goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

[NHKマイルカップ(G1)]荒れる前提の予想は難しい!?

2017-05-06 20:16:28 | JRA G1・重賞戦線
■5/7東京11R NHKマイルカップ(G1・芝1600m) 15:40発走


◎ ボンセルヴィーソ
○ カラクレナイ
▲ アエロリット
△ アウトライアーズ
△ モンドキャンノ
△ レッドアンシェル
△ ディバインコード
△ トラスト

JRAデータ分析(過去10年)の注目ポイントです。
『波乱の可能性を秘める3歳マイルの頂上決戦』
1.単勝人気別成績では、1番人気馬が6勝と上々の成績。しかし2番人気馬が0勝で、3番人気馬も1勝のみ。10番人気以下の馬が3勝を挙げており、1番人気馬が崩れると大波乱になる傾向。3着馬10頭のうち7頭は単勝オッズが20倍以上という点も特徴的。
2.前走レース別成績では、3着以内馬の多くは、桜花賞・皐月賞・ニュージーランドT・その他の関西圏のG3から臨んだ馬。ただし、もっとも多い臨戦過程であるニュージーランドTを優勝した馬は、2012年のカレンブラックヒル以外は全て4着以下。
3.枠番別成績を2007~2011年と2012~2016年に分けてまとると、2007~2011年の5年間は外寄りの枠から好走馬が多く出ているのに対し、2012年以降の5年間では外寄りの枠より内寄りの枠の方が連対馬が多い。
4.皐月賞のトライアルレースに出走していた馬が、2007年と2014年を除く8年で1頭ずつ連対している。
『今週の注目レース』:http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2017/0507_1/
-----

混戦ムードの上に荒れることが多いNHKマイルカップとなれば、やはり穴っぽい予想をしたいところ。
そういう時にデータは頼りになりますが、どのデータをどんな重みで考えるのか、それがなかなか難しい(^_^;
(簡単なら苦労はしないんですけれど…)

いろいろ考えたのですが、本命はNZT負け組3着のボンセルヴィーソにしました。
理由は枠順、ある程度前で勝負が出来る馬なこと、オッズ、朝日杯FS(G1)3着の実績などです。
ただですね、必ず勝つかと言われると自信はなく、桜花賞組の2頭、カラクレナイ、アエロリットはもちろん、印の馬たち(無印も?)にはすべてチャンスがあると思って良いレースなのではと思います。

馬券を買うとしたら、ボンセルヴィーソからの馬連、3連複が中心ですかねぇ。
距離短縮組のトラストあたりが何かをやってくれると、配当も相当に面白いのですが… (^^ゞ


*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。


 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ステラバレット】森調教師... | TOP | アドバンスマルス&パワーバ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2017-05-06 20:27:16
予想はよそう(爆)


ε≡≡ヘ( ´Д`)ノニゲロオー
返信する
Unknown (Az)
2017-05-06 22:23:30
>Ozさん

(´ヘ`;)
(^^)/▽☆▽\(^^)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | JRA G1・重賞戦線