我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレーサー化 計画@86 第六回大洗サーキット/走行会

2021-11-27 | MBX レーサー仕様
去る11月7日(日)行ってきました!
走り屋の走り屋による走り屋の為の走行会!
第六回 大洗走行会「鉄骨走」

過去記事はこちら↓
第一回 大洗走行会 タイトルは「突発!大洗走行会」
第二回 大洗走行会 タイトルは「(仮)じゃじゃんぼ走行会」
第三回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨走」
第四回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨交流会」
第五回 大洗走行会タイトルは「鉄骨交流会」

鉄は熱いうちに打て!
なんて、息巻いて更新していた時代が 懐かしい
最早…遠い目w

これまでの人生の中で、一二を争う繫忙ぶりかも
右肩上がりで、実益も回復している分けでは無いものの
不安を感じる時期は過ぎたのか? 

いや…そこまで楽観視してはいけないだろうが
忙しいと書いて、心を失う
失うのが、漠然とした不安感なのだから
まぁ、悪い事では無いかな? 要するに我武者羅モードで仕事です!

てなわけで、忘れぬ内にレポートUP!

今年も仕事のスケジュールで、参加できるか?紆余曲折
確定からの、雨にやられつつ 突貫コンバート
天気予報も、2~3日前まで怪しかったが…

無事快晴(^^♪


抜ける青い空


ライダーズミーティングでも感じたが


芝生エリアでも、例年よりも台数⤴ 多い印象

結果的には90名の参加で、過去最多!

今年も、助手と二人旅


壱号機レーサーver.2021仕様


メインディッシュは、プロリンクの再装備

メインと言うより…その他 変更なしw

ネガティブ要素は、3年目のタイヤ

これまで、2年サイクルで交換してきたが
単純に懐事情(;^_^A

タイムスケジュール

1ヒート15分×5本 空き時間は55分
午前×3本 午後×2本
去年は、1ヒート目で2回コケる失態

今年の目標は
1ヒート目で、コケない事&1ヒート目で、膝を擦る事

無事達成(^^♪ ハードル低いwww

さて、リンクの再装備
劇的な変化を感じる予感だったが…

ん? おっ? ん~???

そこまで、顕著なフィーリングの差は無く
跨っただけで 1G沈み込みは、増えているものの
極端に、柔らかく変化した印象は無い

鈍感か?

それでもまぁ、1ヒート目からボチボチ走れたのは
マシンのお陰だろうな
乗り手は、衰える一方だからね

身体が、ギリギリ覚えている範囲で
それなりに、周回 出来たのだから
リンクが良い方向へ働いたと、そう思っている方が ポジティブ

ん~ 書き残しておくか

緊張して、あ~おっかね~w
とか、笑いに変換してリラックスする意味で
「怖い」と、言葉にした事はあったけど…

走りながら、ワクワクやドキドキを越えて
あれ? なんか怖い?
と…思ってしまった。

遠い昔には、あったのかも知れないけど
再び、ツナギに袖を通してからは、初めてだなと…
この辺が、俺の限界なのかな?とか少し思ったり

まぁ、1ヒート目の冒頭だけですけどね

走りの考察とか、その辺は抜きにして
黙々と周回して、マシンチェック


チェックと言うよりも

リンク装備による変化を、少なからずフィールしたい感じ

パスされた後に、前走車を意識しながら


ライントレスは、積極的に

↑こちら1コーナーの写真ですが
1コーナー進入で、INに入られパスされる
=ホームストレートエンドで、伸び悩んでいる証拠

マシンを立ててのブレーキングだけは
まぁまぁ、衰えてないので(そう思いたい)
今日は、気のせいでは無く

縦が遅い!
パワーが出て無く、直線番長のアドバンテージが少ない

仲間内にも「今日MB遅くない?」と指摘された
「やっぱり?w けど、あまり速くても扱いきれてないしねw」
なんて、言って見せたけれども…多少なりネガ

ネガと言えば、スタート前に


右腕をモゾモゾと、肘カップの位置を直し


インナーを引っ張ったり


何をしているのか?と言うと…

コチラ

翌日 カサブタに(-_-;)
毎度なんですが、アクセルワークで ツナギの袖口と擦れてしまい
走る前に、気になってしまう(走ってしまえば痛みなんて無いw)

無事 午前の部終了

コンビニで、軽く昼飯調達してきたが
ケータリングが、出展していたので(^^♪
からあげ丼

満腹だと、ツナギきつくなるのでw
助手と半分コ
今年は、減量成功した方だな(維持していれば必要ない話し)

さてと、午後の部まで時間あり
試しとくか!

NSR50前期用Rサス


サクサクっと!


実は、モタモタしながら換装w


壱号機レーサーver.2021後期仕様
もしくは、午後の部仕様w


午後の部/1ヒート目 地味に出遅れた~
5分おし(-_-;) モタモタした結果…
タイヤが温まり、やる気スイッチを入れた所で 違和感

パワーが出てない!

ギアカウントを間違えてるか?
パワーバンドを外すと、顕著なトルク不足

残り3分程度なので、黙々と周回
ピットへ戻ると、多少のオーバーフロー
原因はこいつか!と、ガスを抜き臨んだ

午後の部/2ヒート目
リタイア…

これ以上、エンジンに負担を掛けないよう
トボトボ押してピットへ


トルク不足と、直接の関係あるのか?ないだろ?
ラジエーター/液漏れ


チャンバーを、塗装したお陰で 分かりやすい

こう言う流れだったのか…

水温計の変化は無く
パワーダウンのフィールでピットイン
→車体チェックで、ラジエーター液漏れを確認
*アクセルを煽っても、噴水状態では無い 寧ろ何処だよ?

ヘッド抜けとは思えないが、疑う余地もあるか…

穴の特定には至ってないが


恐らくこの辺

ふき取った後も、呼び水すると 多少なり指に

最下段センター~左寄りが、疑わしい
基本ラバーマウントを、施しているが
左下のマウントのみ、ステダンを装備する関係でリジット

恐らく、リジットマウントによる
金属疲労→クラック
吹き出す程の穴へ、進行はしておらず 滲みレベル

ゆえに、エンジンの回転を上げても
吹き出す様子は無く、現地で特定出来なかった。

とりあえずクーラントは抜き取り

今回は、コースを汚す事なく事なきを得たが
やはりスポーツ走行時は、真水に変更しなくてはと
何が起こるか、分からないものだと反省

まぁ、今日どうこう出来るわけでも無いのだから
今を楽しもう!

助手と散策


いつもの池へ、生態観察

以前 見かけた、池の主 野鯉(推定70㎝レベル)再会ならず

食材捕獲に切り替えw 佃煮だなw

目をつむって食べれば、エビなイナゴw

TEAM WORK


カメラマン様を隠し撮り

動画UPまで、お疲れ様です!!
2021-11-07 大洗サーキット 鉄骨走 3本目
6:35辺りで登場します♪

サムネイルにも居ます(^^♪


いつも、ありがとうございますm(_ _)m

ようやく、走り屋の名刺が出来てw お渡し出来て良かったです(^^ゞ

隠し撮りできず(;^_^A


旦那様のマシンを、パシャリ


チャンバー、エロい


マウント方法が、エロい


木製フロントスタンドが、エロい


コンパネ? 
レーシングです スタンドが、エモい


キックが、貫通していてエモい


最早 スタンドとか要らない漢止めw


ストレートも良いが


左曲がりのダンディズム


胸アツ


極太感


そして、車種不明感(^^♪


R18/69


イメチェン!町でスライドしても気付かなそうw


これぞ、足廻りチューン!


毎度お馴染みの♪


マシントラブルは、残念だったけれども


この空気を、今年も一日 味わえて良かった


人生初「山岡家」も、味わえて良かったw

帰るまでが、遠足ですの晩御飯
スポーツ走行へ行って、帰宅後 簡単にリバウンドしてる俺氏

名実ともにとまでは、行かずとも
どうにか、今年も現役続行できたかな?

ちょいと、限界を感じたりもしたけれども
マシントラブル…不完全燃焼…とは言え
手応えも多少なり感じていたり

次に繋げなければ、次が無くてはならない
良い意味で、不完全燃焼
燻る気持ちが、まだ自分に有る事は大きい

さてと、長話にお付き合い頂き多謝!

恒例の、今年のベストショットはこちら

看板背負う、自然体な助手とのスナップ(^^♪
ピットの雰囲気もあり、お気に入りです

改めて、主催者さま
この日 この瞬間に、大洗へ集われた皆々様
お疲れさまでした!!ありがとうございました!!

また来年ですね~ 必ずや!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@85 チャンバーの塗装

2021-11-12 | MBX レーサー仕様
さて、欲張ってもろくな事ないか?
雨も上がったので作業再開!

よりによって塗装w

再び数か所のピンホール発生中
ガストーチをゲットしたので、ロウ付けに挑戦⁉
からの→再塗装と、段取りだけ妄想しての棚上げ案件

流石に、みすぼらしいので塗ろう!!

いつ降り出すかわからないので、しっかりフランジを塞ぎ


いつも通り吊して塗装


スプレー缶 在庫切れで、サイレンサーは作業できず(;^_^A


ホムセンへ調達しに行くか?
のタイミングで、レーダーより早まり雨

カバーを掛けて、一時避難

塗料は、完全乾燥しているので
小雨になったタイミングで、ちゃちゃっと復旧


夕刻には、再び雨が上がる様子だが…
ん、これ以上は欲張らず
そのタイミングで、水滴を拭き掃除して店仕舞いとしよう。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@84 突貫コンバート

2021-11-03 | MBX レーサー仕様
今週末11月7日(日)
いよいよ大洗サーキットにて走行会

今年もコイツの出番
RACINGコンバートキットw


終日 晴れ予報から一転し 雨予報
雨雲レーダーでは、9時頃に降り出す様子

珍しく日中作業出来るのに(T_T)

まだ青空も見えるが…
現在時刻7時 突貫コンバートで目指せ2時間!

前回は3時間程度だっが…行けるのか?w
もう少し、早起き出来れば良かった…

まずはテール廻りから
ウインカーをキャンセル


続いてバッテリーを、BOXごとキャンセル


バッテリーレスキットへ換装し


ゼッケンを装備


続いてフロント廻り


スピードメーターケーブルを


クランプごとキャンセル


ヘッドライト廻り


レンズを外し、備忘録的に画像UP
配線間違えると、面倒なヤツw

3極カプラーにしろって話

ウインカーを外し


ライトステーまでキャンセル


前回失敗したか?
手が入りやすい、このタイミングでハンドルストッパーを装備


L集合スイッチをキャンセル
うん♪狙い通りの時短アイテムだ

写りこんだ、時計の指す時間は8:10
ここまで70分

メーターを、ユニットプレートごとキャンセル


ゼッケンプレートを装備


90分経過


タイヤリペアホルダーをキャンセル

前回忘れたのを、覚えている
変な日本語w

ここまでくれば、雨も怖くないw
最悪 室内でと、後回しにしたシートカウルを仕上げ


タンク&シートを復旧


8:52=2時間以内で完了

ん~ コンバート慣れと、ユニット化を進めた事もあるが
やっぱり、手元が良く見える 日中の作業だから 出来たのだろう

そして、ポツポツと雨
レーダー予報 凄いなぁ


さてと、気になる所もあるが
一旦撤収するかいなと




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@83 PROLINKの再装備

2021-10-24 | MBX レーサー仕様
PROLINKの再装備

現時点でも、走行会へ参加できるか 五分五分
それでも淡々と整備を 進めなければ

メニューはPROLINK(プロリンク)の再装備
リンクレスプレートを装備して、はや何年だろう?

MBXの系譜として、最終型となる HRC/NS50R
NS50Rが、直受けRサス(PROLINKを排除)した事を受けて
MBX系/NS系を、リンクレスにする為のアフターパーツ

疑問も無く愛用していたが
数年前から、再装備も視野に

走行会にて エキパなNS50R乗りより
リンクを装備したい、リンクが有ったほうが良い
との意見を受けて、再装備に興味が

前回、前々回の走行会へは
リンクを持参し、テストしてみるのもと考えたが
結局のところ、走行時間優先でテストせず

今回は、前もってPROLINKを装備していく事に!
リンクレスでのフィーリングが、スタンダードになっているので
違いも分かりやすいいだろう。

逆に言えば、再装備でネガを感じるならば
再度リンクレスへする手間は、惜しまないいだろうし
リンクレスプレートを持参すれば良いと言う算段

一通りグリスUPしたリンクを用意

PRPLINK/スイングアーム/メインフレーム全てと接する唯一の部品
竜骨部分を加工してしまっているので

単純に、プレートをキャンセルだけでは済まない(;^_^A


先ずは、ボルトを手で抜き取れるレベルまで緩め


スイングアームナットを 緩める


前回と同様に、左右からシャフトを入れて保持


無事摘出

シルバー=摘出した加工アリ / ブラック=純正まんま

スイングアームシャフトをグリスUPし


リンクレスプレートをキャンセルし、PROLINK中間パーツを仮組


このままでは、竜骨部/フレームへのシャフトを通せないので

Rサス固定ボルトをキャンセルし、PROLINKをフリーな状態に

無事に通りました♪


間もなく雨の予報…
仮組状態でも店仕舞い出来るので、一旦工具から片付けると…

なんや?お前さん?何でココにおるん?

ダストカバーが脱落し、付け忘れ(;^_^A
ネジが一本余る的なヤツw

超特急で組みなおし
どうにか雨が降り出す前に、作業完了!!


うん♪ これはこれでメカメカしく
久々に装備したゆえか、とても新鮮に
PROLINK素敵(*´ω`*)

先回のガス欠 以来、給油に出ていないので
燃料調達がてら、軽く試し乗りからの→レーサー仕様へコンバート
流石に、ぶっつけで走行会は避けたいって話(;^_^A




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@82 第五回大洗サーキット/走行会

2020-11-13 | MBX レーサー仕様
去る11月1日(日)行ってきました~

走り屋の走り屋による走り屋の為の走行会!
第五回 大洗走行会「鉄骨交流会」


過去記事はこちら↓
第一回 大洗走行会 タイトルは「突発!大洗走行会」
第二回 大洗走行会 タイトルは「(仮)じゃじゃんぼ走行会」
第三回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨走」
第四回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨交流会」

参加するか?しないか?
ギリギリまで悩みつつも
どちらに転んでもと、準備を進め

参加できるか?できないか?では無く
参加するか?しないか?このニュアンス…。
一言で言うと、僕のテンション次第


コロナ以来…
全ては景気の悪さに起因して、漠然と不安を抱えて日々を過ごし
本来の年間スケジュールならば、休日出勤で参加できない暦

コロナの影響で、休日出勤は無しになり
だからと言って、手放しで嬉々とし参加出来るほど
お気楽な性格でも無し

自分の為に、浪費してはいけない
何もしてはいけない、そんな気持ちに落ちた時期も…

じっとしてても始まらないと
その気持ちが下町worksに現れたりと
走り屋たるもの、攻めの姿勢を!ってね

それでも、浮き沈みはあり
バイクは危険な乗り物…。
生半可なテンションで、臨むくらいならば…引くも勇気と
全力で楽しめなきゃね、気持ちは走りに現れるし

そんな折、リターン組の先輩より お声掛け頂き
備える事は、悪いことでは無いと「レーサー仕様」へコンバートし
最後の仕上げは、エンジンに火を入れるのでは無く…
俺のハートと言ったところ。

Withコロナやら、afterコロナ、新しい生活様式とか
こんな、言葉が生まれてしまったぐらいだから
もう、元には戻らないのかな?

助手も、前日に熱を出してしまい…。
「明日行きたいよぉ」と、泣きじゃくる彼をみて
置き去りでは行けないな?やはり行くべきでは無いのかな?

と…。

半ばダシに使っていたぐらいの、助手との二人旅
彼が、泣くほど楽しみにしていた事が、嬉しくもあり
明日…行けないかな?と思った時
行きたいなと、思った自分の気持ちに…

あ。。。
ハートに火が入ってると認識

翌朝の検温で最終ジャッジ
無事に、年に一度の二人旅となりました(^^♪

大きくなったな~

壱号機レーサー仕様2020ver.


現状維持。2019ver.より変更なし
強いて上げるならば、グラスウールとフューエルコックを交換
これも、またコロナ以来の心情/懐事情の反映とw

さぁ~て来たからには楽しみますかい(^^♪

恒例の身内晒し…。
こんな時にと、まだまだ賛否両論な状況
今年は自粛しますm(_ _)m

タイムスケジュール

初級クラスト書いて→マナブタクラスと読む

8:45スタート
路面温度も低いし、ウォームUP⤴ウォームUP⤴

の、ハズが…ありゃ。。。

スライダー強度テスト(右)


にゃ。剥げた


する~っと、トラクションが抜けて滑り出し
成す術なし(;^_^A
グリップしね~

嫌なイメージが、残ってしまったら…
一日楽しめない!
ビビりながら走っても仕方がないと、自分をプッシュ!!

で…

スライダー強度テスト(左)w


うん。味が出たwww


1ヒートの間に、2回はおろか
1日に2回、転けた事も無いのに
メンタル強いのか? ただのアホか? 下手くそか?

路面温度を考慮し、通常の空気圧で臨んだ1ヒート目
裏目にでたのか? いや…。下手くそに一票だなwww

2ヒート目以降は、空気圧1.65へ変更し
終日安定、以降 転倒ナシで(`・ω・´)ゞ

例年ならば、マシンテストからの走り込み
今年は、純粋に楽しむ事をメインに!!

いつものメンバーの、お二方と一日パーティーを組みw

僕に合わせ 走行枠を落として頂き、終日胸を貸して頂きました♪

とは言え、そもそも潜在速度域の違うお二方

射程に捉えられたら、前に居れるのは、1~2周ほど
前に出られてしまったら、せいぜい2~3周程度 追いすがるのが限界

背中を追いかけ、ライン取りのトレスを試み


少しでもスキルUPと


うん!意識してないと、外足ニーグリップ駄目駄目(;^_^A

そりゃ、リアから滑ったら 踏ん張れないな(-_-;)

上体も意識しないと、高いなと


純粋に楽しむ=フォームを気にしすぎない も含み
コントロールするには、必然たるライディングフォームもと
勿論 理解しているし(出来る出来ないは別)必要だと

実際、朝一の転倒も このニーグリップじゃなw
なんて、画像から一人反省会も出来るが
全てに意識を持っていくのも、まだまだ至難。

逆に、これまで意識して来た事を
無意識下で、どの程度 出来るようになっているか?
どのくらい身体に刷り込まれてきたか?

それを見る事が狙い。

もっと言うならば、ラインのトレスに集中してるから
もう必死のw 余力なしwww

フォームを意識しすぎてギクシャクしてもね
自力で、どれだけ走れるのか測るが 今回の走行テーマ

数周でも追いかけて


バンク角に、スピードレンジの差が出るけど


ライン取りだけなら上出来かな!


中々のシンクロ率(^^♪


バトルとして成立ぜずとも、弱点を再認識
ヤシの木あとの左立ち上がりで、インからやられるか
バックストレート後の左で、インに入られるか
抜かれるポイントは、大体この二か所

毎度お馴染みの二つの左がダメって話し
ヤシの木あとの左は、完全に立ち上がりで パワーバンドを外し
加速の為の半クラも使わず仕舞い(チョイ、ハイサイドへの恐怖)











比較してみると


立ち上がりラインに乗り切れて無いし
ハンドルも、まだ切れている状態
これでは、この位置でもリアにパワーを預けられませんな(;^_^A

結果、短いバックストレートでは
直線番長パワーを活かしきれず、次の左で刺されると。

反省会する度に、左!左!左w
同じ所で、躓いたままだけど
まぁ、年に一度の走行なんだから
そりゃそうだ(^_^;)

未だ、当時の自分にゃ敵わないが
それでも、攻めると言う感覚が 多少なり戻り
三歩進んで二歩下がるペースでも
たかが一度、されど一度

ゼロのマイナスで無い限り
胸張れるレベルじゃないが、今年も現役でいれたかなっと♫

若かりし自分を、羨む事もあれど
今の楽しみ方も、悪かないぞ!って自信持って言える!
当時、当時って…乗り続ける限り、今が当時さ!

さて、次に繋げるか♫

ちょいちょい
ピットへお邪魔して撮った写真で締めくくり










タンポポ(^^♪


東は、福島から


西は、大阪から


栃木から同胞も、駆けつけてくれて




皆様アクティブだなぁ、行動力と決断力あるなと、只々感心
僕の、行動力/決断力/行動範囲では
今日、大洗に来なかったら…
大袈裟では無く、恐らく一生会えなかった方も

とは言え…。

今日 皆様にお会い出来たのも
僕の小さな行動と、決断ありきだなと
心のセッティング、調整しないとな(^_^;)

さぁ~て、今回のベストショット!!
最終コーナー立ち上がり

PHOTO BY 攻撮さま

動画リンク集
単眼さま車載カメラ動画
初級一本目
初級二本目
初級三本目

まこチャンネルさま
スクーターでサーキット

2020年 忘れえぬ年に
去年の今頃には「コロナ」なんて言葉 知るよしもなく
ストーブか?ビールか?なんて、洒落を言える世の中でも無くなり
どっこい、生きてるけど
活きたいなぁ、楽しく活きたいなぁと
やっぱり、まだまだネガティブシンキング。。。

それでも、いつも声を掛けてくれる仲間に感謝!
参加して良かった!

改めて、主催者さま、遠征された皆様
この日 この瞬間に、大洗へ集われた皆々様
お疲れさまでした!!ありがとうございました!!

どっこい生きて、来年も現役で!お会いしましょう!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@81 クラッチワイヤー

2020-10-20 | MBX レーサー仕様
さて、少しずつ詰めて行くか
参加する?しない? は、いったん棚上げ

どちらにしても、エンジンかけてやらなきゃ!


データに基づきMJ変更

うん!見えないwww

メインジェットを、disるstyleのTシャツw


出たな番宣!!


My eyes are not bad!
The stamp is too small.
Presbyopia?
That's bad a …joke!

>俺の目が、悪いんじゃない!
刻印が、小さ過ぎるんだ。
老眼?
そいつは、悪い…冗談だ!

英文の、MとJを赤文字にして
メインジェット=MJ♫ 洒落乙
メインジェットTシャツ


MJは、悪くない(・・?


Cマーク=正式名称「ランドル環」
ニードルクリップをデッサン


視力検査にどぞ!


めいんじぇっとTシャツ

商業利用 失礼致しました(;^_^A

さて、本日のメインディッシュは…
クラッチワイヤーの交換

NSF100用/クラッチレバークランプを、流用した事で
寸足らずとなった、クラッチワイヤー
レシーバーを、サンドイッチする様に 組付け変更し対応
MBXレーサー化 計画@73 クラッチレバーレバークランプ 2019-10-21

逆に、弐号機へは
NS-1用/クラッチワイヤーを流用したことで
気持ち長すぎた為、レシーバーに細工


MBXレストア計画 @129 久々の旋盤作業♪ 2014-04-13
MBXレストア計画 @134 ネガ解消系パーツの取り付け

壱号機レーサー仕様時=
NSF100用/クラッチレバークランプ+NS-1用/クラッチワイヤー
コレが正しい方程式!!

弐号機から拝借し


アウター長で、このぐらいの差


弐号機から復旧 仁義の問題でw
壱号機から取り外したワイヤーを組み付け

勿論 問題無し

壱号機は…


うん!良い感じ!


組上がりと共に、モチベーションアップ

考えるより。行動か!
本音は、走りたい。。。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@80 準備を進めるか。

2020-10-15 | MBX レーサー仕様
例年ならば、走行会の準備期間なんて
前回ふれたけれども…
どうにも、気分が上がってこない。

年に一度の、走行会
年に一度だけの、全開走行
行けば楽しい事は、間違いないけど…

そんな折、リターンした先輩から
「参加かな?久々に一緒に走ろうよ!」とメールが
何時も気にかけてくれる、優しい先輩。。。

それでも、まだまだ決めかねつつも
多少なりとも、モチベーションアップの方向へ
心揺らぐ…準備を進めるか。

カバーを外すのすら久々
9月は、乗れなかったな…

暫く見納めになる丸目一灯

作業開始時間も、開始時期も遅かったけど
三時間弱でコンバート完了


黙々と作業

色んな意味で、細かい事抜きにね
車体的にも、メンタル的にも

詰めがあまいが、雛形まで


引くも勇気だけど…
考えてても、しゃあないか…。

俺らしくないかな?
何より、俺の気分が どうだろうと
コイツは、走りたいよな?
擬人化 悪い癖だか?なんなんだか?

壱号機レーサー仕様。2020ver.

現状維持。2019より変更無し…。
コロナ以来の、僕のテンションを象徴しているな(-。-;

どっこい生きては、いるが…
事、趣味趣向の域たるバイクには
ライフワークと言えども、食指を向ける事を
憚ざるを得ない。

何をそんなに、迷っているのかと。

年に一度の走行会ではあるが…。
本来、今年の年間スケジュールでは休日出勤と重なり
断念せざるを得ない暦だった…が、
コロナFUCK!のお陰で、休日出勤無しに。

だからと言って
大手を振って遊べる気分になれなる程
お気楽な性格では無し。

それでも、少し心境に変化。

コロナに怯える時期は過ぎたかと
警戒するべき相手ではあるが、恐れる相手ではない。
コレが今の僕の見解

このまま、下向いてても解決しないし
お亡くなりになられた、方々へお悔やみ申し上げると共に
このままじゃ、コロナに心を殺されちまうなと

まま、気が晴れたのは事実。
久々の夜間作業に、生きているのでは無く
活きている自分を感じた。

さて、もうチョイ悩むか。。。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@79 第四回大洗サーキット/走行会

2019-11-15 | MBX レーサー仕様
11/3(日/祝)行ってきました「大洗サーキット」!!

ブログ内時系列無視「鉄は熱い内に打てシリーズ!」
今回も画像点数 多めでお届け致しますm(_ _)m
な~んて、毎度お馴染みのw 定型文からスタート

走り屋の走り屋による走り屋の為の走行会!
第四回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨交流会」

過去記事はこちら↓
第一回 大洗走行会 タイトルは「突発!大洗走行会」
第二回 大洗走行会 タイトルは「(仮)じゃじゃんぼ走行会」
第三回 大洗走行会 タイトルは「鉄骨走」

さぁて「令和」最初の大一番の始まり始まり~

ライダーミーティングの様子

一年振りな皆様と、お互い生存確認w
「太ったな~」
「白髪増えた?」
「最近MJの数字が見えなくて…」
オジさんならではの、ご挨拶www

さて、2日前まで雨の予報
晴れの優等生「文化の日」どうした!?
どうにか前日には、夕方以降下り坂となり 日中は持ちそう♪
とは言え、急な雨に備えて芝生エリアに陣取り

先着していた仲間内のお隣に~


勿論 助手と一緒(^^♪


地元から走的達人と同行

いつも 助手の面倒みてくれて、ありがとうm(_ _)m
カツアゲ紛いの(^_^;)お小遣いから、カップ麺 食べたいなんてワガママまで…

さて、今年の走行枠は「私服」「ミニ初級」「ミニ中級」「単車」
の順番に、4クラス分け15分ローテーション=1クール×6ターン

そこに「ちびっこクラス」×3ターン差し込まれる感じ
*同クールの間に、2回走行しなければ枠変えOKのルール

今年も僕は初級枠 8:45スタート
予定通りw 走的達人からタイヤウォーマー強奪(*´ω`*)

強奪どころか、ウォーマーのセッティングまでして頂き
親子共々お世話に…いや…親の方が、タチ悪か(^_^;)
挙げ句 ウォーマーのコードを、ディスクに挟んでしまい傷物に…
改めて 親子共々ありがとうございました!
そして、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

壱号機レーサーver.2019後期仕様

前走「TOP★GUN」からは
・ファイナルの変更=F17/R53=3.117
 純正F14/R43=3.071と比較するならば、R1丁上げ未満となり近似値
・クラッチレバー廻りの変更=NSF100純正を流用
 レバークランプ廻りの安全性を高めるのが狙い

走りに関係無い部分だと
・Rブーメランの鏡面加工=追加で4枚鏡面化
・シートカウルの塗装=見た目ですねw
・フロントフェンダー廻りのボルト交換=ウォーマーを容易に着脱する為

加えて一年前からだと
・ホイールベアリング+タイヤ F/R交換
 Rタイヤは、90/90→3.00へ変更しF/R共に同サイズに
・ステップバーをSTD83mm→63mmへショート化
・勝負チャンバー 「DGW type AJ改」のリペア&OH
 
今年も一年間頑張りましたっと(^^♪

さぁタイヤも暖まり準備OK!!!

あれ? www

NEWつなぎ&ブーツ!?なんてね(*´ω`*)

ブログでは、つい先日から「ツナギ」の作業をUP開始
ネタばれ必至ですが、今日の為に「ブーツ」も塗り
「グローブ」を新調しました♪

実に、作業期間 2ヶ月オーバー
最も苦労したのは、今日の日の為に(誰が為のサプライズか?)
SNSのみならずブログまで、ネットにUPするのを我慢した事w

皆 「つなぎ」を塗ったと気づく前に
「つなぎ」を買い換えたと騙されてた( ̄ー+ ̄)

とりま 作戦成功!
そして…今日の目的の8割り以上達成w

さぁ~て いつも通り 僕のつまらぬ自己分析は後回し
レポート開始と行きますか~

恒例の仲間内ショット! 拾えた範囲でUP
いつも通り「なに晒してくれてんねん!」と思われましたら
削除依頼 承っておりますm(_ _)m

前回は、クレーム事ゆえ削除依頼の旨を書面にて
伝書鳩もしくは矢文にて、私までとしましたが…

鳩が帰ってこない! 隣人宅に矢が刺さるハプニング!
クレームがクレームを呼んでしまい(;^_^A
今回は、2階窓から糸電話を吊るして置きますので 是非ご利用下さいw









































と、言うわけで 午前の走行枠無事終了~
午後の走行まで2時間空きのタイスケ
昼休み前には、お待ちかねパフォーマンスタイム!

Let’s4って上がるんだΣ(・□・;)

流石 親方さま何でも上げちゃう(^^♪

何でも上げちゃうんだ~part2w


そしてツイン(^^♪


お~キリスト


良いね~


スタンディング☆


これぞ走り屋!!


実は「パフォーマンスタイム」のギャラリーをキャンセルしたので
僕も画像を見て、楽しんでたり♪

ん?昼休み中なにしてたの?

トノサマガエル推定2歳?

助手とカエルを乱獲w していた訳で無く…

第4回目にして、ようやくザリガニGET!

もちろんキャッチ&リリース

なんて、野外活動に勤しんでいた訳…
でも無くw

密かに持ち込んだ、多々なるセッティングパーツ!
午後の部に備えて、セッティング変更!?

しかしながら、ファイナル/足廻りも(Rサスに多少疑問符)結局ネガを感じる事なく
セッティング変更で、違った情報(経験値)も得られるだろうが
経験則で仕上げたマシンを信じたい気持ちもある
午後も走り込む事に!

あれ…あれれ? では何してたの(´・ω・`)?

なんと、MBX仲間である たかたか君のマシンがパンク

症状としては、ムシ付近からエア漏れの音
トラブルシューティング通り→ムシを交換するも→やはり抜けてしまう

聞けば一本目でパンクし→本日終了と…気落ちしている様子

ん?ムシを交換したのに、ムシ付近からエア漏れ音?
どこかで聞いた様な…
あ!壱号機のチューブ破損と、同じ症状だ!

破損箇所次第では…
追々「ブーツのリペア」記事で登場する、ウルトラSU+瞬間接着剤の裏技に
ゴム糊+パッチで、今日一日くらいならば( ̄ー+ ̄)

修理を請け負いました((o( ̄ー ̄)o))
結果的には、普通にパンク ホッと一安心

通常作業でパッチ処理
エア入れ隊長w助手が張り切るも…
ビートが上がらず一苦労(^_^;)

最終的に サーキット備品のコンプレッサーを、お借りし無事完了!

「ビートを上げる時は、ムシ抜いて作業すんだぞ~」と社長さまよりアドバイス
知らなかった…(^_^;)
壱号が上手く出来たのは、運が良かったのかw

大洗サーキット様
コンプレッサーのレンタル&アドバイス
ありがとうございましたm(_ _)m

どうにか、たかたか号を復帰させられる状態になった所で…
「Γ君も、フォークトップボルトが飛んで…午前終了なんですよ(T_T)」

なんと、18インチ三人衆から2台目のマシントラブル

※TOP★GUNより

Γ君には「TT100インターミディエイト」の情報を貰った恩と
模擬レースで、大人げ無くINへねじ込んだw借りがある…

「よし!Γも見てみよう((o( ̄ー ̄)o)) こっちにΓ持って来て!」

既にテンションは耐久レース/ピットクルーw
なんとかマシンを、コースへ復帰させる気持ちに尽きる

ゆとり無しなので画像無しで(^_^;)
イラスト解説

スプリングは、トップボルト無しでも生きている事と
OIL漏れ防止策を施し、エア圧を可能な限り確保すれば
幸いスタビを装備している事から→同調しソコソコ機能してくれそう

なんとかリカバリーを試みる間
平行して皆様に御協力頂き コースを捜索
お力添え頂いた皆様 ありがとうございましたm(_ _)m

最終的に、これまでも当ブログ記事に多々「画像」提供頂いた
「単眼」様のアイデアで、ワイヤーロックを施し解決!

成る程~上へ逃げようとするバーツを→下へ引っ張る
流石のアイデアです(*`・ω・)ゞ

今回の教訓
手曲げ出来るレベルの「エーモンステー」は便利
走行会には、念のため持参が吉!!

無事にΓが仕上がった頃には、昼休み終了w
思いのほか手こずったが、満足満足(^^♪

さて午後の部開始!
と言いたいところだが、間もなく「初級枠」も終了w
そっか!こんな時には「ローカルルール」!

*同クールの間に、2回走行しなければ枠変えOK

助手のストップウォッチ計測だとコンスタント36秒台
1・2ヒート目と計測してもらい、今日のベストで35秒台後半
感覚的に、2秒差の33秒~34秒位が中級枠の目安タイムか?

今から準備すれば→10分程度「中級枠」走れる!!
え~と10分間=600秒÷36秒台=16.666 ∴17周か
36秒×17周=612秒で、612秒÷34秒=18周 割り切れるしw
10分間ならば、1周回遅れ位→同じ人に2回抜かれないなら邪魔にならんかな?
良し!!これも経験「中級枠」走るか!!

たかたか号の様子も見れるしね(^。^)

で、1コーナー突っ込み INから刺されるwww

それだけフロントに接地感あるならば
問題なく走れている様子だ(^^♪ 良し良し
若者よ!俺を乗り越えて行け~!
あ!とうの昔に乗り越えられてたかwww

ドキドキ中級枠が終了
さてと、ランチするか~なんてタイミングで
いつものメンバーが、ツーリングがてらサプライズ登場!!

東洋曲馬団&RTニコニコ

「めんたいパーク」経由で、おにぎりの差し入れまで(^^♪

二人共「私服枠」の走行を楽しんで、文字通り風のように去って行き
こちらも、いよいよラスト1枠の準備を始めた頃には、台数も減って
お待ちかね?恒例の?ラスト1時間弱「フリー走行タイム!!」

中級枠に混ざるのは、少し怖いけれども
何故か単車/ミニ混走のフリータイムは胸アツ(^^♪
走り屋気質ゆえかな?

ブログ開設以来10数年w 初の動画リンク(^^♪
そんな胸アツ混走タイムの動画です!!
「片野動画さま」より↓クリック

【 鉄骨交流会 】大洗サーキット 2019.11.03
最後まで見るとホッコリ出来ますよ~

ア~ンド「単眼さま」より初級枠/車載動画!!
↓クリック

鉄骨祭 初級1本目
鉄骨祭 初級2本目
鉄骨祭 初級3本目

お二方、撮影&リンク許可ありがとうございます(`・ω・´)ゞ

存分に混走を楽しみ 排気量の暴力にさらされw
(ドMかw だって抜き去っていく単車のテールってカッコいい!)
ラスト10分位程は、いよいよ台数も激減し→助手と貸し切りタンデムタイム


3月にタンデムした時より大きくなってる感

こりゃ、来年はいよいよ無理かも(;^_^A

な~んて、助手の成長を感じ取りつつ
無事一日のスケジュール終~了

では、僕のつまらぬ自己分析&一人反省会と行きますか~
(レベルの低い考察なので、飛ばし読みを推奨いたしますm(_ _)m)

台風の爪痕が残る背景/ホームストレートエンド

実は、今日の僕は調子が良いのか?
間にTOP★GUNを挟んで、丸1年経過して無いのが良かったのか?
ホームストレートエンドの路面の傷が良く見える!

以前 かも隊長より頂いたアドバイス
「このコースは、たくさん目印あるから活用しないと!」
今日は、お言葉の意味が良く分かります(`・ω・´)ゞ

コーナー入口を目視しての突っ込みよりも
自分をプッシュして行ける


前回の走行で得た2度曲げるイメージ

前半の導入は、緩やか&スムーズを心掛けている

一時旋回から積極的に行くと、マシンの立ちが強くなる印象
(フォークの伸びが早く感じる)
やはり定番のオリフィス加工が必要なのか?

単純に、フロントへの加重が下手なのか?
僕の中では、高速コーナーに分類されるので→着座位置は後ろを心掛けている
着座位置による荷重配分も要因か?

2度目の曲げからは→ヤシの木をコーナーまでを1ユニットに繋ぐイメージで

無事 今回も1コーナーで膝を擦れた(^^♪

1コーナーが、上手く行くとヤシの木コーナーも上々


よっコラショっと


切り返しての左が…

画像で見る限り、十分なバンク角は有るが

攻略出来ない(膝を擦れない)


外側から

外足の膝は、ばっちりタンクに当たっているので→ニーグリップはOK
にしても…立ち上がり寄りとは言え、上半身高すぎか?

バックストレートエンドの左

こちらも攻略できない=単純に左が苦手なのか?
これまで意識した事なかったけど、左が苦手だったのか!?

クリッピング付近で見れば、それほど上半身が高くも感じないが(肘の曲がり加減からも)
問題は、やっぱり肩と頭の位置=かなりリーンウイズな印象
リーンウイズが悪いと言う意味では無く→18インチと言う曲がらないマシン
それを、積極的に曲げて行くには→もっと積極的なライディングフォームが必要では?

しかし…左右で大差無いフォームなのに
続く右コーナーは、ペカンと行くんだよな~(・・?

右と左の差は、微妙な上半身の使い方の差か?下半身なのか?両方か?

最終コーナー

こちらは、膝を擦る事は全くイメージせず
コース幅に意識を集中して、早めにマシンを立て→アクセルを開ける事を心掛けている

侵入時 切っ掛け程度に、アクセルを戻しているが…タイムロスだろうな~
結果、速度域が低く「膝を擦る事は全くイメージせず」なんてカッコつけたけど…
正しくは「全く膝を擦る事をイメージ出来ない」だなw

同じく「切っ掛け程度に、アクセルを戻している」では無く
「ビビリミッターが効いて、加速体制でコーナーに入れない」
これが、本当の所か…

結局、完全に認識している タイムロスポイントと言う話しw
しかしながら、最終立ち上がりからの「直線番長」でタイムを稼ぐwww

一番の問題は=ピット側/バックストレートを繋ぐ 二つの左コーナー
フ○リー埠頭で左回りしたいw

二番目は=最終コーナーの侵入
腕を磨くか?マシンに助けてもらう方法を模索するか?

そのマシン的には、ちょこちょこ行っているファイナル変更
第1回/第2回は、F17/R55=3.235で臨み
第3回/TOP★GUNは、F14/R41=2.928
3.235よりロングにしたかった事から選択

そして今回は、F17/R53=3.117
第1回/第2回と、第3回/TOP★GUNの間くらい

基本的には1コーナーを軸に考えた設定
特にネガは無く、若干ロングになったホイールベースも問題無しだった
現時点の考えでは、次走も同仕様のイメージと纏った感(^^♪

なんだかんだ言っても、今日の俺ってばリターン以来 最高の出来(^^♪
見た目も良くなったしねw
あ~ 最高に楽しい一日だった!!

レポートの方も、宴もたけなわ
ちょいとオフショット貼り付けて~














チャリンコかよ様

ご夫妻共々 いつも遊んで頂きありがとうございます(^^♪
あ!いけね「呑も呑も詐欺」継続中だ(;^_^A

攻撮さま

盗撮失敗www
来年に向けて、気配を消す修行を積んできます(`・ω・´)ゞ
お疲れ様でした~

単眼さま

子供同士も仲良く遊んでて良かった(^^♪
Γの復旧 お力添えありがとうございました!!

走的達人

やっぱり君は「ムードメーカー」(^^♪
怪我を押しての参加 お疲れ様でした&無理なくお大事にですm(_ _)m
焼きトン「カシラ祭り」の約束は、必ず果たしますw

やばっ骨!!

体調不良のなか主催/運営お疲れさまでした!
毎度引っ張り出してくれてありがとう(^^♪
充実の走り屋ライフ/セカンドステージは、貴方のおかげ!感謝感謝です☆

毎度お疲れ壱号機!

乗り手は完全燃焼!去年よりポテンシャルを引き出せたけど
お前さんは、まだまだ不完全燃焼だね(;^_^A
腕を磨いてと、言いたい所だけど…中々チャンスも無いので
代わりにアルミパーツ磨いてあげるね~w

最後にベストショットアワード
「走り部門」

ようやく様になってきた「1コーナー」♪

「オフショット部門」

無駄に体力を消耗w

そして…ベストショットアワード「大賞」は~
またもや助手に持っていかれました~w

まだまだ、ラップタイムなんて二の次なのに
ピットインしたら ストップウォッチ片手に駆け寄って来て♪
可愛いヤツめ( 〃▽〃)

去年の〆より
>昭和生まれ平成の走り屋は、新元号も走り屋で!!
令和元年も走り屋できたぞっと♪

改めて主催者様 東洋曲馬団/RTニコニコ&走的達人
この日「大洗サーキット」へ集われたた皆様方
令和最初の「大洗走行会」お疲れ様でした!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@78 原因究明なるか?後編

2019-11-06 | MBX レーサー仕様
原因究明なるか?

ブログ記事UPのタイミングから→推定出来る範囲でリアルタイムに換算し
時系列通りに並べつつ 考察を進めていくと

久々に塗り直したのは、2016年末~2017年始
初めてのレーサー化に際し、普段は見えないテールランプ廻りの劣化を見兼ねての作業
走行会を終えてからなので、年末~で間違い無い

これまでの間(前々回の塗り直し以前も)バッテリーのレイアウトは同一だが 気泡が発生した事は無い
作業時に サフを弾いてしまう箇所があった事から
この時点では 初めて塗装を行った際に、FRPの脱脂処理が甘かったのでは?と推測

続いて 記事UPは2017年6月末だが、恐らく3月中旬~4月上旬くらいにバッテリーブリーザーを構築
7月上旬UPの最終仕上げ記事で、助手がフリースを着ている事から見てとれる(まだ肌寒い季節)
塗り直した直後より、3カ月~4カ月程度の期間「気泡」が発生した様子は無し

お次は、バッテリーの交換時期
前出の通り「2&4」の仕込みなので、8月中旬で間違い無し
ここまで、8カ月間程度の期間にも「気泡」の発生は無し

2017年末の〆記事では「MBX補完計画@406 2017年・壱号機31歳」
>シートカウルの再塗装
残念ながら酷暑の折に気泡が発生…無念と言及

8月中旬に、バッテリー交換したにも関わらず「酷暑の折」
つまり、バッテリー交換直後のタイミングで→「気泡」発生と読み取れる
(この時は、こんな大事になると思ってなかった)

そして、気泡を見かねて一年足らずで再塗装
挙句 乾燥中に気泡が発生する始末

そう 容疑者は「バッテリー」もしくは「揮発したバッテリー液」
共犯者は「バッテリーブリーザーホース」

ヒントとなる記事MBX補完計画@272 バッテリー ブリーザーホース
スポンジ部の染みは、ブリーザー部から排出されたガスor希硫酸の影響と推測

バッテリー液は、ご存知「希硫酸」
排出されたガスは「水素ガス」で良いのかな?
バッテリー液が、塗装面に付着するとダメージを受ける事はメジャーだが
水素ガス?揮発したバッテリー液?でも同様かは不明(軽くググってもヒットしない。軽くねw)

ブリーザーホースを装備する以前は、BOX内に垂れ流しだったが
さした量でも無いので、塗装面に影響でる事なく揮発
ブリーザー構築後 すぐに症状が出なかったのは
バッテリー自体が古いので、ガスの発生量が少なかったのでは?

その後 バッテリーを新調した事で、揮発量が増えFRP内側/繊維質部へ浸透
いや 透過の方が適切な表現かな?
表面へ揮発ガスが逃げようとするが→塗装被膜に阻まれ、行き場を失い気泡発生

先日の記事より
状況証拠A=バッテリーBOX固定ボルト/完全に腐食している


状況証拠B=ブリーザーホース側に、腐食痕が多い


ブリーザーホースで、シートカウル外へ 揮発ガスを逃がす設計だが
万が一 ホースが折れ曲がったりした際に、ガスが行き場を無くさない様
ブリーザーホースには、縦に切れ込みをいれてある(負圧が必須の定番処置)

この切れ込みからも、ガスもしくは液体が滲み→ボルトやBOXを腐食させたと推測

また、ホースを斜め下方向へ逃がしているのも関与しているかも?(つまり共犯者)
バッテリーブリーザーホースと言えば、自由落下方向へ伸びているのがマスト
純正のレイアウトだと、スイングアーム付け根付近へ逃がされている(垂れ流し状態)

現状 斜め下へ逃がしている事で、流れが悪く(液体ならば)滞った結果
気体ならば=切れ込みから逃げて、シートカウル内に充満→浸透もしくは透過し、カウル表面の気泡発生
液体ならば=バッテリーBOXへ滴り→BOX本体やボルト類の腐食が発生→著しくは、そこからもガス発生

車体へ装備していないのに(バッテリーを覆った状態で無いのに)
前回の作業時 乾燥中に気泡が発生したのは
FRP内部に蓄積されていた揮発物が(物質が特定出来て無いのでニュアンスで造語です)
乾燥中にも徐々に透過し発生したのでは?

今回の作業では、対応策として 45℃のお湯で丹念に洗い流し→バケツに一晩漬け込み

バッツテリー液をこぼした場合も
40℃~60℃程度のお湯で洗い流すので、倣ってお湯で洗い
45℃は、単純に素手で作業出来る範囲の限界温度w

希硫酸の揮発物ならば、希硫酸=硫酸を精製水で薄めたもの
液体→気体→固体へ変化していたとしても、水溶性と考えられる
これで 揮発して蓄積された何某かを、溶かし(薄め)去った(ハズ)

内側も塗装したのは、前出の通り
>「塗装被膜に阻まれ、行き場を失い気泡発生」と推測したから
つまり、揮発したガスがFRPの内側~表面ゲルコートまで透過するにしても
塗装被膜は透過しないならば…内側も塗装すれば、ガスの通り道が無くなり
=表面へガスが逃げなくなる→気泡が発生しない!

原因究明なったのか?

論より証拠!
そうこうしてる内に、クリアー吹き付けから48時間経過

今の所 気泡が発生していない!

内側も良い感じに乾燥


更に浸透/透過を防ぐ為に、アルミテープを貼り付け


10cm程度に予めカットし、少しずつ


全面へ貼り付け


推測通り 塗装被膜で遮断出来るならば、アルミテープは不要
逆に アルミテープだけでも、遮断し気密するならば ベストな処置だが
各々の作業で、補完し合う事が狙い

また、後付けだが アルミテープならば腐食痕跡も確認し易く
貼り替える事で、継続的に遮断処置が出来る

最後に、天面付近へ養生テープを貼り付け

万が一 バッテリー端子が外れ→アルミテープへ接触したら…
銀紙ヒューズよろしくと、導通して大変な事に(どんな事になるかは分からないけど(^_^;))
そんな事態を避ける為の「養生テープ」

通常作業で、養生テープを絶縁に使う事は考え難いけど(粘着力や使い勝手を考えるとね)
素材を考えれば、絶縁効果が高い(導通しない)のは間違いないと思う
面で貼り付けて有るので、粘着力もほどほど保たれるだろう(テスト的に採用)
余りにも剥がれるのが早い様ならば、OPPテープでも良いかな(逆に消耗品と考えると貼り替え難いが…)

更に、走行会直前まで乾燥させて→保護シートを貼り付け


ショートパーツをAssy


エッジ部分に欠損が見受けられたので(パテ盛り修正済み)
再びモールを取り付け養生(ちょっとミスマッチかなと、剥がしたのだけどね)

スターウォーズに登場する R2系ドロイドの頭部みたいw

車体へAssy

なんとか間に合わせ、ホッと一息

後は、気泡が発生しないのを祈るばかり(;^_^A




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレーサー化 計画@77 原因究明なるか?中編

2019-11-03 | MBX レーサー仕様
なんだかんだ、3~4日 作業出来ず…
まぁ お陰さまで、サフェーサーも完全乾燥
最後の下準備として #600ペーパー掛け→サフの厚みの範囲で凸凹を均す


パーソナルカラーの水色に塗装し
いよいよ運命の時…(大袈裟w) 二日寝かせての 状態確認

お♪気泡もクレーターも発生して無い!
時限装置を解除出来たか!?

チョイと技術不足の気泡はあるけど、まぁ ご愛嬌(^_^;)

いよいよもって、走行会まで秒読み
リカバリー無しで→クリアーへ

秋雨にも阻まれ余裕無し
会社の工作室を借りて、室内塗装!


社外秘w 塗装ブース

職人さんゾーンゆえ、流石にガンは借りた事ない

気になるところの内側も


さて、乾燥待ちの間に 内側も塗った その心は(´・ω・`)?
過去記事に遡り検証開始!

前回の塗装時は、乾燥中に気泡が発生
MBX補完計画@428 クレーター/2018-07-30
この時には、以下の様に考えていた

>初めて塗装を行った際に、FRPの脱脂処理が甘く
しかしながら運良く?運悪く?気泡/色弾きを起こす事なく 塗装出来てしまい
結果油分を閉じ込め→重ね塗りで更に密封
前回の作業で、ベースFRPが露出し→閉じ込められた油分が滲み出た
結果 色弾きや化学反応?で、気泡やクレーター発生 こんな感じかな?

問題の前々回の作業
MBX補完計画 @317シートの手直し 其の三 泥沼化?/2017-01-15
「ベースFRPが露出し→閉じ込められた油分が滲み出た」と思われる現象の件

>サフを吹きつけると…トラブル発生!
今更 最初期の脱脂が甘かったのか サフを弾いてしまう箇所が(T_T)


MBX補完計画@427 時限式w 化学反応?/2018-07-21
こちらの記事では、以下のように言及
>前回塗装したのが、2016年末~2017年始にかけて
同2017年の夏場には、ポコポコと気泡?が出始め
ちょっと爪でカリカリしたら、ポロポロ剥離(T_T)


そして前々回の作業開始時
MBX補完計画 @312シートの手直し/2016-12-26
単純に損傷や劣化が激しいので、レストア的に手直し開始
これまでは、気泡が発生した事がなかった

そしてヒントとなる記事
MBX補完計画 @272 バッテリー ブリーザーホース/2016-06-27
>バッテリーBOXのリビルト時に
スポンジ部分の染みが気になりました
恐らくブリーザー部から排出されたガスor希硫酸の影響でしょう
耐油ホースを取り付けて逃がす事に~


裏付け的な記事
MBX補完計画@387 2&4の仕込み 其の三 バッテリーetc…/2017-09-24
>実のところは展示車両だから、バッテリーに不備が有っても問題ないが
そこはプライドが許さないと言ったところ~

記事の日付は9/24だが リアルタイムではタイトル通り
「2&4モーターフェスタ 9th」の仕込みなので 2017年8月中旬

過去記事からも覗える犯人は?
                 つづく~




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする