goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

麺恋処 一幕の限定企画ラーメン、鮭節塩そば(^_^)

2013-03-05 05:36:16 | うまいもの
鮭節って、聞いたことがなかったのですが、これは一般的なものなのでしょうか??
私が知らないだけだとお恥ずかしい限りなのですが、あまり馴染みが無い人の方が多いと思うんですよね。。
ちょっと調べてみたところ、要するに鮭で出来た鰹節(とか鯖節)みたいなものとしか言いようがないのですが、その鮭節で「ラーメンをつくって見ました」と言われると、やはり気になってしまいますよね(^^ゞ

ということで、桜上水にある一幕さんで見つけた、「鮭節塩そば」というヤツを食べてみることにしました。
で、こちらがその鮭節塩そば(多分890円)です。


見慣れないトッピングですが、アオサだそうです。


スープに浮いているのが鮭節でしょうか。。。ちなみに油には鮭油を使っているということのようで(^_^)


アオサをスープに浸すと、鮭節のダシにアオサ独特の風味が加わります。


麺は中細の縮れが少ないタイプです。


食べた感想ですが、さすがに一幕のラーメンだけあって、真面目に作っているのが伝わる塩そばでした。
塩のアッサリしたスープでありながら、ダシにはコクと旨味が凝縮されていましたし、(若干値段は高めですが)これなら普通の塩ラーメンとの差別化も充分に出来ていると思います。

ただ、鮭節の存在感、鮭節独特の味や香りがどう素晴らしいのかと聞かれると、今ひとつはっきりしないというか、まあ、正直あまり良くわかりませんでした。これは私に鮭節の知識がなかったことも一因ですが、もともと鮭節自体に強烈な個性があるわけではないのかもしれませんね(^_^;)

ということで、“鮭節”を意識し過ぎずに、コク強めのダシが効いた完成度の高い塩ラーメンだと思って味わえば、(普通の塩ラーメンとはひと味違った)とても美味しい塩そばだなぁと感じるのではないでしょうか。
はい、その上でちょっと鮭節に興味がある方、一度試してみる価値はあると思います。結構、オススメです!


麺恋処 一幕
杉並区下高井戸1-31-12
03-6379-6455

 ←応援クリック励みになります!

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も出走予定なし…3月は来... | TOP | 【バシレウス】エコー検査は... »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もむん)
2013-03-06 07:37:35
鮭節は鰹節の何倍もの旨味成分があるそうです。
(「ラーメン発見伝」より)
いまひとつ鮭っぽさが感じられないということでしたが、是非私も食べてみたいです。
返信する
Unknown (Az)
2013-03-07 02:19:30
>もむんさん

なるほどそうなんですか。
一幕のラーメンは、どれもお奨めだと思います。
機会があれば是非試してみてください。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | うまいもの