うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

今日から水曜日は毎週僕が書く説

2017-03-01 02:58:34 | koi先生より

スーパー久しぶりの投稿になりますねー。

どうも、koiです!

この二年間はひっそりと冬眠をしていたのですが、三月になったことだし、そろそろ目覚めようかと思って出てきました('ω')ノ

さて、色々と報告することはあるんですが、あえて一言だけ。

「やったで!」

以上笑

さあさあ、今日は高校の卒業式。

八木校の高3生たちも、それぞれの道を歩みだしました。

やっぱり中学校を卒業するのとはわけが違って、十人十色の進路があります。

これから先、自分の進んでいる方向がわからなくなったり、人とは違う道に不安を感じたりすることもきっとあるでしょう。

そんな時に、「人生って、なかなか思い通りにはいかないけれど、そこまで捨てたものじゃないな」と思えるような映画を、今日は紹介したいと思います。

それは『LIFE!』という映画です。

(あらすじ)

妄想が趣味の主人公ウォルターは、LIFEという写真雑誌の編集部で、写真を管理する仕事をしています。

ある日、その会社が他社に買収され、LIFEも最終号を迎えるのですが、その最終号の表紙を飾る写真のネガが無くなってしまいます。

その写真を撮った写真家ショーンにネガのありかを聞こうにも、彼は写真家であると同時に世界中を旅する冒険家で、連絡はおろか、どこにいるのかさえ分かりません。

ウォルターはショーンを捜すため、別のネガに写っていた映像を手がかりに世界中を旅して・・・・・・というお話です。

この映画は、派手でもないし、笑い転げるようなものでもありません。

でも、自分のこれからの人生をちょっと楽しみに感じられる、そんな素敵な映画なので、ぜひ見てみてくださいね。

ではまた。

P.S.

僕の人生の先生は、映画です。

映画からたくさんのことを学びました。

そんな僕の先生たちをこれからも紹介していくので、興味があるものがあればぜひ見てみてくださいね:D


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。