とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ストラテージュ】左後肢の打撲は適度な休憩のキカッケ程度

2024-05-26 05:04:50 | シンボリバーグ’22

 

シュウジデイファーム在厩のストラテージュは、先週明けより騎乗を再開。現在はBTC入りして調教を進めています。

◇岸本担当のコメント 「打撲が尾を引くようなことはなく、4~5日で完治。すでにBTC入りを再開しており、直近で15-15までペースを戻しています。以前は調教の前後などにチャカチャカしがちでしたが、最近はBTCに行っても終始落ち着きを保てるようになってきた気がします。少しずつ大人になっているのでしょう」

-----

前回(5/10)近況で報告があった左後肢の打撲については、すでにすっかり良くなっており、実質4~5日のロスで済んだということです。実際、小休止後の再立上げも順調のようで、早くもBTCで15-15をやるところまで戻ってきたとのこと。この程度で済んだのであれば、ある意味『適度な休憩』になったと考えて良さそうです。

そんな中、岸本さんから「最近はBTCに行っても終始落ち着きを保てるようになってきた。少しずつ大人になってきている」と嬉しいコメントが。。成長の進度、それに伴う走りの評価においては、同父同厩舎のアスゴッドに一歩譲ってきたストラテージュですから、こうして心身両面で着実に成長していくことが重要ですからね。

写真や動画を見ると、(幼さを残しながらも)だいぶムチッと肉付きが良くなってきましたし、このひと夏のトレーニングでさらに迫力を増すのではと思いますし、この調子でもう一段の成長と変わり身を期待します!

 

【シュウジデイファーム在厩のストラテージュ:公式HP(2024/5/17更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [葵ステークス(G3)]ピ... | TOP | 【アスゴッド】いつでも追い... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | シンボリバーグ’22