今週3頭が出走した広尾TCですが、残念ながら勝利を挙げる事はできませんでした。
7/24函館11R 松前特別(1000万下・芝2600m) : レンディル(横山典弘) 5着
7/25小倉8R 3歳以上500万下(ダ1700m) : スマイルミッキー(川田将雅) 5着
7/25新潟10R 麒麟山特別(1000万下・ダ1800m) : クリストフォルス(松岡正海) 7着
いずれも勝つチャンスはある馬だっただけに、もう少しやれるかと思ったのですが、現実は厳しいですね。
(毎週のように勝利を挙げていた一時のクラブの勢いも、完全に止まってしまったという印象です。)
広尾TCはもともと少頭数のクラブなので、毎週勝利というのは難しいと思っています。
ただ、月1回のペースで勝ち星を上げられるようなクラブになっていけば、相乗効果というヤツで、もっともっと活躍馬が増えてくるような気もします。
(そうなってくれると有り難いのですが・・・)
今は少し厳しい時期ですが、コツコツと出走を重ねて少しずつ実績を積み上げていくしかなさそうです。
7/24函館11R 松前特別(1000万下・芝2600m) : レンディル(横山典弘) 5着
7/25小倉8R 3歳以上500万下(ダ1700m) : スマイルミッキー(川田将雅) 5着
7/25新潟10R 麒麟山特別(1000万下・ダ1800m) : クリストフォルス(松岡正海) 7着
いずれも勝つチャンスはある馬だっただけに、もう少しやれるかと思ったのですが、現実は厳しいですね。
(毎週のように勝利を挙げていた一時のクラブの勢いも、完全に止まってしまったという印象です。)
広尾TCはもともと少頭数のクラブなので、毎週勝利というのは難しいと思っています。
ただ、月1回のペースで勝ち星を上げられるようなクラブになっていけば、相乗効果というヤツで、もっともっと活躍馬が増えてくるような気もします。
(そうなってくれると有り難いのですが・・・)
今は少し厳しい時期ですが、コツコツと出走を重ねて少しずつ実績を積み上げていくしかなさそうです。
出ますね。今からわくわくどきどきで
まあ勝てなくとも無事に出走してくれれば
満足ですが。一口を持ってこの出走までの
ワクワク感が何よりの楽しみです。
最終追い切りはどうだろうかとか
マスコミの評価は、印は。
馬主なんてまずわたしの場合無理ですが
一口で体験できるこの感覚は今までの趣味で
最高のものと感じています。
騎手はどなたでしょう蛯名さんかなー
一口馬主にとって、最高に長くて楽しい一週間がはじまります(笑)
本当は、今週までに古馬勢に勝っておいて欲しかったのですが、まあ、仕方がありません。
アタッキングゾーンには、内容のある、しっかりした競馬をしてもらいたいですね!