**2020/11/21阪神11R アンドロメダステークス(L/ハンデ/芝2000m)15:40発走**
◎ パンサラッサ
○ アドマイヤビルゴ
▲ カセドラルベル
△ クラージュゲリエ
△ フランツ
△ サトノクロニクル
パンサラッサは5枠8番になりました。前で勝負がハッキリしているので『できるだけ内枠希望』が本音でしたが、8番枠なら特に文句はありません。元々スタートもダッシュも悪くない馬ですし、(普通にゲートを出さえすれば)位置を取るのはそれほど難しくないでしょう。
ただ、短距離路線から矛先をここに変えてきたディアンドルが5番枠に入りましたので、これが逃げを主張するなら2番手に控える形になるのでしょう。ラジオNIKKEI賞を引き合いに出すまでもなく、逃げなければダメと言うタイプではないですし、ハナか2番手でレースを作っていけば良いと思います。
パンサラッサとディアンドルが1、2番手、アドマイヤビルゴとカセドラルベルの強敵2頭がその後ろという形でレースが進み、勝負は3コーナーを過ぎてからのロングスパートで。直線入り口までに先頭に立ち、最後の坂を迎えるまでにセーフティリードを作ることができれば最高ですが、「G1馬、重賞馬に劣らない」と矢作先生に言わせる今のパンサラッサなら、きっと強敵2頭の追撃を振り切ってくれるでしょう!
にしても、現時点でアドマイヤビルゴの単勝が1倍台、さらにカセドラルベルの方がパンサラッサより人気があるとは思いませんでした。本当にパンサラッサの単勝が7倍もつくならガツンと行きたくなりますが、まあ、オッズはこれから収まるところに収まっていくのでしょう。
福島記念を除外になって一週スライドしたのはプラスとは言えないですが、いずれにしてもそう簡単に負ける気がしないだけに、馬券についても(あくまで冷静に)考えてみたいと思いいます(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます