吉澤ステーブルWEST在厩のエンパイアブルーは、今週より角馬場入りを開始しています。
◇武井担当のコメント
「レース直後の移動でしたので、まずはウォーキングマシンのみでリフレッシュ。ゆっくりとさせてから跨り始めました。飼葉を食べてくれており、テンションも落ち着いている様子ですが、体の張りといった点ではひと息。中身のケアなども行いつつ、当面は軽めで充電を図り、回復を促していきたいと思います」
-----
エンパイアブルーは、リフレッシュ優先のノンビリした年末年始を過ごしたようです。
昨年は長期休養から復活し、頑張って勝ち星も挙げてくれましたので、全体的には満足すべき成績。
欲を言えば昨年中にあと1勝が欲しかったですが、その分は今年に持越しなので、次でまた頑張ってもらいましょう。
脚元もさることながら、明けて6歳になった今でも気持ちのコントロールが難しいところがあり、クラスが上がるに連れて地力だけで勝ち切れない面が出てきましたが、少なくとも1000万条件卒業は約束されている馬ですからね。
今回の休養は多少長くなる可能性もありますが、まずは上半期にひとつ勝つこと、それを着実にクリアしたところです。

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇武井担当のコメント
「レース直後の移動でしたので、まずはウォーキングマシンのみでリフレッシュ。ゆっくりとさせてから跨り始めました。飼葉を食べてくれており、テンションも落ち着いている様子ですが、体の張りといった点ではひと息。中身のケアなども行いつつ、当面は軽めで充電を図り、回復を促していきたいと思います」
-----
エンパイアブルーは、リフレッシュ優先のノンビリした年末年始を過ごしたようです。
昨年は長期休養から復活し、頑張って勝ち星も挙げてくれましたので、全体的には満足すべき成績。
欲を言えば昨年中にあと1勝が欲しかったですが、その分は今年に持越しなので、次でまた頑張ってもらいましょう。
脚元もさることながら、明けて6歳になった今でも気持ちのコントロールが難しいところがあり、クラスが上がるに連れて地力だけで勝ち切れない面が出てきましたが、少なくとも1000万条件卒業は約束されている馬ですからね。
今回の休養は多少長くなる可能性もありますが、まずは上半期にひとつ勝つこと、それを着実にクリアしたところです。

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます