goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

2015セレクションセールにあの馬の弟も上場!?

2015-07-19 07:00:28 | 競馬・一口馬主全般
7/13、14にセレクトセールが行われたのは既に紹介した通りです。
で、セレクトセールが終わるとその一週間後に自動的にやってくるのがセレクションセール。 セレクトが社台Grの良血馬品評会的に発展してきたのと違い、セレクションは日高生産馬が中心で比較的リーズナブルな馬が揃っているのが特徴です。

という皆さんご承知の話はさて置きまして、上場馬一覧を眺めていたら、いましたねぇ、注目すべき馬が(^_^)

No.51 父ダノンシャンティ 母ベネディーレ 牡1歳

そうです、あのゼロレボルシオンの半弟が上場されるんですね。
ベネディーレ'14はもちろん木村秀則牧場生産ですが、今度のセールは森本スティーブルが販売申込者になっています。 要するに、木村さんの牧場から森本スティーブルに移り、セールに向けた練習、身体づくりをしていたという事ですね。

そう言えば、ひとつ上のベネディーレ'13(父ナカヤマフェスタ)は、2015JRAブリーズアップセールで取引(1,188万円)されていますし、基本的にベネディーレの仔はセールに出してみる方針なんですかね。。
まあ、ベネディーレ'12=ゼロレボルシオンが無料提供馬なのも、考えてみれば何となく不思議かなぁ。。

と、そんなことを考えても分かるワケないので話を変えて、ちなみにダノンシャンティ産駒では、先週、ルノートルが見事な新馬勝ちを決めています。 これはベネディーレ'14にとって、間違いなくいい追い風になっていると思います。
セリ前のタイミングで同父の馬が活躍するとか、近親馬がブレイクするとか、この世界はそういう運も重要ですからね。
(本当は、ゼロレボルシオンがバシッと勝ち上がっていれば更に良かったのでしょうが…(^_^;))

21日の本番で、ベネディーレ'14がどんな評価を貰うか分かりませんが、そもそも母母のブレッシングが繁殖として高いポテンシャルを持っていましたし、ダノンシャンティもフジキセキの後継として面白い存在になりつつあります。
絶対に競りに参加をしない私が言うのも何ですが、もしもベネディーレ'14の値段があまり上がらないようであれば、ラッキーと思って落としに行っていい馬なのではないでしょうか。
森本スティーブルのHPでベネディーレ'14の動画が見られます!

本来は全く関係ない話ではありますが、もしもベネディーレ'14がセールでいい評価を貰えたら、お兄ちゃんであるゼロレボルシオンにも是非とも奮起をしてもらい、次走でまさかの未勝利脱出を果たして欲しいところです(^^ゞ

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [函館記念(G3)]荒れる... | TOP | [函館記念(G3)]ダービ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2015-07-19 20:19:29
フェニーチェの弟が気になります(^.^)
返信する
Unknown (Az)
2015-07-19 20:47:56
>Ozさん

カジノドライヴ×エルフィンフェザーですね!
栗毛が綺麗な派手な馬ですし、きっと売れちゃう気がします(^_^)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 競馬・一口馬主全般