goo blog サービス終了のお知らせ 

我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

ハワイアンカフェ ミューズキッチンに行ってきました。

2010年11月29日 | 日常の出来事
昨日の日曜日の昼食は、第二神明・大蔵谷IC近くの「ハワイアンカフェ ミューズキッチン」に行ってきました。
店内は以下の写真のような感じ・・・ハワイの雰囲気の他、レイや花柄の服も販売しています。









で、食したのは、ロコモコです。最初にサラダとスープが出てきて、



次にロコモコが出てきました。ロコモコとは、ご飯の上に刻んだレタスが載り、ハンバーグと目玉焼きの上に特製のソースがかかっています。まあ洋風ハンバーグ丼でしょうか。(笑)



息子が食べたのは、フアドリアです。ベースはバターライスで、お茶碗2杯分ぐらいのボリュームです。



食後のデザートは、コーヒー(または紅茶)と小さなケーキです。このコーヒーが、とてもフレーバーな絶品でした。このコーヒーだけでも値打ちはあります。



はて?このコーヒーは・・・でメニューを見ると、ライオンコーヒーというハワイのオリジナル・コーヒーだそうです。



ちなみにお値段は、ランチメニューということで、全て880円です。他にはチーズ焼カレーやバーガーなどもあります。詳しいことは、下記のサイトを参照です。
http://www.muse-space.com/
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マジェスティの24ヶ月点検に... | トップ | たこフェリーのその後は・・・ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( まさぼん)
2010-11-29 18:18:15
今度の土曜日に車検で、そちせに行きますので
寄ってみようかな。

ホームページを見ましたがモーニングもありますね。
またミーティングはここで。
返信する
Unknown (まさ)
2010-11-29 20:09:24
この間自分が行ったラーメン屋さんをさらに南に下るんですね、ワンちゃんも一緒に入れる店であればまさぼんさんには打って付けかましれませんね^^

店の雰囲気からして大蔵海岸のすぐ近くにあるともっと良かったかもしれませんね。
それでも880円とはとてもリーズナブルです^^
返信する
Unknown (T2)
2010-11-29 21:35:36
店内は常夏の雰囲気ですねw
寒い時期にハワイも良いかも・・・www
経営者の方はハワイの方なのでしょうか?
珍しい物好きのT2、今度いってみよっと。
返信する
Unknown (たらちゃん)
2010-11-30 18:48:51
おいしそう~~~O(≧▽≦)O
料金も良心的ですね!
遠くて行くまでに餓死しそうです^^
返信する
お店も小さいですね。 (me262a-1a)
2010-11-30 22:04:12
まさぼさん、駐車場は十分にありますので、クルマでも大丈夫です。ただ記事やHPでは分からないですが、場所が分かりにくいですしお店も小さいですね。このあたりはご了承ください。(さらに店内が禁煙というのが苦しい!)

ここでミーティングであれば、私は徒歩でも参加可能です(笑)。ちょうど良い散歩の距離ですね。もし、ここでミーティングを開催していただけましたら、明石の名所をご案内させていただきます。


まささん、そうです。以前に行かれたラーメン店から徒歩3分でしょう。本当に目と鼻の先の距離ですね。

ワンちゃんですが、私が行った時は外でのバーベーQをワンちゃんと一緒に食べられてお客さんがいました。私達のような愛煙家も、外で食べざるを得ないかも?ですね。(笑)

ハワイということで、確かに大蔵海岸近くのほうがベストですね。ただ、ハングル語教室やフラダンス・スクールも開催されていますので、ご近所の奥様が来られやすい場所の方がいいかもしれません。


T2さん、ハワイをテーマにした珍しいお店でした。経営者の方はハワイが好きで知り合いがおられるのか、ハワイ特産のビールまで置いています。

とりあえず、ライオンコーヒーを味わいに行かれたらどうでしょうか。どなたでも「こんなコーヒは飲んだことがない!」と、ハッキリ違いが分かるコーヒーです。


たらちゃんさん、わざわざ大阪から来られるまでもないと思います。何かの「ついで」というレベルで十分です。

それとも「OBSC関西支部・営業所を辿る旅」ということで、長田の鉄人28号~明石の玉子焼~西神のグリコ工場~三木城というのもステキなことかと・・・その最後にお立寄りくださいませ。
返信する
それいいですねぇ・・・ (T2)
2010-12-01 19:48:19
まささん→シュミットさん→T2→まさぼんさんの周遊ルートツー。

でもT2、グリコの工場見学行ったことないんです・・・ワイン城のBBQなどもありますが・・・
返信する
Unknown (たらちゃん)
2010-12-01 20:46:39
そのツーの最後はやっぱ「まさぼん城」でしょう(* ̄m ̄)プッ
返信する
緑地公園に行かないと・・・ (me262a-1a)
2010-12-01 22:20:33
T2さん、たらちゃんさん、これはホンマに実現に進むかもしれません。(笑)

しかし、大事な事を忘れていました。そうです。たらちゃんさんの地元である、緑地公園に行かないといけません。

ゴールの「まさぼん城」は、まささんのために日本の百城スタンプを用意していただきましょう。

PS.
T2さん、グリコの見学は、かなり前から予約する必要があるそうです。
返信する
ご来店ありがとうございました。 (ミューズキッチンmummyーmiki)
2011-08-29 00:07:36
またのご来店お待ち申し上げます。
ご来店の際はお声かけていただけると嬉しいです。
返信する
何せ我家から徒歩20分です。 (me262a-1a)
2011-08-29 21:34:07
ミューズキッチンさま、では喜んで行かしていただきます。何せ我家から徒歩20分です。(笑)

勝手に店内を撮影して失礼いたしました。ところで、よくこのブログが分かりましたね。ネット検索しても分かりませんでした。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事