我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画@455 LED→ハロゲン→ハロゲン

2020-05-25 | MBX 壱号機
プチトラブル
会社帰り、ヘッドライトが不調(-_-;)
点いたり点かなかったり、瞬いている。

LOWビームから、HIビームへ切り替えても同様
アースの接触不良を、いの一番に疑う

点いたり


点かなかったり


軽くチェックした感じでは、配線では無い印象


LEDを手に取ると、ネック部にガタツキ


再度接続し点灯テスト
指で押すと→点く!


離すと消える

振動により、ネック部へクラック的な症状だろう

LED以前に、装備していたハロゲンランプ(中古)へ換装


点灯テスト


LOW/HI共にOK


折角ばらしたので


錆を落とし、磨きこみ


再度チェックからの…


組み立てて作業完了!!
のハズが…
Assy状態で、最終チェックをすると→LOWビームが点灯せず

ん~ 組み立て時に、ギボシでも抜けたかと…?


チョイと手直しするも点かない。。。

目視では、球切れを確認出来ないが
そもそも中古…
この作業の瞬間に→球切れの可能性もゼロでは無いか…

虎の子ストックパーツ!

洒落乙ハロゲンバルブwww

無事点灯!


リフレクター部がブルーで素敵(^^♪


次の通勤が楽しみ~


このぐらいの楽しみ有っても、罰は当たるまい。




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画@288 チェーンケース

2020-05-18 | MBX 弐号機
棚上げシリーズ
チェーンケース/後端側ステーにクラック

振動によるストレスと、経年劣化が要因
フジツボカラーの座面圧で、クランプされ
ごまかしごまかし、様子見ながら走行して来たが
外れて、巻き込もうものなら…
ゾッとする(;´Д`A

前回作業の合間に、エポキシパテを盛り付け


ざっくり 山盛りで


エッジを整え


マット感は、損なわれるが塗装


取り付けて…

一撃で、割れるヤツ
まぁ、予想通りw むしろとどめを刺した感www
↑ならば、やるなとw

プランB!
取り出しますは、壱号機/STDサイズ用ステー

弍号機用に、新規作成する程の時間は無い
(今日中に、ケリつけるならね)
壱号機も、大径スプロケで 纏まりつつ有るし
気持ちブレずに、壱号を仕上げて行く為にも
時短も兼ねて流用で、決定!

スイングアームへ仮組み

上手く行く予感しかしないw

位置決めして、一発勝負!

手抜き?
いいえ、時短です( ̄^ ̄)ゞ
全集中すれば無問題

後戻り出来ませんぞ〜

ステーを、切り落とし!

仮組みからの~
チョチョイと、手曲げで整えてOK


壱号機と、お揃いにする選択肢もあるけど
やっぱり、弍号機は純正ライクに仕上げたい!
満足満足♩

ん〜?棚上げ…
まだ、あったっけ(・・?)




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画@287 アクセルワイヤー

2020-05-11 | MBX 弐号機
棚上げシリーズ
嫌なタイトルだなwww

なんとなく 乗れてしまっていたり
ドタバタして時間が、とれなかったり
優先順位的に見送ってる間に、トホホとなったり
↑前回の、エアクリーナーダクトとかね

さて、今回はアクセルワイヤー
フレーム/ステム間に挟んでしまい損傷
乗れてしまうので、棚上げのパターン

一度装備したアフターパーツを、キャンセルするのは忍び無い
純正へ戻す 選択肢は無しでw

実は、手配済みw

パーツとの出会いは、運命的に南海部品/宇都宮だったが
普通に、Amazonで購入出来たりw
ついでが有る時に、ポチッと

フレーム上部/ストッパー部との干渉が、原因
ステム下を取り回し対応


ありゃりゃ…
微妙に届かないしσ^_^;

仕方がないので、基本 取り回し方は変更無く
細かい調整で何とかしよう

グリスがベタベタ

キャップも割れてるし、揮発なのか?
何故かチューブが、ベトベトになるので
ジップしていたが、もう限界だな

ボトルへ移し替え

ある意味、これも棚上げ作業w

アクセルワイヤー摘出
テープを剥がすと、こんな状態…

雨水の侵入や、錆は見受けられないが
頃合いちゃ頃合いだな

分解頻度が、極端に低いジョイント部
グリスたっぷり


スロットルコーンも、たっぷり


ジョイント部の、クランプ位置を
車体右寄り/上側から→左寄り/下側へ修正


ステム左側/下部 巻き込み無くOK


右側/上部も改善


ワイヤー取り出し口の、首振り角度も変更

タンクとのクリアランスOK!

割と難無く解決したが…
初めから、これが出来てりゃって話しσ^_^;




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBXレストア計画@286 キャブ廻り全般の見直し

2020-05-04 | MBX 弐号機
さて、こちらも長らく棚上げにしていた
エアクリーナーダクト…

完全に崩壊(-。-;

マニホールドにもクラック


実は、エアクリーナーダクトは
ロックタイトを盛り付けて
補強&形成しようと目論んでいたが…

腰を上げるのが、遅かった(T ^ T)

ストックしていた、マニホールドへ交換
無念だが、ファンネル仕様へ変更

エアクリーナー装備の、下駄仕様がテーマだが
乗れなきゃ仕方が無い
マニホールドは、そもそも中古 使い回しだったかな(・・?)

ズタボロ


リードバルブは良好


マニホールドは、まだ行けそうだが
良い機会か


新品へ交換、バリが有るロット


カッターで削ぎ落とし


ファンネルをセット


セッティングは、DGWに則りMJ変更


ルックスは、まごう事なくファンネルだな( ^ω^ )

まぁ、急ぐ内容でも無いし
もう少し、ダクト候補を募りますかっと
買い物いけないし、ネット徘徊だな

気まぐれに作業風景


取りたくても、取れなかった有給を消化し
子供たちが、朝のTVタイムの間のチョイチョイ整備
非日常的…何時まで続くのか?

コロナFUCK!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする