goo blog サービス終了のお知らせ 

我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

この週末は、息子が千葉から帰ってきたので・・・

2018年06月24日 | 日常の出来事
この週末は、千葉に転勤した息子が2か月ぶりに帰ってきました。私と家内は先月東京に行った時に息子に会いましたが、1か月ぶりに顔を合したものです^^。金曜日の夜に帰宅して、土曜日は天文科学館近くの両親のお墓に墓参り。

続いて、神戸市垂水区小束山付近の家電量販店にお買い物。



息子はIH調理器を物色。私はプリンターケーブルです。現在、Wi-FiでのPCとプリンターとの接続ですが、「印刷」をクリックしても、プリンターが動き出すまでタイムラグがあったり、時にプリンターを認識しなかったりするので、イライラ感120%!そこで、昔ながらのケーブルでの接続です。



こんなプリンター・ケーブルを買いました。(^^)



続いて昼食は、こんなメールが着たので、



近くのペッパー君がいる回転寿司店。(笑)



早速、無料サービスの「あおさみそ汁」と、割引サービスの「サーモンといくらの北海茶碗蒸」。^^



そして、何と100円の「大トロ」。(嬉!)



他には「サーモンの三種盛り」なんぞを食べましたが、



「生ずわいがに」と「大トロ」で仕上げです。



帰宅してからは、私的にはあまり興味は無かったのですが、家族でLINEスタンプ購入。(笑)



翌日の今日は、息子が会社に持参する関西のお土産を買いに行って終了。13時頃、新幹線に乗るため新大阪に向かいました。

次に息子が帰ってくるのはお盆休み。帰宅する日は決まっていないものの、千葉に戻る日は8/19とのこと。親心で、千葉に戻る日のスカイマークのチケットをネット購入しました。既にお盆休みの頃は△マークが付き始めていましたが、何とか赤枠の便が取れました。



こんな感じで、この週末は息子のための休日となりました。MT-03に乗ったのは、息子が新大阪に向かった後、給油に出撃したぐらい・・・次の週末に期待しましょう。(晴天祈念!)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立科学博物館の零戦21型を... | トップ | 蒸し蒸しと暑いので、家内と... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グッチ)
2018-06-24 17:33:27
御子息の帰還・・・嬉しいイベントですね・・・(^^)
はま寿司?・・・知りませんでした・・・美味しいですか?・・・(^^;)
MYディーラー近くの“函館市場”が無くなったので(また回転寿司が出来るのカナ?)、他店を物色中デス・・・(^o^;)
返信する
イライラ感120%! (ソニークロケット)
2018-06-24 18:05:56
わかります!同感です!
おじさん ももちろん ゆーえすびー接続 (笑)
レンタカーナビの Bluetooth ペアリングなんて
イライラしまくりで時に蹴り入れたりします・・・。
冗談ですが (^_^;)

お盆のチケットなら早い方が良いですね!
返信する
モバイル会員に登録して予約するのに限ります。 (me262a-1a)
2018-06-24 21:19:32
グッチさん、何かバタバタでしたが、それでも家族が久しぶりに揃うのは嬉しいものでした。^^

はま寿司は、コストコ沿いに西進するとスグに分かります。とにかくいつも一杯なので、モバイル会員に登録して予約するのに限ります。お味の方は「100円としては」という前提付きですが、十分かな~です。

他には西舞子の「くら寿司」、伊川谷に「スシロー」がありますが、とにかくどこも混雑!昼食は11時頃で、夕食は17時頃が狙い目です。
返信する
既にお盆休みの搭乗券(乗車券)争奪戦が始まっている感じです。 (me262a-1a)
2018-06-24 21:20:17
ソニークロケットさん、ブルツーもWi-Fiも機嫌を損なうと接続不可!しっかりと物理的に接続する・・・こいつが一番です。(^^)

ナビのペアリングとは、スマホとの接続でしょうね。接続するとハンズフリーで「もしもし」できますし、スマホ音楽も車内で聞けます。私は、毎回、適当にプチプチとディスプレイを触り、「あっ!繋がった!」で終了です。(取説なんぞはロクに読まない)

スカイマークだけではなANAのサイトも観ましたが、既にお盆休みの搭乗券(乗車券)争奪戦が始まっている感じです。新幹線は乗車一か月前からですが、初日に完売でしょう。
返信する
Unknown (T2)
2018-06-25 20:16:50
このうさぎさんとトリ・・・ウチも愛用しておりますwww

ライントーク・・・言葉よりスタンプの方が簡単ですねぇ~笑
返信する
欲しいのが微妙にバラけている感じ。 (me262a-1a)
2018-06-25 21:09:47
T2さん、雨の日の家族揃ってのお遊びということで・・・(笑)

ラインスタンプのセット販売は、欲しいのが微妙にバラけている感じ。120円(50コイン)と言いながらも、つい違うのが欲しくなる上手い商売です。^^
返信する
Unknown (tak)
2018-06-26 16:52:37
自分がよく行く小束山のとこですね〜
土曜日はコストコに行ってました〜

シュミットさんが食べてる物を見ると海鮮丼とお鮨がほとんどかなと思うくらい両方の登場回数が多いですね(笑)
返信する
海鮮丼やお寿司が好きなのは・・・ (me262a-1a)
2018-06-26 19:37:01
takさん、コストコといえば、今回の回転寿司店の近くではないですか。このあたりの休日は、お昼頃からマジに混みますね。^^

海鮮丼やお寿司が好きなのは、やはりお肉やフライモノよりも油分が少ないからで・・・最近、コロッケや串カツは胃に応えます。(^^)
返信する
Unknown (ピィ)
2018-06-28 21:59:01
はま寿司って行ったことないですが、調べてみると京都市には2店舗ほどあるようですね。
基本100円皿のお店でしょうか。
一度、行ってみようかな。
返信する
モバイル会員に登録すると・・・ (me262a-1a)
2018-06-29 18:51:59
ピィさん、はま寿司は、基本、100円/皿。ただ画像の金色のお皿は、150円/皿です。^^

これまた画像のようにモバイル会員に登録すると、毎週、サービス品情報がメールで着ます。さらに予約も可。

お味の方ですが、「100円/皿としては・・・」という前提条件付で「〇」(笑)。ガッカリすることはないでしょう。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事