コンフォルツァは、17日に坂東牧場を出発。18日朝、トレセン近郊の松風馬事センターに到着しています。1/18測定の馬体重は485kgです。
◇後藤場長のコメント
「馬は元気ですし、食欲やボロの状態なども安定しており、ひとまず輸送による大きな反動はありません。緩くてコロンとしたシルエットにまだ幼さや窮屈さを感じさせる馬体ですが、もっと背丈が伸びてきそうな感じもあり、何より肉づきのイイ馬ですからね。5月生まれでもありますので、これから乗り進めていく中で変わってくれるのではないでしょうか」
-----
坂東牧場から松風馬事センターに移り、改めてのスタートになりました。
まだまだ先は長いですが、まずは脚元の様子を見ながら着実に前進するのみです。
現時点では何とも言い様がないですが、まずは今月末、或いは来月前半には、少なくとも普通キャンターが継続できるようになること。 その上で、脚元がちゃんともってくれること、そこがポイントになってきそうです。

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇後藤場長のコメント
「馬は元気ですし、食欲やボロの状態なども安定しており、ひとまず輸送による大きな反動はありません。緩くてコロンとしたシルエットにまだ幼さや窮屈さを感じさせる馬体ですが、もっと背丈が伸びてきそうな感じもあり、何より肉づきのイイ馬ですからね。5月生まれでもありますので、これから乗り進めていく中で変わってくれるのではないでしょうか」
-----
坂東牧場から松風馬事センターに移り、改めてのスタートになりました。
まだまだ先は長いですが、まずは脚元の様子を見ながら着実に前進するのみです。
現時点では何とも言い様がないですが、まずは今月末、或いは来月前半には、少なくとも普通キャンターが継続できるようになること。 その上で、脚元がちゃんともってくれること、そこがポイントになってきそうです。

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます