我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画 @144 タンクのオフセット

2011-04-29 | MBX 壱号機
ガソリンタンクのオフセット。

イグニッションコイルとタンクの干渉という
ネガを未だ解消してませんでした。

MBX補完計画 @123 人の振り見てヒントを得よ!!
良いヒントを得て加工を試みましたが…。

MBX補完計画 @124 あきらめも肝心!!
と言うわけで、あきらめたままでした(^^ゞ

2009年11月の記事です…。
またも数年単位での持ち越し作業。

現状コイルのほうは
酷いダメージではないのですが、磨り減ってます。。。
丸の内側が磨り減ってます。


イグニッションコイル取り付け位置の変更にばかり目が行ってましたが
タンクの取り付け位置を、少しずらせば良くないかい?

と…。

やっと気づきましたw

取り出しましたのは、5mm厚の耐震ラバー


これを、現物合わせでタンクの取り付け部に合うようにCUT
ボルトを通す穴を開けて


重ね合わせて固定します。


こんな感じで完成です☆


多少タンクの前傾がきつくなりましたが
もともと死ガスの多い設計のタンクなので、その辺は影響ないでしょう。

目視では干渉具合が解りにくいところなので、しばらく様子見です。





ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ




MBX補完計画 @143 グローブBOXの蓋の固定。

2011-04-28 | MBX 壱号機
件の余ったマジックテープでグローブBOXの蓋も固定することにしました☆

粘着シートつきのフック面を(得意そうにw)現物あわせでカット。



側面で固定しようかと考えてましたが…
アルミ無垢の部分と
カーボン風のシートを張った部分のデザインを妨げるので
前後で固定することにしました。

カットした物を蓋の上面と、BOXにそれぞれ貼り付けて



縫製用のループ面で、固定すれば完成です☆



良い感じ♪

BOXのエッジ部分に張ってあるモールが、ブルーなのが気になってます。

BOXを製作した時に
蓋の高さを合わせる意味と、保護のためにモールを巻ました。

本当はシルバーが理想なのですが
手持ちが、贅沢にもブルーしかなくて…

いわゆる「やっつけ作業です!!」

見えない場所ですが、見るたびに気になるので
直そうかと思う今日この頃です。。。





ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ






MBX補完計画 @142 ハンドルバー メクラ栓

2011-04-27 | MBX 壱号機
先日、釣り具の上州屋さんで見つけたゴムキャップ
早速と言うには、時間が経ってしまいましたが購入してきました☆



φ16 2ヶで126円♪

ちゃんと内径を計って購入したのですが…
スカスカでした(-.-;)

圧入するものなので
実際の内径より大きいものを使用しないといけなかったのですね

しかたないので、ビニールテープを巻いて少し太めに。





φ16.5くらいで調度よい感じ。

後は、ぐりぐりっと押し込んで完成です!!



とってつけた様な仕上がりですが…
見慣れてくると純正っぽくて良い感じです♪





ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ





マジックテープのお勉強

2011-04-26 | MBX 壱号機
マジックテープのお勉強。

余ったマジックテープでグローブBOXの蓋も固定しようと思う。

先日の記事を読むと…
起毛側とか… ザラザラした方とか… 解りにくい!!

そこで記事を綴る前に
マジックテープについて調べてみた。

まずマジックテープで知られるこの商品
実は面ファスナーが固有名詞で
マジックテープはクラレの商標!!

う~ん驚いた ミラバケッソ!!

他にも良く聞くベルクロも商標!!
フランス語の velour(ビロード)+ crochet(鉤)の合成語である。

僕曰くの
・起毛側は「ループ面」
・ザラザラした方は「フック面」と呼ぶらしい。

因みに英語では
そのまま hook-and-loop fastener

勉強になりました☆



ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ