ここで紹介するのは随分久しぶりな気がしますが、もちろん、お店にはたまには顔を出すようにしています。
そうです、JR大森駅近くのSHIRIMARU-BASE(一風堂シロマルベース)さんです(^O^)
さあ、久しぶりに思い切り堪能するぞ!ということで、SHIROMARU-BASE+キクラゲ&半熟煮玉子(800円)です。

背脂を使ったクリーミーな濃厚豚骨スープ。やめられませんなぁ(^_^)

麺はバリカタ、博多細麺特有の歯ごたえが堪能できます(^O^)

そして、ここの煮玉子は本当に美しい。写真を見るとまた食べたくなっちゃいます(^_^;)

ラーメンは、所詮は自分の好きなものを食べるのが一番です。
何と言いますか、あーだこーだと能書きを言っていても、実際に食べてみて、『これは美味しいなぁ!』と思えるラーメンを食べている時が一番幸せですからね。
その意味では、私、ここのラーメンが好きなんですね(^^ゞ
いわゆる王道系の博多ラーメンとは全然スープの仕上げ方が違っているし(背脂使っているところなど)、値段的にも必ずしも安いわけではありませんので、本場の博多ラーメンを知っている人ほど好みが分かれる気もしますが、要するに私は(誰がなんと言おうと)このラーメンを美味しいと思ってしまうんです!(^^ゞ
最近はラーメンのバリエーションも驚くほど多くなっていますし、美味しいお店も増えているので、『しばらく時間を開けて訪問してみたら以前ほど美味くなかった』というラーメンもあるのですが、いまのところSHIROMARU-BASEは私にとって、『相変わらず美味しいラーメン』であり続けていてくれます\(^O^)/
SHIROMARU-BASE(一風堂シロマルベース)
大田区山王2-2-7
03-5746-3166
←応援クリック励みになります!
そうです、JR大森駅近くのSHIRIMARU-BASE(一風堂シロマルベース)さんです(^O^)
さあ、久しぶりに思い切り堪能するぞ!ということで、SHIROMARU-BASE+キクラゲ&半熟煮玉子(800円)です。

背脂を使ったクリーミーな濃厚豚骨スープ。やめられませんなぁ(^_^)

麺はバリカタ、博多細麺特有の歯ごたえが堪能できます(^O^)

そして、ここの煮玉子は本当に美しい。写真を見るとまた食べたくなっちゃいます(^_^;)

ラーメンは、所詮は自分の好きなものを食べるのが一番です。
何と言いますか、あーだこーだと能書きを言っていても、実際に食べてみて、『これは美味しいなぁ!』と思えるラーメンを食べている時が一番幸せですからね。
その意味では、私、ここのラーメンが好きなんですね(^^ゞ
いわゆる王道系の博多ラーメンとは全然スープの仕上げ方が違っているし(背脂使っているところなど)、値段的にも必ずしも安いわけではありませんので、本場の博多ラーメンを知っている人ほど好みが分かれる気もしますが、要するに私は(誰がなんと言おうと)このラーメンを美味しいと思ってしまうんです!(^^ゞ
最近はラーメンのバリエーションも驚くほど多くなっていますし、美味しいお店も増えているので、『しばらく時間を開けて訪問してみたら以前ほど美味くなかった』というラーメンもあるのですが、いまのところSHIROMARU-BASEは私にとって、『相変わらず美味しいラーメン』であり続けていてくれます\(^O^)/
SHIROMARU-BASE(一風堂シロマルベース)
大田区山王2-2-7
03-5746-3166

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます