そういえば最近ラーメンの話が少なかったなぁ…と思ったもので、今年最後のラーメンねたをアップしておきます(^_^)
あ、ちなみに、私の家では大晦日には蕎麦を食べます。
ラーメンやうどんを年越し蕎麦の代用にすることはありませんが、最近はそういう人も多いようで。。
もちろん、それが駄目と言うつもりはありませんが、昔ながらの習慣を受け継いでいくのも楽しいものですからね。ウチではやっぱり明日はお蕎麦を食べることになるでしょう。
ということで、何の関係もありませんが、先日、飲み帰りにふらっと立ち寄った一幕さんの鮫節そば(750円)です。

鮫節の効いたスープとこの麺の組み合わせ、これはいつ食べても美味しいです。

もの凄く特徴があるわけではないものの、安心して味わえる深みのあるスープ。
そのスープを受け止める、ツルツル感と粉の風味が両方とも楽しめるバランスの良い中細麺。
夜中にふらっと立ち寄って食べるには勿体無い気もしますが、まあ、食べたい時に手軽に食べられるのがラーメンの良さですし、これからもそんな“ふらっとスタイル”を変えるのは難しいんですけどね(^^ゞ
そして、今日は餃子の写真も載せちゃいます!

私は飲んだ後のラーメン屋さんで餃子を頼むことはほとんどないのですが、この日は何故か餃子が食べたくて…(^_^;)
一幕さんについては、このブログに登場するたびにラーメンが美味しいと紹介していますが、餃子に関しても適当に作っている感じが全くなくて、お肉を多めに使った実力派の濃厚餃子に仕上がっていました。
ラーメンも美味しいし餃子もなかなか。その割にいつも空いているのが気掛かりですが、一幕さんは、これからも何かのはずみでふらっと寄らせてもらいたいラーメン屋さんです(^_^)
麺恋処 一幕
杉並区下高井戸1-31-12
03-6379-6455
応援クリック励みになります!
あ、ちなみに、私の家では大晦日には蕎麦を食べます。
ラーメンやうどんを年越し蕎麦の代用にすることはありませんが、最近はそういう人も多いようで。。
もちろん、それが駄目と言うつもりはありませんが、昔ながらの習慣を受け継いでいくのも楽しいものですからね。ウチではやっぱり明日はお蕎麦を食べることになるでしょう。
ということで、何の関係もありませんが、先日、飲み帰りにふらっと立ち寄った一幕さんの鮫節そば(750円)です。

鮫節の効いたスープとこの麺の組み合わせ、これはいつ食べても美味しいです。

もの凄く特徴があるわけではないものの、安心して味わえる深みのあるスープ。
そのスープを受け止める、ツルツル感と粉の風味が両方とも楽しめるバランスの良い中細麺。
夜中にふらっと立ち寄って食べるには勿体無い気もしますが、まあ、食べたい時に手軽に食べられるのがラーメンの良さですし、これからもそんな“ふらっとスタイル”を変えるのは難しいんですけどね(^^ゞ
そして、今日は餃子の写真も載せちゃいます!

私は飲んだ後のラーメン屋さんで餃子を頼むことはほとんどないのですが、この日は何故か餃子が食べたくて…(^_^;)
一幕さんについては、このブログに登場するたびにラーメンが美味しいと紹介していますが、餃子に関しても適当に作っている感じが全くなくて、お肉を多めに使った実力派の濃厚餃子に仕上がっていました。
ラーメンも美味しいし餃子もなかなか。その割にいつも空いているのが気掛かりですが、一幕さんは、これからも何かのはずみでふらっと寄らせてもらいたいラーメン屋さんです(^_^)
麺恋処 一幕
杉並区下高井戸1-31-12
03-6379-6455

拉麺&餃子、魅力的です(^.^)
炒飯&餃子も良いなぁ(*^^*)
ですけど、今日は蕎麦ですかねぇ(^^)v
ラーメン&餃子、炒飯&餃子、いずれも大好きです!
でも、お酒を飲むようになってから、ラーメンと餃子を一緒に食べなくなったなぁ。。
不思議だなぁ…。。
今度じっくり考えてみよう!