うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

英単語は発音と共に

2019-07-13 22:28:31 | 講師から
はじめまして!
芽育学院八木校講師の松川です!

突然ですが、みなさん。
英単語の勉強がただの日本語の意味覚え作業になって、つまらないなーって感じてしまうことってありませんか??


あるとおもいます!1度は!笑



ということで、今回は英単語の発音について少しだけ紹介していきたいと思います!



英語には日本語にはない舌の使い方がいくつかあります。3つに分けて見ていきましょう!


①R/Lの使い分け
この2つは日本語における らりるれろ に当たる音なのですが、発音の方法はどちらも別の舌の使い方をします。まずRは舌を巻き上げるようにして発音します。Lは舌を上の歯の歯茎に当てるようにして発音します。それに対して私たちが普段使っている らりるれろ という音は舌を弾くことで発音しているので聞こえてくる音自体が似ていますが、発音の方法はかなり違います。練習としてはこの2つの音を含むrival(好敵手)で発音の練習するのが良いかと思います。


②B/Vの使い分け
日本語の ばびぶべぼ の音は英語ではBとVの2つの音に別れます。Bは日本語の ばびぶべぼ とほぼ同じ音であり、ほぼ同じ発音方法なのですが、Vは少し特殊で、上の歯を下の唇に当てて弾いて発音します。(これを唇歯音といいます。)音としては、ヴァヴィヴゥヴェヴォの方が近そうです。この音の使い分けはVとBの両方を含むverb("動詞"という意味で、文型の分野ででくるSVOCのVにあたります。)あるいは、volleyballで練習するのがよいかなと思います。


③thの発音の仕方
例えばthinkは皆さんご存知の通り、"思う" という単語なのですが、これを "シンク" と読んでしまうと、ネイティブスピーカーからするとsink "沈む" というニュアンスになってしまいます。これでは正しい発音で英語を話せているとは言い難いですよね。実はthの音は舌を上の歯と下の歯で挟んで弾くような特殊な舌の使い方が必要です。(これを歯間音といいます。)音としては、"ティンク"の方が近いです。





と、まぁたくさんつらつらと書かせていただいた訳ですが、やはり英語の発音をカタカナで表記するというのは少し限界がありそうです笑


ですので、結局のところは発音の学習についてはYouTubeで動画をみたり、リスニングの教材を用いるなどして音声で実際に自分で聞き取って勉強するのが一番だと思います!笑


僕が一番オススメするのはカナダ在住のakことあかねさんが配信しているAK-Englishです。英語の勉強法やネイティブの日常会話を再現した動画など、実用的かつおもしろい情報がたくさん詰まっています!


英語の発音が上手になると自然と口ずさんでみたくなるものです。そうすると、何が起こるか。

何回も口ずさむうちにその単語を覚えてしまうんですね。

そうやってやっているうちに英語を勉強するのが楽しくなる、なんてそんなに簡単にトントン拍子で事が進むかはわかりませんが、
ときには発音に注目しながら勉強するのも悪くないものですよ。



ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンドラヤーン

2019-07-11 19:40:24 | カズナリ先生より


今日は

7月11日。

セブンイレブンの日かなと思いきや

そうでもないとのこと。


ただ

ファミマの天下だった沖縄県に

セブンイレブンが初上陸しました。


僕が産まれるだけ産まれた鳥取県との

セブンイレブン新規開店デッドヒートは

鳥取県の勝利に終わり、

スタバの新規開店では沖縄県に負けましたが、

結局、沖縄のスタバは東京の次に多いといううわさ



ま、そんな7月11日。




さて

早い学校では三者懇談が始まり

それにつれて

塾でも三者懇談が行われています。


今年の夏は

センターがラストだったり、

高校が新しくできたり

英検受験も頑張らなくてはいけなかったり

という

激動の来年を控えており

それまでの期間に残された

まとまった休みはこの夏休みだけ


なんとかしなければ

YOU アウトだよ みたいな流れです



これがまた大変でありまして

あまり大問題になってないけれど

来年に向けての英検の申し込みは

ちょっとブーイングが起きそうな感じです。



心配な人はぜひ調べてみてください

調べるのが嫌だという方は

私に聞きに来てください。





ここ数日のニュースは

ジャニーさんが亡くなった話でもちきりですね



選挙がもう間近に迫っているというのに

選挙よりもジャニーさんです。

こんなことも珍しいのではないかなぁ。



朝のワイドショーとかニュースやらに

ジャニーズ事務所所属のタレントさんを使うことが多くなったからかなぁ。

ほぼ全局、そんな流れですな。



偉大は偉大でしたけどね。

僕もCD買ったりとかしましたし。


ただ

やり過ぎ感がそろそろ出てきました





来週からは

ガラッと選挙特番になるのでしょうけど




インドネタはそんなにはないのですが

やはり気温が45度を超えるなど

なかなかの猛暑を記録しているようで


気温が45度を超えてくると

何が起きるかというと

地表の温度はもちろんそれ以上なので


道路が溶けます


歩くたびアスファルトが沈み込み

道路が崩壊してきます


道路が溶けるってすごいですよね




その様子をおさめた動画が

Youtubeに上がっているので

見たい人は見てみましょう。




あと

日本でははやぶさ2が

2億5千万キロ先の小惑星りゅうぐうに2度目の着陸をして

大きなニュースとなっておりますが



こっそりとインドでは

今月の15日

月探査機を打ち上げます

チャンドラヤーン2号であります


アメリカ、ロシア、中国に次ぎ、四か国目であります。


月は約40万キロ先。



日本も月探査機を打ち上げてほしいな、なんて思っています。

たぶん、ものすごいニュースになると思うんですけどね。


ちなみに

チャンドラヤーン は

月の舟  という意味です。


じゃ、

橿原のあそこのお店は


別名、チャンドラヤーンってよべるってことですね。


この仕事してからは

全然行ってないけど。





えー

そんなこんなで


夏期講習受付中であります。

通常の入塾生ももちろん募集しております。


よろしくお願いいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね!の巻

2019-07-10 22:06:44 | koi先生より
こんばんは!


夏休み前の面談が続く毎日、一日6時間くらい喋っています。


koiです!


今日の面談では、高校三年生が「学年一位まであと三点でした!」と報告してくれました。


その子は中三までメイキーであり、高校合格と同時に卒塾したのですが、改めて大学受験をしたいとのことでカムバックしてくれました。


ただ、カムバック時は悲惨も悲惨。


中学から英語が苦手な生徒でしたが、高校では一切英語をやらなかったせいで中学一年生レベルまで忘れてしまっていました。


それが、それが、死ぬ気でやってもらったら三ヶ月で学年二位!


そうなんですよ!


実は高校英語なんて大した量はないんです。


あくまで中学英語の水増し。


もちろんレベルは上がっても、基礎が出来ていたらいくらでもリカバリーできるってことです。


だからこそ中学英語はきめ細かくやりましょうね。


ということで夏期講習、必死のパッチでやりましょうね!


待ってマッセー!


はい!


ということで、『サマータイムマシンブルース』

SF研究会」のだらしない部員達に起こるドミノ倒しコメディ。


前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい猛暑の中ぐったりしてる部員達の前に突然タイムマシンが出現する。


昨日に戻り、クーラーのリモコンを取ってこようと思ったメンバー。しかし、タイムトラベルしたことが面白くなった面々は、過去の世界でフザけたことばかりする。


そんな中、過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を知った。


慌てた部員たちは自分たちの「今」を消さないために、大急ぎで以前に自分たちが過去でやらかした一連の行動が致命的なことにならないようにリカバリーしようと奮闘する。


「昨日」と「今日」だけのタイムトラベル物語。


勉強で培った知識はタイムトラベルしなくても残ります。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジャー

2019-07-09 15:35:43 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「藤村 俊二」高田校RYOです。

う~~~~~

チャレンジしたい!!!

難しいと思いますがやってみた~~~~い!!

今、空前のブームのやつです。

そう・・・

「ボトルキャップチャレンジ」です。

どんなチャレンジかと言うと

【大流行中】世界中のボトルキャップチャレンジ動画まとめ


100回ぐらいチャレンジしたら成功するのかなぁ・・・

あのマライヤキャリーは、とんでもない方法でチャレンジ成功している!!

マライアキャリーのペットボトルチャレンジ一人だけ異次元で草


う~~~~~ん

中身が入った状態でチャレンジすると、教室中がビチャビチャになるのは間違いない(笑)

水なら乾くが、ジュースならアリさんマークの引越社である。

かと言って、外でやるのは恥ずかしい。

八木校の屋上なら大丈夫だろうか・・・

いや、確か数年前から鍵が掛かって入れない。

でも、色んな事にチャレンジしたいなぁ。

人生1回きり!!

そうだ、Mr,メイックさんならやってくれるかもしれない(笑)

現在、ラスベガスに居ると聞いている。

久しぶりに連絡をしてみよう。

そして、げんきカレーを一緒に食べに行こう!!!
↑本当に行きますから・・・(汗)


で、

そういえば、最近の投稿なのですが、文字数が少ないと思いません??

自分でも、あっという間に終わっている気がする。。。

決してやる気がないわけではありません。

もうご存知だと思いますが、火曜日ブログはムラがあるのです(笑)

いきなり超大作がおっ始まる事もありますので、ご注意ください・・・

まぁ、そんな感じで今週はここまで。


また来週お会いしましょう。



あでぃおす♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願いは叶う?

2019-07-08 13:41:21 | マサエ先生より
1年の半分が終わって、後半戦に入り
1週間がたちましたね。

昨日は七夕の日でしたが、織姫と彦星は
出会えたのでしょうか。
先週、園児さん達は大きな笹の木に
短冊やお星さまを飾ったそうです。
折り紙を折りたたんで、互い違いに
はさみを入れて、ひらくと、網飾りの出来あがり。
って作ったなあ。網飾りっって名前あるけど、天の川
ってよんでましたね。

折り方意外と覚えているもので、園児さんうけするのは
ちょっと動くものです。
例えば、ぱくぱく。
指を入れて動かすと楽しそう。
カエルは折り方が少しだけむずかしめだけど、
出来上がって、段になっているところを指でしっかり
押さえてはじくと、ぴょん!と飛び跳ねるので、
遊べます。

と折り紙に話が逸れましたが・・・
お願いごとの短冊には何を書きましたか?
星に願いを・・・
みんな幸せになれますように・・・・

しかし、現実は厳しい。
中学生は今3者懇談の時期です。
1学期の成績を親御さんと一緒に見て……沈黙
「よかったやん」と一言出るような成績ならいいけれど。
担任の先生から、
「この教科は5に近い4ですよ」(何が足りんかった?)
「テストは良かったのですが授業態度がねえ・・」
(態度どんだけ悪いねん)
「Cついたのは寝てたからです」(授業中に寝るな!!)
と説明受けながら、心の中でつぶやくことに・・
中3生は、進路どうしようか、悩むこともあるでしょう。
夏休みにあるオープンスクールなどに参加して下さい。
モチベーション上げていきましょう。

夏休みが、通常より1週間早くなる名張市の
小中学生。今週金曜日が、何ともう、終業式です。
小学生の兄弟がいる高校生、知らなかったようで、
ずる~、とぼやいていました。

夏期講習期間中、芽育は朝から晩まであいていますので
講習の授業受けるだけでなく、自習にも通って下さいね。
待ってます!!

1学期末テスト。
5教科の点数。
450点取れたらええかな~な雰囲気醸し出してた生徒。
500点目指し!!と発破をかけ続け(本人は苦笑です。いつも)
3年目。
490点取ってきました。おお~!!!
でも校内で1番にはなれず。
493点のつわものが・・・
やっぱり、500点取ってもらいましょう。
そしたら、絶対1位やで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕に眼帯・・・

2019-07-07 06:32:11 | 芽育学院
昨日は中学受験プレミアム講座について

9月から始まる小学4年生コースの説明会が開催されました



【ひらめき算数教室】や【育脳トレーニング】・【そろばん・暗算】など

既にルートアカデミーに通っている生徒のほか

全国統一小学生テストを受験された受験生のご家庭を対象に実施されました


現在開講されている小学5年生の講座についての報告や

2020年の教育改革についても情報提供させていただきました


このプレミアム講座の中では

速読【ブレインブースト】のレッスンが標準セットとなっているので

成果についての報告やレッスンを保護者の方に少しだけ体験していただきました

本当に読めるようになっているの?

と聞かれることが多かったのですが

百聞は一見にしかず

保護者の方に体験していただくのが一番良いと思いました


実際

3月から始まっている5年生コースでは

一冊を全員が5分以内で読むことができるようになっていますよ


一番早い生徒で2分を切るようになっており

今後の期待される成果についても少々自慢しちゃったりして・・・(笑)


さて

今日は朝から名古屋へ行くことになっております



5月から学習塾業界のセミナーなどで

ルートアカデミーの取り組みについて話す機会が増えており

全国的にも評価されているのかなぁと嬉しく思っております


特に

速読と育脳トレーニングは全国で流行るのではないかと期待ですね



名古屋は日帰り出張なので

セミナー終了後、夜には帰ってくるのですが

なかなか睡眠不足は厳しくなってきました

今日の夜はぐっすり眠れそうです(笑)


御存知の方も多いのですが

この週末は メバチコ ができてしまいまして

小学生以来の眼帯着用です(^_^;)


どうやら睡眠不足も原因の一つであるようです

みなさんもぐっすり眠るようにしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーっど!

2019-07-06 23:47:19 | 講師から


本日の担当は八木校の西口です!!

期末テストもやっと終わってもう

夏休みですね!!!!!!!!


楽しみいっぱい夏休み!!!!

受験生にとっては勝負の夏休み

になりますが、自分に負けずに

最後までやり切ってほしいと思います!!



わたしは学生最後の夏休みになるので

学生の間にやり残したことを全て

やってやろうと思ってます!


今もうすでに決まってるのは海外旅行


タイに行ってきます\(^o^)/


【タビイク】というバックパッカー

初心者向け旅企画に参加してきます!!


初海外に1人で行くのはすごく今から

すごくこわいしびびってます、、


どうしよう!!!!!!!


でもそれと同じくらいワクワクとか

初めてのことを体験する楽しさもあって

すごくそわそわしてます(笑)


まだそんな準備せんでも大丈夫やろ!!


と、余裕かましてたのですが、


気付けば出発まであと1ヶ月程しかなく

準備などでバタバタしているところです



昨日は急いでパスポート申請をしてきて

一昨日はバックパックを調達しに京都

に買い物に行きました( ^_^)/~~~



わたしが海外に行く目的は

自分の世界を広げるためです

ざっくりしてるんですけどそんな感じ


今この日本の奈良に住んでて、

アルバイト先や学校の中の人間関係

とかそこから生じる悩みに悩まされて

生きてるのって本当に小さい世界の

どうでもいいことでこんなに悩んでる

のってバカバカしいなって多分海外

に行くことで思えると思うんですよね


悩むことは悪いことじゃないし、

そこから成長したりするとは思うんです

けど、もっと視野を広げて

あんなことで悩んでたんか!しょーもな!

って思えるようになりたいなって

わたしは思います_(┐「ε:)_


それにわたし達が毎日悩んでることって

多分そんなもんやし、そう考えた方が

人生楽しくなる!!!!!


悩んでも悩んでもどうにもならんことって

どんだけ悩んでもどうにもならんことなんで

多分そんな悩むほどでもないどうでもいいこと

って割り切れたら人生勝ちですね✌︎('ω')✌︎



なんか話逸れちゃいましたけど

初海外楽しんできます!!!!


生きて帰ってこれますように!!!!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習で地球が救える塾

2019-07-04 17:35:24 | カズナリ先生より



今日は朝から雨かな、と思いきや

意外と晴れる。


昨日は授業をしている間に

大雨警報が発令されたらしく


明日、学校休みにならないかなぁ


と生徒たちが口々に言っておりましたが

そんな希望は

露の藻屑、というか

梅雨の藻屑、というか

はい。

おそらく元気に登校したことでしょう。




今朝は智辯学園中高の説明会。

旧橿原ロイヤルホテルが会場だったので

ホテルの駐車場に停めようと思い、

駐車場に入ったら



なんと

どこも全部埋まっている。



入る時、空車表示があったから入ったのに

というか

空車がなければゲート開かないはずなのに

駐車スペースがない


どういうことだ、と思って

ぐるぐる3周ほど回ったけれど

本当にない。


なんなんだ、全く。


仕方なく向かいの市営駐車場に停めて

会場に向かいましたが

説明会終了後、

市営駐車場のホテル提携サービスはなく

お支払です。



ホテルの名前が変わる前は

満車の場合、市営駐車場を使っても

提携サービスがあったのですが

ホテルの名前が変わってからはなぜか無くなるという



空車のある時に市営に停めたら、

それは普通に払うけれど

ホテルの用事で来て、駐車場がなかったときは

何かしてほしいなぁと思ったりもします


が、

それより大前提として

空車表示しておきながら

駐車場が満車ってどういうことやねん


お金のことより

そこですわ


僕の後ろにももう一台入ってきていたので

都合2台分、

ぐるぐる椅子取りゲームですわ


椅子ないのに



なんぞ、これ


補足としては

身障者介助用スペースが1台分開いてました が


そんなの僕みたいな小市民

ごう慢な顔して

停められるわけないじゃないですか


で、1台分だから結局無理やし


もう何なん って感じですよ



芽育の授業なら

講師が声高に


そういうとこやで


っていうところですよ




えー


今日はアメリカの独立記念日ですね



映画インディペンデンスデイで

宇宙船のコンピューターに

どうやってコンピューターウイルスを送り込むことができたのか

そして、宇宙船を爆破し、地球を救うことができたのか





まず、宇宙語を解読し、

かつ宇宙人の使うコンピューター言語を判読し、

そしてプログラミングして

コンピューターに送り込み、仕事をやり遂げる

そんな作業が要りますね



となると、

卓越した外国語能力と

卓越したプログラミング能力

これが必要となってきます。


そんな外国語とプログラミングの勉強ができる塾

ということは

将来的には

宇宙人から地球を救うことができる生徒を輩出する塾


そんな塾が地球上に存在するのか



あるんです



それが芽育学院です




夏期講習では、

とくに外国語能力を向上させることができます。

外国語ができるようになるということは

そのまえに日本語ができなくてはいけません



日本語もできる塾



それが芽育学院です


ま、

これは、まぁ普通の塾でもやっていますけど

うちの国語の教え方はクセがすごいので乞うご期待です




ちなみに

戦闘機に乗って

宇宙人を次から次へと撃墜していく大統領は

輩出は難しいかもしれません




映画の続編は3年前にやっていたみたいですけど

周りの誰も見ておりません。

続編にはウィル・スミスは出ていないみたいです。


今年、彼はとある映画に出てきますが

うちの娘はそれを見てジーニーとは言いません

青いおじさんやら青い人と言います。



アニメは大好きなんですけどね

うちの奥さんは羽賀研二原理主義派みたいです。

ビデオしかないみたいで

やたらとプレミアついてるらしいですけど




トイストーリーも3でうまくまとまったのに

4はいらないと思うんだけどな

アンディの成分が薄くなるのはどうもなぁ

まぁ いいか


アナ雪も2がありますし、ね

オラフ…



もう

続編ビジネスはしなくてもいいような




続編出してうまく行ったのは

バック・トゥ・ザ・フューチャーとトイストーリーだけと

僕は思っていたのに、その一角がこの夏崩れようとしています

(釣りバカと寅さんは別格)


えー

ターミネーターは2まで。

ロッキーはギリギリ3まで。



というわけで

夏期講習申込み受付中です

通常生ももちろん募集しております。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

o-ameの巻

2019-07-03 21:47:01 | koi先生より
ひゃー大変なことになっていますね。


大雨。


中学生は期末テスト終わったけれど、高校生はまだまだこれからの学校も多いので、心配ですね。


koiです!


さて、人類と雨を含んだ水との関係は切っても切れない関係と言っても過言ではありません。


そもそも人間の体はほとんどが水でできています。


性別や年齢で差はありますが、胎児では体重の約90パーセント、新生児では約75パーセント、子どもでは約70パーセント、成人では約60~65パーセント、老人では50~55パーセントを水が占めているのです。


ところで、なぜ、成長するにしたがって水分の割合が減ってしまうのでしょう? 


それは、生きるために必要な脂肪が体についてくるからで、その脂肪分だけ水の割合が少なくなってしまうのです。


成人の水分量は60~65パーセントと前述しましたが、これを男女に分けてみると、女性のほうが水分量の割合が低くなっています。


これは一般的に男性より女性のほうが脂肪が多いからです。また、成人と老人を比べると、老人の水分量はさらに少なくなります。


この違いは脂肪の多い少ないではなく、細胞内の水分の低下が原因。筋肉が衰えるのと同様に、細胞内の水分が減っていくのは、老化現象のひとつだと考えられています。


また人間の体は100兆個を超える細胞から成り立っており、体重の約65パーセントを占める水分の約3分の2は、この細胞内に存在しています。


残り3分の1は、細胞と細胞の間に存在する細胞間液と血液にあり、それぞれ生命を維持するために働いています。


人間は、水と睡眠さえしっかりとっていれば、たとえ食べものがなかったとしても2~3週間は生きていられると言われています。


しかし、水を一滴も取らなければ、せいぜい4~5日で命を落としてしまうことになります。


体内の水が不足することを脱水症状と呼んでいますが、脱水症状をおこすと、体温を調節する汗が出なくなり体温が上がってしまいます。


また、汗や尿が出なくなるため体内に老廃物が溜まり、血液の流れが悪くなり、全身の機能が障害を起こして、死に至ってしまうのです。


まず、体重の約2パーセントの水分が失われただけでも、口やのどの渇きだけでなく、食欲がなくなるなどの不快感に襲われます。


約6パーセント不足になると、頭痛、眠気、よろめき、脱力感などに襲われ、情緒も不安定になってきます。


さらに10パーセント不足すると、筋肉の痙攣が起こり、循環不全、腎不全になってしまい、それ以上になると、意識が失われ、20パーセント不足で死に至るという報告がされています。


つまり水は人間にとって不可欠ですが、今回のように過多でもダメですね。


何もないことを願おう。


ということで、『ウォーターワールド』


USJで知ってるよーって人も多いと思います。


映画『ウォーターワールド』の舞台は温暖化が進んだ数世紀後の地球です。


温暖化により世界の全てが海に沈み、陸地を失った人間たちは巨大な人工の浮遊都市「環礁」築いて生活をしていました。


どこかにあると言われている伝説の陸地「ドライランド」をめぐり、物語は展開していきます


水のない世界は想像できるけど、陸地のない世界ってのは面白い発想ですね。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕祭りであ~る。

2019-07-02 15:04:42 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「羽鳥 慎一」高田校RYOです。

そうですそうです。

今日は1年の真ん中の日。

某芽育学院の某学院長がお誕生日なのである。

さすがに、キャッキャ喜ぶ年齢ではないと思いますが、やっぱり嬉しいもんですよねぇ誕生日って。

プレゼントなどは望んでいないと思いますが、もし会う事があれば「おめでとーー」って言ってあげると喜ぶと思います(笑)

って事で、先週ブログで書いたカレー屋さん。

まだ行けてないんです。。。

イケてないんじゃないですよ?

行くことができていないのです(汗)

早くカレーを食べて、みらいチケットをボードに貼るのだ!!

その様子を写真に撮って、このブログに載せようかなぁと企んでおります。


しかし、楽しいニュースが少ないですよねぇ最近・・・

九州は大雨で大変だし、丸○議員は和○アキコに噛み付くし

闇営業問題でアメトーークが終了の危機だし

探偵ナイトスクープは大丈夫だと思うのですがねぇ。

ただ、大変なのは宮迫さんですねぇ。

全部の番組を降板するとかしないとか・・・

かなり地道に努力して、今の地位に辿り着いたと聞きます。

一つの間違いが大きく狂ってしまうのですね。


おっと、何か暗い感じになってきた(汗)

何か笑える動画でも貼りましょう。

子供・赤ちゃんのおもしろかわいいハプニング・失敗動画まとめ! #1 海外ホームビデオ


【厳選】超おもしろGIF爆笑動画まとめw【必見】ネットで話題の可愛い犬猫【人気動画】【吹いたら負け】【癒しのおもしろ動画】



次回こそ、げんきカレーのブログを書きたいと思います(笑)


それでは、また来週


あでぃおす♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名張校は518-0718

2019-07-01 13:04:45 | マサエ先生より
7月1日です。

何の日かな~と検索。

郵便番号制度がスタートした日
だそうです。1968年!!
当時、3ケタまたは5ケタでした。
覚えてる。覚えてる。
古い封筒は郵便番号書く欄が5ケタだったり
するし。もう、おうちにも残ってないかな。

1998年に7ケタになったんです。

自分の郵便番号って覚えていますか?
ちゃんと数字には、意味があって・・・
上2ケタが都道府県をあらわしていて、
3ケタか5ケタまでが管轄する郵便局がわかる
ようになっているそうです。
下ケタは町域をあらわしているから、
郵便番号を入力したら、その場所の住所、番地の
前までわかるようになってること多いですよね。
なるほど。

そして、もう一つ。

7月1日と言えば・・・
1979年、ソニーが携帯式ヘッドフォンステレオ
「ウォークマン」の第1号を発売した日だそうです。
懐かしい。
その数年後に、お誕生日プレゼントにねだって、
買ってもらったことを思い出します。
カセットテープ、わかりますか?
カセットテープを入れて、ヘッドフォンで音楽を
聴くのです。
でも、外で音楽を聴きながら移動することに慣れることが
出来ず、胸ポケットやお尻ポケットに入れるには、
分厚く感じて・・カセットテープを入れないといけないからね。
もっぱら、部屋で!!
ヘッドフォンかけて聴いていましたけど・・・
意味あるの?
当時はそれでも満足してましたね。


そんな7月1日。
この週は
中学生は、期末テストが終わって、返却もされて、
学校の3者面談が・・・・・
1学期の成績がわかる日です。
成績表は終業式の日に持って帰るけど。
一足先に、親御さんとともに、成績を確認~。
これで、夏休みにやらなければいけない課題が
しっかりわかるから。
この休みのうちに克服しちゃいましょう。
部活あるし~。予定あるし~。って聞こえてきても
気にしません。
学校の授業ない分、芽育で過ごして下さい。
弁当持ちで朝から来てもokです。
弁当なくても、徒歩1分のコンビニもあります。

夏休み、まだまだ完璧ではないとわかったところを
しっかり復習していきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする