土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

工事監査〜武蔵野陸上競技場スタンド下等〜

2018-01-29 15:50:31 | Weblog
1月29日 月曜日



9時半から技術士さんとご一緒に
午前中は説明を受けました

事業計画等に関する説明
設計 工事概要等に関する説明
質疑応答及び書面審査
契約に関する説明
質疑応答書面審査

午後は
工事監理 工事記録に関する説明
質疑応答及び書面審査
工事現場実施監査
講評 技術士

現在43パーセントの執行
本日は土台的な基礎工事現場監査でした
事故も無く安全第一に来ていることに
安心いたしました
3月中旬の完成を目指して工事が進んで
行きます
新設
チーム更衣室シャワールーム
審判更衣室 ドーピングコントロール室
マッチコーディネーションミーティング室
医務室
運営本部室 カメラマン室
授乳室

トイレのバリアフリー化
観客席 VIP席 記者席などが
工事対象です
駐車場 倉庫を改修しての工事です
ご近所のみなさまには騒音等で
ご迷惑をお掛けしてます
もうしばらく宜しくお願い致します
参加体験できる 観戦応援できる
スポーツ施設へのチェンジでしょうか

ソーシャル・インパクト・ボンドの可能性と課題

2018-01-27 11:42:51 | Weblog
1月27日 土曜日

東京都市監査委員会委員研修に参加
会場は福生市役所前のもくせい会館

新たな官民連携手法
ソーシャル・インパクト・ボンドの
可能性と課題
講師は公益財団法人日本財団 経営企画部
ソーシャルイノベーション推進チーム
藤田滋 氏
耳慣れないテーマ
ppp手法とは異なり関心が湧きました






海外、日本における実施事例を通しての
説明はなるほどと思われる
NPO 団体 小企業にとっては
ミッション やる気を誘発
行政にとっても最大の効果を適正事業費で
履行できる仕組みの一つだと
検討する価値がありそうに思えました
監査委員として
こんな視点での監査もあり
勉強させていただきました

大雪被害ありませんか

2018-01-24 08:28:39 | Weblog
1月24日 水曜日


降雪23センチとか
皆様の付近はいかがでしたでしょうか
子ども達は雪の感触を楽しみ
雪玉 雪だるま
雪動物など 年齢発達
子どもの思いが詰まった作品が出来たのでは
プレイスの前には
誰が作ったのか大きな雪だるま
親子連れが早朝から楽しんでました
いつも遊びに来ている保育園児も
見たらびっくり 大喜びでしょう
一昨日夕方の吹雪まさにスキー場でしたら
スノーパウダーで嬉しいけど
交通機関の乱れ 足もとの悪さで
降園時には大変でしたね

今朝はアイス版の道路
とうぶん自転車は厳しいです
朝夕は慌たゞしでしょうが
安全第一 で当分過ごして下さい

東洋蘭が咲きました

2018-01-21 19:45:39 | Weblog
1月21日 日曜日


季節に合わせての水やり
一年経ち咲きました
昨年は たしか二輪
御礼肥料がなかったからでしょうか
心にかけてだけではやはり育ちに
ひびくのでしょう
子育ても
言葉のシャワーにより語彙量が増えます
発達に合わせた環境づくり刺激が
育ちを促します
多様 多方面からのかかわりが大切なのでしょう

久々に昭和公園に出かけました


木肌がこんなに綺麗だったかな

スノードロップ 5センチ位の茎たけ

ソシンロウバイ 優しい香りが和みます


ブッシュカン 仏手柑
めづらしい! 柑橘類です

セツブンソウ 可愛らしい花が土の表面に
咲いてます
風もなく温かい日和でした
明日の天気予報が
雪❄️なんてありえない感じです

学校監査

2018-01-18 10:34:42 | Weblog
2月18日 木曜日


平成29年度第1回定期監査として
学校監査説明聴取が今週の月曜日から
スタートしました
すでに監査事務局職員が項目立てした事に対し
聴取し指摘された事に対しての説明を
代表監査委員とご一緒に議会選出監査委員として
説明を受け現場確認等を行い意見交換を行います
庁内の各部署は四年に一度
学校は八年に一度監査を武蔵野市では行ってます
対象校は
本宿小学校 第四中学校 境南小学校
桜野小学校 千川小学校 教育委員会です
校長 副校長 都事務員 市事務員から現状を
伺います
普段学校には公開授業や諸行事で伺いますが
あらためて 監査委員としての視点で見る
ことにより多くのことに気付きます
児童 生徒が安全に教育が受けられる体制を
願います