自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

2016 ハンドメイドバイシクル展 その6

2016年01月30日 17時16分18秒 | イベント
東京サイクルデザイン専門学校のブースもありました。



今回の展示会で見かけた比較的新しいブランドは、東京サイクルデザインの卒業生なのでしょうか。
新しい感性で自転車の世界を広げていってもらいたいです。
ただ、自分の思いだけで食っていく(商売として成り立たせる)ことは難しいことです。
作り手の感性に、ユーザーが共感を覚えなければ注文は得られません。
必ずしも、やりたいことが売れることではないのが現実。
マーケットに上手く取り入れられるモノ造りに努めて欲しいものです。
ユーザーにとって選択肢が広がることは喜ばしいことで、多くのフレームビルダーが活躍できることを期待しています。



サイクルデザインのブースで見かけたミニベロのフロントディレーラーに付いていたオフセット金物です。
シンプルで良いアイデアです。自作でしょうか。


勝手に撮ってごめんなさい。

毎度のことですが、来場された方の自転車を勝手に撮らせて頂きました。
ただ、当日は天候があまり良くありませんでした。
気温が低く夕方から雨の予報で、天気が良ければ私も自転車で出かけようと思ったのですが、とても実行する気になれませんでした。
そんな日に愛車で来場された「熱男」の皆さんです。

今回は臨時駐輪場が用意されていました。



駐輪用のスタンドも用意されていました。



まずは、こちら↓。



ブランドまで確認できませんでしたが、素敵な自転車だったので撮らせて頂きました。
ラグ付きのフレームにルネパターンのチェンリング。シュパーブのRディレ、センタープルブレーキ等々。
亀甲のガードも特徴的です。


ヘラブナサイクルズ



ハンドメイドサイクル展のブースにも出展されていたブランド。
チェーンガードが特徴的。
フォーククラウンも綺麗です。
バーテープは巻いた方が良いと思います・・・。




STARFUCKERS



このブランド、知りませんでした。
自宅帰りネット調べて初めて知りました。





溶接の跡をあえて残し、ワイルド感が漂いつつもそれがアクセントにもなっているロード。


溶接はごく限られた部位に火を入れているようで、溶接の自信の表れでしょうか。



エンドは、逆爪でディレーラーブラケットのあるタイプ。
ホイールを外すのは、ちょっと手間が掛かりそう?



Steel Ela がブランド名のようです。


東叡



TOEI のロード2台。
フレームには、金の線引き!


オーナーの皆様、勝手に掲載し申し訳ございません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016 ハンドメイドバイシクル... | トップ | 梅の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事