goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【カフラー】そろそろ15-15への移行を意識

2025-08-24 05:47:21 | Ononimo’23

シュウジデイファーム在厩のカフラーは、おもにBTCのダートトラックで軽め2500m、坂路でハロン16~18秒ペースのキャンター1本を乗られています。

◇岸本担当のコメント 「少しずつペースを上げており、そろそろ15-15への移行を意識。順調に立ち上げることができていますよ。調教の前後などに元気が良すぎるところもありますが、以前ほどではなく、だんだんと馬自身も分かってきているのではないでしょうか」

-----

右前球節に疲れが出て小休止を入れ、ペースを落としたのが5月下旬でしたから、約3ヶ月をかけて体力づくりからやり直し、ようやく15-15まで戻したことになりますね。

3ヶ月というのは、かなりじっくり時間をかけた印象ですが、その間に馬体は20kgほど増えていますし、調教前後に落ち着きが出てきたことも含めて、急がず時間をかけたのは結果的に大正解だった気がします。

このあと順調に15-15をこなしていけば、やはり来月の見学会後に栗東近郊に移動する感じでしょうか。

馬体は中型アスリートタイプで、何でもできる万能選手といったイメージ。

父American Pharoahなので、当然、ダートでの活躍が期待されているわけですが、何となくパワー一辺倒には思えませんし、果たしてどんなレースをするようになるのか非常に楽しみです。

 

【シュウジデイファーム在厩のカフラー:公式HP(2025/8/15更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【シェンロン】基本的には長... | TOP | [新潟2歳S(G3)]出遅... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2025-08-24 10:37:02
疲れからゆっくりの調整は時期的に私も良かったと思います。
この分ですと9月のツアー時に会えるかも知れませんね(*^-^*)
返信する
Unknown (Az)
2025-08-24 12:07:01
>サイモン さん

はい、ツアーで顔見世をしてからの移動でちょうど良いかと。
格好が良い馬なので、実際に会うのが楽しみです!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | Ononimo’23