栗東トレセン在厩のディメンシオンは、まずはレース後の様子見が行われています。
◇藤原調教師のコメント
「今後の回復状況にもよりますが、次走は9月8日中山11R 京成杯オータムハンデキャップ(G3・芝1600m)への続戦も視野に入れ、考えていきましょう」
◇藤森厩務員のコメント
「一瞬、勝てるかと思わせるほどのパフォーマンス。順調な仕上がりで臨めれば、男馬が相手でもこれくらいはやれるということがハッキリしました。トレセンに帰ってきてから体が戻ってきていることですし、今のところ反動らしい反動は見られません」
-----
関屋記念で見4着に好走したディメンシオンは、京成杯AHを意識することになりました。
ちょっと意外な流れですが、中山コースはターコイズSで経験していますし、ディメンシオンの場合はテンション次第でパフォーマンスに天と地ほどの差が出ますから、結局、ポイントはそのあたりになるのでしょう。
実は、9/29阪神マイルのポートアイランドSも賞金加算にはちょうど良さそうに思えたのですが。。
考えてみると、ディメンシオンは阪神コースで好走出来ておらず、9/29は中山でスプリンターズSがあって有力な鞍上確保が難しそうでもあり、そんなに簡単は話でもないんですよね。(誰が乗っても大丈夫というタイプではないだけに(^^;))
ということで、引き続き藤原先生に全てお任せ、こちらは応援に専念でいきたいと思います!

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇藤原調教師のコメント
「今後の回復状況にもよりますが、次走は9月8日中山11R 京成杯オータムハンデキャップ(G3・芝1600m)への続戦も視野に入れ、考えていきましょう」
◇藤森厩務員のコメント
「一瞬、勝てるかと思わせるほどのパフォーマンス。順調な仕上がりで臨めれば、男馬が相手でもこれくらいはやれるということがハッキリしました。トレセンに帰ってきてから体が戻ってきていることですし、今のところ反動らしい反動は見られません」
-----
関屋記念で見4着に好走したディメンシオンは、京成杯AHを意識することになりました。
ちょっと意外な流れですが、中山コースはターコイズSで経験していますし、ディメンシオンの場合はテンション次第でパフォーマンスに天と地ほどの差が出ますから、結局、ポイントはそのあたりになるのでしょう。
実は、9/29阪神マイルのポートアイランドSも賞金加算にはちょうど良さそうに思えたのですが。。
考えてみると、ディメンシオンは阪神コースで好走出来ておらず、9/29は中山でスプリンターズSがあって有力な鞍上確保が難しそうでもあり、そんなに簡単は話でもないんですよね。(誰が乗っても大丈夫というタイプではないだけに(^^;))
ということで、引き続き藤原先生に全てお任せ、こちらは応援に専念でいきたいと思います!

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
どうせなら、サマーマイルチャンピオンになってもらいたいです!
私も京成杯AHは眼中にありませんでした。
でも、出るとなったら一発を期待します!
組長をもってしても駄目なようです(^^ゞ
ハンデキャッパーさん優秀ですので、変に背負わせられたら嫌だなぁ(^.^)
なるほど、リステッドの雰囲気が気に入らないんですね。。
となると、今後は重賞優先のローテーションに…
早めに賞金加算をしておきたいなぁ(^^ゞ