うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

やっとこさ・・・

2010-06-22 18:44:24 | RYO先生より
いやぁ~~最近はジトジトしてますねぇ・・・


暑いというか、ジメジメというか・・・


今日はですねぇ、朝の9時から教室に居ます。


なぜかって???


それは・・・




とうとう・・・




八木校の・・・・・




クーラーが新品になりましたぁぁぁあああ!!!


朝の9時から工事が始まりました。


ワクワク(笑)


やっと、熱帯地帯から解放される!!!


そろそろ室長ブースの暑さに限界を感じていたので、今日からはパラダイス!!





って・・・





のはずが・・・・・





工事が昼過ぎに終了し、業者の方に告げられた言葉は・・・





「あのぉ、今日はクーラーをつけずに、明日からでお願いしますねぇ。」


えっ???


なにやら、新しいクーラーは12時間以上電気を通しておかないとダメらしい・・・


ぐわぁぁぁあああ!!!


せっかく、快適に室長ブースからブログを更新しようと思ってたのにぃ・・・


現在、授業ブースで自習中のオノッチの邪魔にならないように更新しています(笑)


と、いうわけで!!!


来週から奴がやってきます!!!


もう、何も言いません。


ちゃんと計画通りに勉強しなさい。


そうすれば、奴なんて何も怖くない!


八木校メイキーは二者面談で話した内容をしっかり頭に入れて頑張れぇ!!


自習室も明日からは快適な環境になりますよん♪


みんなでがんばろうぜぃ!!!


火曜日担当の小栗 旬でした(嘘です)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親はどうあるべきか (ミズキ母)
2010-06-22 21:50:27
二者面談に何を着て行こうか決まらず、毎日鏡と睨めっこの木村カエラです(笑)
ではなく、息子にママはハタチと教えてるミズキ母です。
今日はミズキ、早々に帰宅して すでに爆睡しています。疲れが溜まってたのかな。毎日、夜中まで机に向かって、学校の小テストの勉強をしたり、復習したりしています。
勉強勉強!って言わずとも机に向かってるミズキが眩しく見えます。が、やはり身体も心配です。
(合間に少し息抜きしてはいるようですが…)
少なからずプレッシャーを与えてしまっているのも事実なので 今は口出しする時ではないと自分に言い聞かせているのですが、ミズキが可愛くて可愛くて(親バカ)ついつい…。
口を縫わないといけませんね…(+_+)
また面談時にアドバイス、よろしくお願いします。
おひさです´・ω・` (ナツキ)
2010-06-22 22:06:23

なかなか塾に顔だせんくて
すいません(ρ_;)

部活の関係で行けないんです(;_;)

じき期末テストで部活なくなるから
塾行くんで待ってて下さい(^^)

ミズキ母さんへ (RYO)
2010-06-22 22:20:31
そうですね。
本当に毎日毎日毎日毎日。
雨の日も風の日も芽育に通うミズキ。
まさに一生懸命という言葉が似合います。
もう、確実に自分の勉強スタイルを確立し、ひたむきに頑張る姿は八木校の生徒会長と言ってもおかしくありません。
でも、確かに息抜きも必要ですね。
この夏休みは、勉強とリフレッシュを上手に使いこなす作戦を考えましょう(笑)
それでは、面談でのお話を楽しみにしています。
なつきへ (RYO)
2010-06-22 22:24:56
なつきぃ~!
そうやなぁ、部活と勉強の両立は大変やな。
でもな、もう高校生になったんやから自分に厳しく頑張るしかないな(笑)
部活が休みになったらビシビシやったるから覚悟しとくんやぞぉ!!
じゃぁ、待ってるぞぃ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RYO先生より」カテゴリの最新記事