うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

持ちつ持たれつ

2022-03-05 13:36:00 | 講師から
こんにちは!
芽育学院八木校の松川です!!


私は今年で4回生なので、3月から就活解禁になりました!!


いやぁ〜web試験にエントリーシート、やらねばならんことが沢山あって忙しいです(--;)


でも何が一番大変ってスケジュールの管理なんですよね…。


32社エントリーということでそれだけ分の説明会と面接の日程に加えて、それぞれの日までの課題だとか企業研究だとか全部済ませとかないとならないのですから。


ある意味32科目の授業を同時に履修してる感じにも思えます😅笑


とは言ったもののね、3月は就活解禁だけでは無い!!


なんせ県内公立一般組の受験本番の月ですからね!


自分の生徒たちが頑張っている姿を見ると自分も頑張らないとなという気持ちにさせてくれますし、弱音なんて吐いてる暇なんてありません!


当学院の受験生は例年以上に生徒数が多い分これまで授業数も多く大変でしたが、その分思い入れも強いのです😤


みんなの第1志望に届くように…ラストスパート背中をおさせていただきます!🔥🔥


あともうほんの少し、一緒に頑張って行きましょッ!!ψ(`∇´)ψ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。