指定管理者となってます
1億70627千円の委託料で運営
やはり館への来場者は少ない
イベント講座等で施設を知ってもらう
出前で啓発をしてるなどなど努力が感じる

午後からは八代市にて
在宅医療介護連携推進事業
震災時の要援護者の対応について
伺いました

厚生委員会視察 佐賀県佐賀市へ

2018-10-24 17:02:15 | Weblog
10月24日水曜日

羽田空港9月50分発に乗り
佐賀空港へ

視察先は佐賀市
生活困窮自立支援事業及び
ひきこもり支援事業について

平成15年設立のNPOスチューデント・サポート・
フェイスが佐賀市の委託事業として
運営しています
18事業を委託されている事と
行政との細やかな連携NPOの熱い思いが
さまざまな困難を抱える子ども・若者の
社会参加自立へ繋がっている事に納得
一人ひとりに寄り添って伴走
それには
きめ細かくバックグランド環境を検証し
多様な専門家のアドバイスをもらうという
丁寧な仕組みを作ってきた事にもある
誰にでも未来はある!
一人でも多くの人が社会参加できる
実践を伺いました

佐賀市の色々なマンホール発見




秋色々

2018-10-22 19:17:59 | Weblog
10月22日 月曜日


連日の秋晴れ
散策へ
洗濯日和
皆様は
どのように過ごしたのでしょうか
私は
NPO子育て支援スペースとことこさんの
フェスティバルへ
たくさんの親子が集ってました
最初は広場から 預かり
小規模認可保育所運営へ
設立当初からの応援隊見守ってきました
環境設定が私の好みなのもありますが


吉祥寺アトレ 花火の広場はハロウィン
親子で写真撮影をしている姿見受けます


コピスにある吉祥寺美術館では
柿本幸造の絵本の世界が開催中です
懐かしい月刊絵本誌ひかりのくになどなど
掲載されてたのを思い出します
どうぞのいす どんくまさんシリーズ
ごんぎつねなど
心が和む絵です
11月11日まで開催中です
お子さまとご一緒にいかがでしょう

恒例のテンミリオンハウスそーらの家
コンサートへ
吉祥寺美術館内の音楽室での開催です
最高齢の方は90歳を超えてらっしゃるとか
週一回の練習の成果を輝きながら歌ってます
男性合唱団ザ・ウオームハート・シンガーズの
出演もありと
2時間バッチリのプログラム
皆様の体力気力があふれて素晴らしい!
来年もまたお目にかかれますこと
祈念しております

秋バラin神代寺植物園

2018-10-16 11:37:32 | Weblog
10月16日 火曜日

バラ好きの私
春は見損なったので秋こそと
朝一で神代寺植物園へ




正門入って右 人混みなので覗くと
ダリヤが満開 こんなに種類があったのかと
驚かされる


薄紫のバラ 結構気に入ってます



花の中に蝶々や蜂が
久々の天気の良さで活動しているのです



大温室 改装してから初めて
熱帯の植物がイキイキとしげり
バナナもしっかり実ってました
不思議な木幹から実?が

ベコニア 睡蓮と見応えがあります





来場者は小学生3年生くらいかな
遠足のようです
平均年齢は70代後半でしょうか
ご夫婦で 女性同士で
男性グループで
車椅子を押す息子
お一人で 気ままに
たくさんの種類の花と同じ
人々も色々です
どんな人生を生きてきたのか
これからも
笑顔で輝やける社会はと
ベンチに座り考えます