2006年 MBXも20歳を迎えました!!
当時mixiへUPした日記より再編/追記/転載。
@足廻り/フロント系
・89NS50純正 / フロントフォーク(移植)
・KYBフォークオイル15#
・89NS50純正 / ディスクローター(移植)
・88NSR50純正 / キャリパー(移植)
・88CB125T純正 / マスターシリンダー(移植)
・アルマイト製マスターシリンダーガード
・EARL’S / メッシュホース
・DAYTONA / 緑パット
・アルマイト製アクスルシャフトカラー
・POSH / イニシャルアジャスター
・タイヤDUNLOP / TT100GP
*フォークは、NS用にすると1インチ短くなるとの噂…実測してませんが自己満足ですのでw
@2018/09/20追記 ざっくりNS50系統のフォークの方が、逆に長くなると判明してます。
*フォークオイルの変更+イニシャルアジャスターで強化
*アクスルシャフトカラーをアルミ製へ バネ下重量の軽減+抵抗を減らす!!
*タイヤTT100GPは、18インチの為 選択しなし…
@足廻り/リア系
・KYB / 別体式ガスショック
・キタコ/ ノンフェードブレーキシュー
・アルマイト製アクスルシャフトカラー
・タイヤDUNLOP / TT100GP
*フロント同様アクスルシャフトカラーをアルミ製へ バネ下重量の軽減+抵抗を減らす!!
*別体式ガスショックは当時物 へたってますがお気に入り!! 近々OH予定。
@ポジション/ ステアリング系
・プレステージ/ セパハン
・DAYTONA / ステダン(ステー自作)
・汎用タンクパッド
・TTS/ NSRバックステップ
・野郎R/ ステップホルダー
*野郎R/ ステップホルダー+TTS/ NSR用バックステップ
NS50-Rの登場で、こういう当時なかったパーツがあるのが嬉しい♪
@駆動系
・スプロケ F12丁(2丁↓) R44丁(1丁↑)
・RK420強化シルバー
@計器類
・NS50純正/ スピード&タコメーター(移植)
・キタコ/ アナログ式水温計
・POSH/ モンキー油温計
*モンキー油温計はお飾りです。アルミ製のOILキャップが当時は無かったもので…なにげにお気に入り♪
@エンジン / 燃焼・伝達系
・腰下/ 89NSR50(移植)
・腰上/ 90NS50(移植)
・給排気ポート面研磨
・シリンダーヘッド面研磨
・ハイコンプシリンダーヘッドガスケット
・三国/ VM20ビックキャブ
・キタコ/ 汎用エアフェンネル
・POSH/ ビックリード+カーボンリードバルブ
・POSH/ 強化クラッチ+クラッチスプリング
・キタコ/ 赤クラッチワイヤー
・キックギア取り外し
・90NS50純正/ マフラー(移植)石綿巻き
・OILポンプステー加工
*給排気ポートの研磨は、申し訳程度。
@エンジン / 冷却系
・純正ラジエータタンク取り外し+汎用タンク取り付け
・サーモスタット取り外し
・汎用/ ラジエーターキャッチタンク
・88NSR80純正/ ラジエーター(移植)
・ハイコンプラジエーターキャップ
*最近50-R用のラジエーターを狙ってます!!
@エンジン / 点火系
・ DAYTONA/ レーシングCDI
・点火時期変更
・フライホイールちょいグランディング
・NGK/ プラグキャップ+コード
・NGK/ VXプラグ9#
@電装系
・配線類コルゲートチューブ巻き
・XANADU/ 丸目ライト
・アルマイト製ライトステー
・FRヨーロピアンウインカー
・木島/ 汎用ストップランプ(加工LED内蔵)
・丸型リフレクター(チャリンコから移植www)
・バッテリー位置変更 / BOX自作
・キタコ/ バッテリーレスキット(バッテリー併用)
・POSH/ マイナスアーシングシステム
*アーシングシステムもわりと最近のカスタム♪なんか好きですよ、こういうパーツ
@外装系 / その他
・アルマイト製/ エアバルブキャップ
・アルマイト製/グリップエンド
・アルマイト製/ライセンスプレートベース
・アルマイト製/トップブリッジナット
・各種純正フェンダー類取り外し
・自作シートレール下マッドガード
・シートレールちょいcut
・木島/ メッキミラー
・CD50用/ RCタイプシングルシート(加工)
・自家塗装
・各種ボルト/ ステンレスorアルマイトへ換装
・HRC/ 穴あきドレンボルト
・ガスキャッチタンク
*アルマイト製パーツは昔から大好き!当時ならではの貴重なパーツも♪
*ボルト類は順次 ステンレスorアルマイトへ変更中!!レストアも兼ねてるし、見た目も美!!
以上で~す!!!
「その他」とか「etc…」とかはナシで、とにかく全部UPしたつもりです♪
まだまだ進化の予定♪歩みは遅くともこれからも、改造りたいです♪
次は、スタビ+Fフェンダーかな??
とまぁ、今から2年前 20歳 を迎えた頃のMBXの姿です。
当時の満足度は、かなり高かったのですが
流石に20年という歳月は目に見えない各部を蝕み
その後、大掛かりな作業を余儀なくされました…。
が、自分のスキルアップにも役立ち
理想とする完成図も見えてきました!!
しかし今回ブログへの掲載にあたり改めて見てみると…
正直 造りこみも甘いし、車体も汚れていて オイオイって感じです。
お恥ずかしい。。。
50-R用のラジエーターも、購入できてないな…。高いもんな…。
RサスのOHもまだしてないし…。
同じ課題を今でも抱えているとは…(汗)
当時の日記でも
>歩みは遅くともこれからも、改造りたいです♪
と結んでますが、今も変わらずですね♪
当時mixiへUPした日記より再編/追記/転載。
@足廻り/フロント系
・89NS50純正 / フロントフォーク(移植)
・KYBフォークオイル15#
・89NS50純正 / ディスクローター(移植)
・88NSR50純正 / キャリパー(移植)
・88CB125T純正 / マスターシリンダー(移植)
・アルマイト製マスターシリンダーガード
・EARL’S / メッシュホース
・DAYTONA / 緑パット
・アルマイト製アクスルシャフトカラー
・POSH / イニシャルアジャスター
・タイヤDUNLOP / TT100GP
*フォークは、NS用にすると1インチ短くなるとの噂…実測してませんが自己満足ですのでw
@2018/09/20追記 ざっくりNS50系統のフォークの方が、逆に長くなると判明してます。
*フォークオイルの変更+イニシャルアジャスターで強化
*アクスルシャフトカラーをアルミ製へ バネ下重量の軽減+抵抗を減らす!!
*タイヤTT100GPは、18インチの為 選択しなし…
@足廻り/リア系
・KYB / 別体式ガスショック
・キタコ/ ノンフェードブレーキシュー
・アルマイト製アクスルシャフトカラー
・タイヤDUNLOP / TT100GP
*フロント同様アクスルシャフトカラーをアルミ製へ バネ下重量の軽減+抵抗を減らす!!
*別体式ガスショックは当時物 へたってますがお気に入り!! 近々OH予定。
@ポジション/ ステアリング系
・プレステージ/ セパハン
・DAYTONA / ステダン(ステー自作)
・汎用タンクパッド
・TTS/ NSRバックステップ
・野郎R/ ステップホルダー
*野郎R/ ステップホルダー+TTS/ NSR用バックステップ
NS50-Rの登場で、こういう当時なかったパーツがあるのが嬉しい♪
@駆動系
・スプロケ F12丁(2丁↓) R44丁(1丁↑)
・RK420強化シルバー
@計器類
・NS50純正/ スピード&タコメーター(移植)
・キタコ/ アナログ式水温計
・POSH/ モンキー油温計
*モンキー油温計はお飾りです。アルミ製のOILキャップが当時は無かったもので…なにげにお気に入り♪
@エンジン / 燃焼・伝達系
・腰下/ 89NSR50(移植)
・腰上/ 90NS50(移植)
・給排気ポート面研磨
・シリンダーヘッド面研磨
・ハイコンプシリンダーヘッドガスケット
・三国/ VM20ビックキャブ
・キタコ/ 汎用エアフェンネル
・POSH/ ビックリード+カーボンリードバルブ
・POSH/ 強化クラッチ+クラッチスプリング
・キタコ/ 赤クラッチワイヤー
・キックギア取り外し
・90NS50純正/ マフラー(移植)石綿巻き
・OILポンプステー加工
*給排気ポートの研磨は、申し訳程度。
@エンジン / 冷却系
・純正ラジエータタンク取り外し+汎用タンク取り付け
・サーモスタット取り外し
・汎用/ ラジエーターキャッチタンク
・88NSR80純正/ ラジエーター(移植)
・ハイコンプラジエーターキャップ
*最近50-R用のラジエーターを狙ってます!!
@エンジン / 点火系
・ DAYTONA/ レーシングCDI
・点火時期変更
・フライホイールちょいグランディング
・NGK/ プラグキャップ+コード
・NGK/ VXプラグ9#
@電装系
・配線類コルゲートチューブ巻き
・XANADU/ 丸目ライト
・アルマイト製ライトステー
・FRヨーロピアンウインカー
・木島/ 汎用ストップランプ(加工LED内蔵)
・丸型リフレクター(チャリンコから移植www)
・バッテリー位置変更 / BOX自作
・キタコ/ バッテリーレスキット(バッテリー併用)
・POSH/ マイナスアーシングシステム
*アーシングシステムもわりと最近のカスタム♪なんか好きですよ、こういうパーツ
@外装系 / その他
・アルマイト製/ エアバルブキャップ
・アルマイト製/グリップエンド
・アルマイト製/ライセンスプレートベース
・アルマイト製/トップブリッジナット
・各種純正フェンダー類取り外し
・自作シートレール下マッドガード
・シートレールちょいcut
・木島/ メッキミラー
・CD50用/ RCタイプシングルシート(加工)
・自家塗装
・各種ボルト/ ステンレスorアルマイトへ換装
・HRC/ 穴あきドレンボルト
・ガスキャッチタンク
*アルマイト製パーツは昔から大好き!当時ならではの貴重なパーツも♪
*ボルト類は順次 ステンレスorアルマイトへ変更中!!レストアも兼ねてるし、見た目も美!!
以上で~す!!!
「その他」とか「etc…」とかはナシで、とにかく全部UPしたつもりです♪
まだまだ進化の予定♪歩みは遅くともこれからも、改造りたいです♪
次は、スタビ+Fフェンダーかな??
とまぁ、今から2年前 20歳 を迎えた頃のMBXの姿です。
当時の満足度は、かなり高かったのですが
流石に20年という歳月は目に見えない各部を蝕み
その後、大掛かりな作業を余儀なくされました…。
が、自分のスキルアップにも役立ち
理想とする完成図も見えてきました!!
しかし今回ブログへの掲載にあたり改めて見てみると…
正直 造りこみも甘いし、車体も汚れていて オイオイって感じです。
お恥ずかしい。。。
50-R用のラジエーターも、購入できてないな…。高いもんな…。
RサスのOHもまだしてないし…。
同じ課題を今でも抱えているとは…(汗)
当時の日記でも
>歩みは遅くともこれからも、改造りたいです♪
と結んでますが、今も変わらずですね♪