我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

RIDEX

2009-01-30 | BIKEネタ
東本昌平氏の雑誌「東本昌平 RIDE」

去年の暮れに単行本「RIDEX」が出たのは知っていたのですが…
なかなか店頭で見つけられず…
今月号で、発売即完売。増刷しましたとの広告を見て
地元界隈でさらに探していたのですが、結局見つからず(T_T)


本日ついに、営業先でぷらっと立ち寄った本屋さんで見つけました!!
しかも初版の様子♪
パーツもそうだが出会いってのは自分の行動半径の外にあるもんなんだよな~
外に出て行くってのは大事な事だ!!

仕事も、人生も、バイクも…。


 

ランキング地味に参加中☆
お気持ちでポチットクリックお願いしますm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログへ





TW200リコール

2009-01-29 | BIKEネタ
1月27日19時19分配信 読売新聞より抜粋

走行不安定の恐れ、ヤマハがバイク5万余台リコール

ヤマハ発動機は27日、バイク「ヤマハトレールウェイ」「トレールウェイ」計5万3814台(1987年3月~2001年1月製造)のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。

 後輪のサスペンションの強度が不足しているため、走行が不安定になる恐れがある。

 昨年4月、奈良県大和郡山市で、走行中のバイクがガードレールに接触し、運転していた男性(22)が左足の指を骨折する事故が起きた。





1月27日21時6分配信 レスポンスより抜粋

【リコール】ヤマハ トレールウェイなどのショックアブソーバ


ヤマハ発動機は27日、オートバイ『ヤマハトレールウェイ』『トレールウェイ』2車種の後輪ショックアブソーバに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

[改善箇所説明図]


対象となるのは、1987年3月10日-2001年1月9日に製作された5万3814台。
 
後輪ショックアブソーバの下側取付部の強度が不足しているため、走行中の振動により取付部の溶接に亀裂が発生し、取付部が破損して車両姿勢が不安定になるおそれがある。
 
全車両、後輪ショックアブソーバを点検し、対象となるショックアブソーバが取り付けられているものはショックアブソーバ一式を対策品と交換するとともに、取付部周辺部品も新品と交換する。
 
不具合発生件数は6件で、市場からの情報と国土交通省からの指摘で発見した。人身事故が1件起きている。




・怪我をなされたライダーの方。ご不便もあったかと思いますが生命に関わる事故でなくて本当に良かったです。

・今回のこの記事は、トヨタ車のリコール情報からのリンクで見つけました。
 車も勿論ですが、バイクのリコール情報も大きく取り上げて頂きたい。
 車以上に危険に直結する乗り物なのだから…。

・バイク「ヤマハトレールウェイ」「トレールウェイ」計5万3814台(1987年3月~2001年1月製造)のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。
 この表記をみて余りピンとこない印象でした。
 トレールウェイ???あっTWかぁ!!
 87~01???あっTW200ね!!
 と、間がありました。TW200からTW225へモデルチェンジしたのが01だよな~
 と、こちらもおぼろげな記憶です。
 この場合、ユーザーの皆さんに訴えかけるためにはTW200と表記したほうが解り易いのでは?

・5万3814台とはいえ年式も古いので現存するのはその半分くらいか?
 ロンスイ等を組んでる車両も多いだろうから、Rサスも変更してありそう…
 そうなると何台くらいの台数になるのだろう?

・逆にロンスイ組んで、ノーマルサスだったら負荷が増えるだろうからさらに危険だよな。

・経年劣化でも通せそうな部位/素材でもあるが、20年以上前の生産車両に対しての真摯なリコール発表/対応には、ヤマハ社の正直な姿勢を感じる。



ランキング地味に参加中☆
お気持ちでポチットクリックお願いしますm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログへ




MBX補完計画 @58 ステダン リンクの改善

2009-01-28 | MBX 壱号機
問題のステダンリンクの改善。

帰宅後 夜の駐輪場でゴソゴソと作業。タイムリミットはカミサンが晩御飯の準備を終えるまでwww

当初ステダンの頭が干渉している部分を、削り落とすつもりでいたが…
(実際工具箱から六角レンチ+ヤスリ+10mレンチを用意した)
よくよく落ち着いてリンク廻りを眺めると…

ブラケットの向きを反転させればいけそうじゃない?

早速仮組み。
う~んイマイチ造形的に美しくないが…
流用加工っぽさというか…無理付けした感じが…まぁありか?

ようは見慣れれば問題なしと言う事ww
干渉もせず異音も消えたし、これでしばらく様子をみよう!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 走り屋(バイク)へ





MBX補完計画 @57 久々ぷちトラブル。

2009-01-27 | MBX 壱号機
久々に不具合発見。
まぁトラブルの内にも入らないような…ぷちトラブルですが(汗)

ステアリング廻りからキューキュー異音が…
ステアリングボールベアリング等も疑ったのですが、音の出所がどうも違う。

となればステアリングダンパーか?
と思い目をやると…

ダンパーの頭と、ブラケットが干渉して削れている。
あらら。。。気付かなんだ

異音の原因はおそらく、リンクとして組ませているピロボールジョイントの歪。
ステンレスパーツなのでそうそう歪みが生じるとは思えないが…

いずれにしろステアリング系なので早急な対応をせねば!!
干渉しているブラケット部分を削り落として、ピロボールをグリスアップしてみよう!!
それで異音が解決されなければ、ピロボールジョイントの新調か…。

はぁ~

いやね…ピロボール自体は1000円もあれば手に入るんですよ…
補完なんて言葉を使っているくらいだから
こういったネガの解消につながるメンテナンスは大好きなんですが…

最近パーツ屋に出入りしてないモンで…
自分の欲求を抑えられるか自身がないのです(汗)

対応策としては、必要最低限の現金だけもって買出しに行くことだなwww

それにしてもUPで撮影すると、点錆びやら塗装の剥離やらが目立つな~
綺麗に乗ってるように見えますが
やはり年式相応の経年劣化は隠しきれないなぁ~精進しよう!!


ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 走り屋(バイク)へ








目指せ収納美人!!

2009-01-26 | DIY
私事ですが、先日連休を利用して2日がかりで部屋の模様替えをしました!!
カミサンが祖母の家へお泊りに出かけたので、帰ってきたら驚かそうと言う企画www

before
部屋の窓側の角には、メタルラック+テレビ台を利用したパソコン置き場+ネット什器の小物置き

ごちゃごちゃとボトルキャップのおまけやら、スノーボードメーカーのPV(非売品しかもVHS)やら…
掃除が大変とおっしゃるのもごもっともですm(_ _)m

対角線、収納側の角にはお手製のボードラックやらウェアーやら…

整然としているつもりなのは、本人だけ…。

とにかく、コンパクトに収納していらないものは収納or処分!!
これをコンセプトになるべく出費は抑えて…。

とはいえメタルラックのパーツは必要だなと…
自宅で現在使用しているのはアイリスオーヤマ製なのだが、近所のホームセンターはどこもルミナス製ばかり。
相互性に自身が無いので、棚板を固定するプラスチックパーツを1個購入して現物あわせしてみる。。。
yes!!問題なさそうだ!!

改めて得意のビバホームへ♪
パーツで購入するつもりでいたが、バラで買うより既成の棚セットを購入した方が相当お得!!
思い切って購入+サイズ違いの棚をパーツで5枚ほど購入。
これで予定していた予算ピッタリ☆

帰宅して第一段階
まずは現在使用しているラックに収納されているものを移動して、ラックを分解する!!


すでに部屋は修羅場…
しかしここまでしてしまったらやるしかない!!
第2段階としてオーディオ類の配置+ラックのアウトラインの決定☆


ここで曲者の、おいらの性格…
ラックの後ろで見えないはずの配線の取り回しにこだわるこだわるwww
タイラップやらコルゲートチューブやらスパイラルやらww
手持ちの電気系ショートパーツを駆使して時間を大分浪費(汗)

音源も確保できて、これでひと段落…と思いきや…
TVのアンテナコードが届かない…
あ!!まてよ電話線は…やっぱり届かないぃ~
あわてて本日3度目のビバホームへwww
こうなると、配線を隠す為のモールなんかも欲しくなる。
えーい予算オーバーだが、一気にやるしかない!!

で、なんやかんやで完成したのがこれ!!

After

一見すると3台のメタルラックが並んでるように見えますが、
実は2台分の部材。柱の数は8本なのです☆これで大分経費節減♪

最下段にスピーカーと、テレビ台という名のボトル(酒)貯蔵庫
中段に棚の部分を解体したボードラックを配置!!
ウェアー類もラックの中に収めて、かなりの床面面積を増やすことに成功しました♪

解体したボードラックの部材で、キャスター付きの収納BOXを作ってみたりw


う~ん満足満足♪


ランキング地味に参加中☆
お気持ちでポチットクリックお願いしますm(_ _)m
      ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ








ホンダ「8耐」撤退…二輪レースも大幅縮小

2009-01-23 | BIKEネタ
1月23日8時3分配信 サンケイスポーツ より抜粋

 F1世界選手権からの撤退を昨年12月に発表したホンダが、
二輪でも最高峰のモトGPを除く全レースから撤退・縮小する方向で検討を進めていることが22日、分かった。
自社傘下の鈴鹿サーキットで行われる国内最大規模の「鈴鹿8時間耐久レース(8耐)」も含まれ、
金融危機と新車販売の低迷は、二輪にまでも影響が及んだ。

 F1撤退に際して「インディとモトGPは継続」としたホンダが、
モトGP以外の10あまりの二輪カテゴリーで、レース活動を大幅に縮小する方向で調整に入った。
同社広報は「現在、検討中です。結論は今月末に出る見込みです」と説明した。
メーカーが直接チームを作って参戦する「ワークス」活動を大部分の二輪レースで中止し、今年のレース活動費を前年比で半減させる方針だ。

 モトGPは「商品開発や販売にも直接的な影響が出る」(関係者)ため継続するが、
他の二輪レースから撤退すれば、約30億円の経費削減になるとの見方もある。

 ホンダは1959年の初参戦からモトGPで通算623勝(前身のカテゴリーを含む)。さらに鈴鹿は、
同社が二輪車開発のため62年に建設したサーキットで、鈴鹿8耐は同社モータースポーツ活動の“代名詞”にもなっている。

 日本のメーカーは世界ラリー選手権(WRC)やモトGPからも相次いで撤退している。
さらにホンダの活動縮小が現実となれば、内外の他メーカーにも大きな影響を与えかねない



真夏の祭典「スズカ8耐」…
スプリント耐久なんていわれるこのレースは、多くのファンを魅了してやまない事はしかるべき事実だと思う…。

先日モンキーのリニューアルで明るい話題を提供してくれたHONDAだが、
今日のニュースには驚きと、落胆を隠しきれない…

とはいえ、ワークスだけが全てではないのでHONDAユーザーのプライベーターにはチャンスの一つとも思える。

並居る他メーカーのワークス勢を押しのけ、HONDAのプライベーターが優勝なんかしたら…
ちょっとしたロマンも感じる。

しかしお膝元ともいえる鈴鹿でのビックイベントに参加できないとは…
想像以上に経営・運営が厳しいのだろう…。

故 本田宗一郎氏は、どんな気持ちでいるのだろう?
サーキットは走る実験室…。
もちろん、この決を下したHONDA陣営は僕なんかよりも
もっともっと残念で…身を切るおもいであろうと思う…
軽率な発言は控えたいが…それでも、いちHONDAユーザーとして残念だとは言わざるをえない…。



にほんブログ村 バイクブログへ




30年ぶりの!!

2009-01-21 | BIKEネタ
Yahoo!ニュースより抜粋

30年ぶりのHONDAモンキーフルモデルチェンジ

本田技研工業(ホンダ)は、原付バイク「モンキー」をフルモデルチェンジし、新型モデルとして2月6日に発売する。
デザインを変更したほか、触媒採用で二輪車排出ガス規制に適合させた。
また、新型モデルをベースとする特別仕様モデル「モンキー・リミテッド」を1月30日より限定販売する。
消費税込みの車両本体価格は、モンキーが28万9800円、
モンキー・リミテッドが30万9750円。国内販売計画台数は年間4000台。

モンキーは、1967年に発売した「モンキーZ50M」が初代のロングセラーモデル。
コンパクトでシンプルな車体と愛らしいデザインが特徴という。
新型は、燃料タンク、シート、サイドカバーなどの外観を一新した。
ボディーカラーは、「モンツァレッド」と「セイシェルナイトブルー」の2種類。

同社の「スーパーカブ50」(関連記事)と同じ排気量49ccの空冷4ストローク単気筒エンジンに電子制御燃料噴射装置を追加し、1リットル当たり100.0km(時速30kmの定地走行テスト値)の燃費を実現。
最高出力は2.5(3.4PS)、最大トルクは3.4Nm(0.35kgm)。
エキゾーストパイプに触媒装置を内蔵し、二輪車排出ガス規制適合とした。

モンキー・リミテッドは、受注期間を1月19日―2月8日に限定したモデル。
新型モンキーのモンツァレッド車に赤/シルバーという専用カラーの燃料タンク、チェック柄シート、クロームメッキ仕上げの前後フェンダー/ヘッドライトケース/サイドカバー/エキゾーストパイプカバーをあしらった。
「Monkey」ロゴ付き専用キーも付属する。

サイズは、全長1.365×全幅0.600×全高0.850m、シート高0.660m。
車両重量は68kg。


モンキーリニューアルは、2輪界にあらたな風を吹かすか!?

個人的印象。

・消費税込みの車両本体価格28万9800円。
少々高くも感じるが…この価格でインジェクションが実現できるのは安いととるべきなのだろうか?

・計画台数は年間4000台。
限定1000台なんていわれていた当時のNSR-SPシリーズ。
町を走っていれば、ロスマンズカラーやペンタックス、銀テラやら頻繁に見かけたものだった。
実際4000台売れたら町でモンキーを良く見かけるようになるだろうな~
良く見かけるエイプやらズーマーは、どのぐらい販売されているのだろう?
素朴な疑問。

・車両重量は68kg。
乾燥重量だと思われるが、結構モンキーって重いんだなと思いました。



ブログランキング・にほんブログ村へ




ヤマハも厳しいのか…

2009-01-18 | BIKEネタ
1月16日付けlivedoorニュースより抜粋

ヤマハ発動機:二輪車やマリン事業など一時操業休止へ、
2ー3月中で7ー10日間、労働条件などは労組と交渉中

1月16日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
ヤマハ発動機(東:7272)は16日、2月と3月の2ヶ月間に二輪車・RV事業、マリン事業で計10日間、
産業用ロボット事業で計7日、一時操業休止とすると発表した。

二輪車・RV事業は、本社、磐田南、浜北、中瀬、森町、袋井の6工場を2月16ー20・27日、3月すべての金曜日で休止。
マリン事業は、浜松マリン事業所工場部門、倉松、磐田南、袋井南、蒲郡事業所を2月16-20日・27日、3月すべての金曜日で休止。
産業用ロボット事業は、浜松IM事業所で2、3月中の7日間を休止する。

休止期間中の労働条件については、労働組合と交渉を行っているという。【了】



厳しくない企業など皆無であろうこのご時勢…
しかし…僕らのヒーローを産出している2輪業界には…やっぱりがんばってもらいたい!!

頑張れヤマハ!!
頑張れ2輪業界!!




ブログランキング・にほんブログ村へ

それぞれのスタイル。

2009-01-17 | BIKEネタ
DUCATIモンスターS4RS

同僚(上司といいますか、先輩といいますか)がCBRからモンスターへ乗り換えた!!

曰く
「たぶんこれが最後のバイクになると思う…ずっと憧れもあったし
 自分で思う行き着くところまで行きたかったんだ。」

そう語る彼のまなざしは、少年の様でもあり優しくもあり…

思い返せば彼は、セカンド(通勤用)としてVTR250を所持している。
そのマシンを選択したのは、雰囲気がモンスターっぽいからだと語っていた。
なるほど、トラスフレーム繋がりか。

マシン・スタイルに対する…いや、バイクと生きる生き方は違えども
彼のような純粋さは、見ていて微笑ましい。[上から目線なコメントだが、バイクでは僕が先輩なので(汗)]

色々なバイクに乗り継ぎ
自分が本当に手にしたかった理想のマシンに巡り合うのも幸せ…

ならば、一台のバイクに延々に…否 永遠に乗り続けるのもまた幸せか…。

羨ましくなんかないやいwww
といいますか…免許ないしwww



ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 走り屋(バイク)へ