うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

o-ameの巻

2019-07-03 21:47:01 | koi先生より
ひゃー大変なことになっていますね。


大雨。


中学生は期末テスト終わったけれど、高校生はまだまだこれからの学校も多いので、心配ですね。


koiです!


さて、人類と雨を含んだ水との関係は切っても切れない関係と言っても過言ではありません。


そもそも人間の体はほとんどが水でできています。


性別や年齢で差はありますが、胎児では体重の約90パーセント、新生児では約75パーセント、子どもでは約70パーセント、成人では約60~65パーセント、老人では50~55パーセントを水が占めているのです。


ところで、なぜ、成長するにしたがって水分の割合が減ってしまうのでしょう? 


それは、生きるために必要な脂肪が体についてくるからで、その脂肪分だけ水の割合が少なくなってしまうのです。


成人の水分量は60~65パーセントと前述しましたが、これを男女に分けてみると、女性のほうが水分量の割合が低くなっています。


これは一般的に男性より女性のほうが脂肪が多いからです。また、成人と老人を比べると、老人の水分量はさらに少なくなります。


この違いは脂肪の多い少ないではなく、細胞内の水分の低下が原因。筋肉が衰えるのと同様に、細胞内の水分が減っていくのは、老化現象のひとつだと考えられています。


また人間の体は100兆個を超える細胞から成り立っており、体重の約65パーセントを占める水分の約3分の2は、この細胞内に存在しています。


残り3分の1は、細胞と細胞の間に存在する細胞間液と血液にあり、それぞれ生命を維持するために働いています。


人間は、水と睡眠さえしっかりとっていれば、たとえ食べものがなかったとしても2~3週間は生きていられると言われています。


しかし、水を一滴も取らなければ、せいぜい4~5日で命を落としてしまうことになります。


体内の水が不足することを脱水症状と呼んでいますが、脱水症状をおこすと、体温を調節する汗が出なくなり体温が上がってしまいます。


また、汗や尿が出なくなるため体内に老廃物が溜まり、血液の流れが悪くなり、全身の機能が障害を起こして、死に至ってしまうのです。


まず、体重の約2パーセントの水分が失われただけでも、口やのどの渇きだけでなく、食欲がなくなるなどの不快感に襲われます。


約6パーセント不足になると、頭痛、眠気、よろめき、脱力感などに襲われ、情緒も不安定になってきます。


さらに10パーセント不足すると、筋肉の痙攣が起こり、循環不全、腎不全になってしまい、それ以上になると、意識が失われ、20パーセント不足で死に至るという報告がされています。


つまり水は人間にとって不可欠ですが、今回のように過多でもダメですね。


何もないことを願おう。


ということで、『ウォーターワールド』


USJで知ってるよーって人も多いと思います。


映画『ウォーターワールド』の舞台は温暖化が進んだ数世紀後の地球です。


温暖化により世界の全てが海に沈み、陸地を失った人間たちは巨大な人工の浮遊都市「環礁」築いて生活をしていました。


どこかにあると言われている伝説の陸地「ドライランド」をめぐり、物語は展開していきます


水のない世界は想像できるけど、陸地のない世界ってのは面白い発想ですね。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする