我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画 @175 パンク修理

2015-01-27 | MBX 壱号機
最近どうも タイヤに縁の無いマナブタです…

やはり完全にパンクしておりました
経験を積む為に自分で修理する事に!

お日様のもと助手と一緒に作業開始♪

まずはメンテナンススタンドを用意してR廻りの分解

助手は得意のライダーのりで300km/hの壁に挑んでますw

外したところで、助手にビートをリムから落としてもらいます。


ここからは見学してもらい、父親の背中を見せ付ける

タイヤレバー…やっぱりスプーン型が欲しくなっちゃった。。。

片側だけ全周外しチューブ摘出完了


タイヤ外周には釘などは刺さっておらず、キズも見当たらない。
チューブも水に浸ける前に見渡したが、穴は見当たらず?

はて?バルブか?と確認すると…

あらら(´~`;)
こりゃパッチでは直りませんね…
さすがに予備のチューブはストックしてないので
今日のところは断念です。

長期間乗れないと精神衛生に良くないので
スペアのホイールに換装しました。

懐かしの「IRC NS50」しかもバリ山です!  
コンパウンドは、樹脂系プラスチックのように硬いですが…
とりあえず動かない事にはパーツ屋さんにも行けないのでOK

資料としてチューブの画像UP


こちらはテンションだだ下がりですが(T_T)

助手は「にょろにょろゴムへび~」と
チューブをゲットして上機嫌でしたとさ☆




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 走り初め

2015-01-19 | MBX 壱号機
先週 土曜日は終日倉庫作業
となれば…例年通りの走り初め!

毎年 気分良く終えているのだが…
今年はプチトラブル

Rタイアがパンクしたっぽいです(-.-;)

元々 空気圧が低めになっていたので
ガススタで入れて帰ろうと思っていたのですが
到着した頃にはベコベコ
取り急ぎ少々たかめの1.8kpaにして
経過観察と言う事にしました。
(釘等が刺さっている様子は無しでした)

若かりし日に自分で作業して 症状を悪化させて以来
パンク修理に苦手意識があります。

要は経験不足で下手糞なのです。
(そうそう頻繁にパンクするのも困りものですが)

下手糞こそ良い工具を使うべしと言いますが
スプーン型?ヘラ型?のタイヤレバーも所持してなし…

経験値を積む為に自分でやるか
これを機会に最寄のバイク屋さんとコミュニケーションをとるか
考え中です。



ちなみに今朝出掛けにタイヤを押してみたら
ちょっと抜けているような?そうでもないような?

いずれにしろパッチのストックがないので先送りです。
今週の土曜日もバイク通勤したかったのになぁ…無念。。。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画 @144 ガソリンキャッチタンクの製作

2015-01-16 | MBX 弐号機
掲題で作業内容が分かってしまいますが…
用意した材料はこちら


ちなみに昨年4月の記事
MBXレストア計画 @128 作業後記 メモ書き
に掲載したメモ画像の正体でもあります。


まずはキャッチタンク周りにステーを宛がい
ぐるっと回し 固定できるように手曲げを施す。

因みにこのポリ容器の正体は、調剤薬局の薬瓶です。

クッション性と取り付け圧を高める為に
ハーネステープをぐるぐる巻きにし


キャップ部にホースを入れる穴とエア抜き穴をあけ


ステップホルダーにボルトで固定して完成です☆


取り付け位置の調整が難しく
現物合わせで数回テープを巻きなおしましたが
ほぼイメージ通りに装備できました。
アイデアが浮かんだらまた手直ししたいと思います。

これにてメモ書き分の作業が終了!

次の一手には材料の調達から下準備が必要となりました。
ざっくりした工程と付き合わせて進めて行きたいと思います。

2015年 はじめの一歩前進!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画 @143 Rブレーキ廻り 其の四 ブレーキシュー交換

2015-01-14 | MBX 弐号機
続いてはブレーキシューの交換

Vesrahをチョイス

理由はシンプル
使った事がないので試してみたかった
因みに普段は「キタコ ノンフェード」を愛用している。

Rホイールを取り外し分解


ブレーキシューを組み立てて


取り付け完了☆

動作も問題なくOK♪

バックステップにした事で少々ブレーキロッドが長い

ブレーキカムの取り付け位置を変更しつつ
細かい調節を行い
最終的な位置決め後には
ロッド先端をカットし、押しバネの長さも変更したいと思う。

作業とは関係ないが…
Rホイールの組み付け時に、首廻りに萌えたので画像UP

今年も変わることなくメカフェチですw




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画 @142 灯火類の確認 其の二 完了☆

2015-01-12 | MBX 弐号機
明けまして?おめでとうございました?
明けきって?おめでとうございます?

ともあれ今年も工具を持ち
早々に作業時間を取れた事に多謝♪

今年もマイペースでいきますが、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

昨年8月より持ち越しの灯火類の確認→から完了です☆ 

材料も調達済み

ヘッドライトはPH8でした。

点灯確認の時 エンジンをかける必要がある為
壱号機よりタンクを据え付け下準備
実はこの辺の準備が結構な手間でもある。

ちゃちゃっとライト周りを分解し→取り付け


再び組み付けエンジン始動

無事点灯♪

今後の工程でもヘッドライトの取り外しがあるので
光軸調整は追々

続いてはナンバー灯

カバーを外し→取り付け

こちらも問題なく点灯♪


苦手な電機系統に不備が無く順調順調♪
電機系でトラブルと、どつぼに嵌まりテンションも下がる
これで全ての灯火類の点灯が確認できた!

レストア域の作業ではなく
整備域の作業に移行したきた印象が強い

整備性を比較すると手塩にかけた壱号機よりも
手数を要する部分もあるが
それはそれで中々面白いものだ。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする