パンサラッサは10月31日に栗東トレセンへ帰厩しており、1日に坂路で15-15を消化。11月15日福島11R 福島記念(G3・芝2000m)に向けて調整を進めていく予定になっています。
-----
矢作先生の予告通り、10日ほどのリフレッシュでトレセンに戻ってきました。
春に比べて身体がひと回り大きくなったこと、オクトーバーSで見せたパフォーマンス。。いちいち根拠を上げるまでもなく明らかに成長、パワーアップしている本馬ですから、リフレッシュを含めて調整が予定通りに進んでいるのは鬼に金棒といったところでしょうか(^^)
現時点で福島記念に出走可能性がある馬たちはパンサラッサとドゥオーモの他に、マイネルサーパス、バイオスパーク、ヴァンケドミンゴ、アドマイヤジャスタ、レイホーロマンス、マイネルファンロン、ドリームソルジャー、ソロフレーズ、アウトライアーズ、レッドアネモス、ウインイクシード、レイホーロマンス、ロードクエスト、ワセダインブルー、ショウナンバルディ、マイネルハニー、テリトーリアル、トーセンスーリア、デンコウアンジュ、レッドローゼス、トーラスジェミニなど。
想定には歴戦の古馬、実績上位の馬たちも入っていますが、現時点の勢いを考えるとパンサラッサはそれなり以上の人気で出走することになるのでしょう。
勢い、実力に加えて前で競馬を作れるのがパンサラッサの強みです。先行馬にとってドゥオーモのようなマクリ一発を狙ってくる馬は常に怖い存在ですが、まずは自分の競馬で勝負ができるようしっかり態勢を整えて欲しいと思います!(ドゥオーモさんにも勝って欲しいだけに、どんな展開を望めば良いのか(^^;))
【2020/10/18東京11R オクトーバーステークスでのパンサラッサ:公式HPより】
まずは、何頭特別登録があるかですね。収得賞金ではきっとビリなので、フルゲート割れを祈ります。
そうなんですよね。
これから先、好きなレースに出るためにも勝ちたいです。
オクトーバーSのような競馬ができればチャンス大だと思うんですけどねぇ(^^)
先ずは、無事のゲートインを(^^;
一日一善m(__)m
全部が全部出てくるわけじゃないと思いますが、ちょっと心配ですね。
こういう心配は精神衛生上よくないので…
一日一善m(__)m