シュウジデイファーム在厩のカフラーは、先週よりBTC入りを再開しています。6月下旬の馬体重は460kgです。
◇岸本担当のコメント 「もう右前の球節はスッキリしていますし、場内での動きにも何ら問題はありませんでしたので、BTCに入って調教を進めています。現在はおもに坂路でハロン18~20秒ペースのキャンターを1本。これから徐々にペースを上げていけそうな状態になりつつある状況です」
-----
前回(6/27)近況での予告通り、今月からBTCでの調教が始まっているようです。
今のところは18~20秒ペースのキャンターまでですが、「行きっぷりが良過ぎる」と言われるほど気性が前向きですし、身体もそれほど大きくはないですから、その気になればすぐにでもペースが上がっていくでしょう。
ただし、(少し休んだお陰も含めて)ここにきてようやく馬体重が460kgになりましたからね。あまり急激にペースを上げるのではなく、成長の進度を見ながら徐々にレベルアップを図ってもらえればと思います。
そうですねぇ… ここまでくると、あまり北海道デビューに拘らない方が良いのかも…。
例年、矢作厩舎を中心に一頭や二頭は北海道デビューをしているので『何となく今年も…』と思ってしまいますが、キチンと態勢が整っていないのにデビューをしてもあまりイイことはありませんからね。
最終的には矢作先生のご判断にお任せですが、私としては秋デビューでも全然かまいませんm(_ _)m
秋の王道デビューで良いと思います。
ツアーの時居ますかね。◕‿◕。
ツアーの時にいるかどうか、ちょうど微妙なタイミングですね。
前半組は会えるけど後半組は会えないとか…
(^^;)