土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

先週後半あれこれ

2021-11-30 20:01:00 | Weblog
11月30日 火曜
令和三年第4回武蔵野市議会開催中にて
24日は
松下市長二期目の市政方針に対しての各会派代表質問
26日は8名の一般質問



27日は
午前中ケアリンピック武蔵野2021開催に
来賓挨拶


昨年はコロナ感染拡大防止の為中止でしたが 武蔵野市民対象に15年以上介護 看護職に働いて下さいました方々の表彰式を関係者のみで開催されました
感謝と敬意を表するところです
演題 介護現場での取り組み事例はじめ取材動画はオンライン開催されました
午後は武蔵野市立第三中学校70周年記念式典 祝賀会に来賓挨拶


戦後復興時市民の皆様の資金調達等で施設整備が進められ開校されたとか
地域 PTA 同窓会等学校との絆が脈々と引き継がれている感じが伝わります




武蔵野市平和の日条例制定10周年記念 平和の集い

2021-11-23 13:45:00 | Weblog
11月23日
市立はらっぱむさしのにて
平和の集いが開催されました


武蔵野市平和の日条例が制定され10年たちました
戦争体験者のことば
若者からのメッセージがありました
黙祷後にバルーンリリースの予定でしたが
北風も吹き 環境に優しいバルーンとはいえ
急遽取り止めになりました
10年前に植樹したものがこんなに育ってます




10年前は副議長として参加し
植樹 バルーンを飛ばしながら 犠牲になられた方々への哀悼の意を表するとともに平和である事を願ったことを思い出しました
先日世界連邦武蔵野支部による世界平和に対しての小中学生作文 ポスターの表彰式がございました
子供たちはそれぞれの視点 感性で平和への想いを表現しており 頼もしい限りです
平和への尊さを声高らかに
日本が平和であることに深く感謝しております


武蔵野第六中学校創立50周年記念

2021-11-15 10:17:00 | Weblog
11月15日 月曜




さる13日土曜に第六中学校創立50周年記念式典が開催されました
武蔵野の面影を残す 上水のほとりに50年前に開校されました
教育目標である
わたくしたちは創造する
未来に生きる人づくりを目指しから始まり
力いっぱい自分の能力を伸ばそう 健康で豊かな人になろうのもとに脈々と歴史が続いてきたことでしょう
パソコン活用の学級新聞はじめ
全国に先駆けたインターネット活用研究は
コンピュータに強い学校に繋がっています
地域と 共に歩み続ける学校として
発展されますことを心から
お祈りいたします


令和3年度武蔵野市技能功労者・産業功労者表彰式

2021-11-15 10:02:00 | Weblog
11月12日  金曜
武蔵野市技能功労者表彰式
武蔵野市産業功労者表彰式が開催
されました




技能功労者 15名 産業功労者7名の
表彰です
お一人 お一人の功績を伺い
感動と感謝 敬意を表するところでした
同一職種に 長らく専念し優れた技能での
貢献
農業 工業 商業におきまして長年にわたり研鑽努力を続け事業の効率化 改善をし社会生活の活性化に貢献されるなど
たゆみないご努力に敬意を表する
ところです
今後とも若い世代に経験と技術を伝承して
いただきたいと願います
表彰 誠におめでとうございます


武蔵境イルミネーション点灯

2021-11-08 15:04:00 | Weblog
11月6日 土曜
日暮れが早くなりました
恒例のイルミネーションが点灯しました








武蔵境は可愛い動物はじめ
ハートでのスポット 滝のような流れと
南北の駅前は 心が和みます
武蔵野し三駅吉祥寺 三鷹も
それぞれの思いが表現されている
イルミネーションです
どうぞ お楽しみ下さい


菊花展開催されてます

2021-11-05 15:24:00 | Weblog
11月4日 木曜
武蔵野市千秋会主催の菊花展が
むさしの市民公園 市役所隣  にて開催
10日までです






見事なたくさんの種類の菊が見られます
会長の中里さん 賞をたくさんいただいている北沢さんと


菊の盆栽もありました
女性会員も増え 又ベランダでの栽培も
増えてるとのお話も伺いました
育てる楽しみを再確認させていただきました











三鷹市制施行70周年記念式典

2021-11-03 13:55:00 | Weblog
11月3日 木曜


お隣の市である 三鷹市制施行70周年記念
式典に列席させていただきました
本来なら昨年開催の予定でしたが
新型コロナ感染症蔓延の関係で延期になり
本日を迎えたとのことです
河村市長の言葉の最後
70周年の節目を新たな発想を持って政策の転換を図るチャンスととらえ 未来へとつながる自治体経営を進めてまいります

この10年は大震災 異常気象 感染症蔓延と自治体経営は想定しにくい事が続きました
まさに政策の転換を意識する必要があると思います






11月  庭には菊が真っ盛り
穏やかな文化の日です



第五中学校開校60周年&大野田小学校開校70周年

2021-11-01 17:27:00 | Weblog
10月30日 土曜




武蔵野市立第五中学校開校60周年記念式典が 体育館にて開催されました
高度経済成長期はじめ団塊世代が中学生の時代の開校市内初の鉄筋コンクリート校舎は 多くの生徒の良き思い出になっていた事でしょう
又和の大切さとみんなが輝く学校の伝統は受け継がれています
還暦を迎えた校舎は改築を控えています
時代の変化が示唆される時英知を出し合い未来に繋がる校舎づくりに期待します



大野田小学校開校70周年記念式典が
武蔵野文化会館にて開催されました
地域名の野田を校名に付け地域の学校への期待の高まりがあったと思います
児童数の多い学校ですので
6年生のみの参加です
開会にあたり児童の素晴らしい吹奏楽演奏もありました
地域の方々の来賓も
コロナ緊急事態宣言は解けましたが配慮した祝賀会も開催されたようです
地域とともに70年とサブタイトルがある
記念誌のようにこれからも地域に愛される学校の歴史がつながっていくのでしょう

午前 午後の周年行事列席後
友人から頂いた 




和のハロイン菓子をいただきながら
これからの学校教育 子供達への思いに
馳せました