スパーブアゲインは、11月3日京都4R 2歳未勝利(芝2000m)に藤岡佑介騎手で出走します。
-調教時計-
18.10.31 川 又 栗東CW良 6F -83.8-67.9-52.7-38.7-12.2(7) 一杯に追う
ラヴズオンリーユー(新馬)一杯の外を0.2秒先行5F付0.1秒遅れ
18.10.26 助 手 栗東坂良 1回 55.7-39.7-25.9-12.7 一杯に追う
◇甲斐助手のコメント
「31日は併せた相手の新馬をあえて先着させてあげる形。動き自体は良かったですし、余力も十分で追えば交わせる手応えでしたので、遅れの心配はいりません。それにまだ緩いところがある馬ですから、あまり疲れを残したくないというのもありました。直前の内容としてはこれくらいでちょうど良かったのではないでしょうか。だいぶ動けるようになってきており、一度使った反動で後退するどころか、少しずつ進歩を見せてくれている状況です」
-----
スパーブアゲインの出走が確定しました。
レースは11/3京都4R、芝2000mの未勝利戦です。
鞍上は藤岡祐介騎手に乗り替わりますが、(前走の内容を見る限りでは)それ程乗り難しいタイプではなさそうですし、頭数も9頭と落ち着きましたので、おそらく何の問題もないでしょう。
最終追い切りは栗東CWを6Fから83.3-12.2秒。 脚色は『一杯に追う』となっていますが、甲斐助手のコメントにもあるように、リアルスティール全妹のラヴズオンリーユーを見ながら余力充分のフィニッシュでした。
坂路でもCWでも、デビュー戦の前と違って終いまでしっかり時計が出せているのは心強い変化で、「少しずつ進歩を見せてくれている」とのコメントからは、甲斐助手が“手応え”を感じておられるのが伝わってきます。
レース選択に関しては直前まで矢作先生が考え抜いての結論ですし、一度使った上積みも充分。 2000mへの距離延長もプラスでしょうから、(少なくとも)前走8着からの大きな前進が期待できそうです!
■11/3京都4R 2歳未勝利(芝2000m)出走馬


【栗東トレセンでのスパーブアゲイン : 公式HP(10/25更新分)より】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
-調教時計-
18.10.31 川 又 栗東CW良 6F -83.8-67.9-52.7-38.7-12.2(7) 一杯に追う
ラヴズオンリーユー(新馬)一杯の外を0.2秒先行5F付0.1秒遅れ
18.10.26 助 手 栗東坂良 1回 55.7-39.7-25.9-12.7 一杯に追う
◇甲斐助手のコメント
「31日は併せた相手の新馬をあえて先着させてあげる形。動き自体は良かったですし、余力も十分で追えば交わせる手応えでしたので、遅れの心配はいりません。それにまだ緩いところがある馬ですから、あまり疲れを残したくないというのもありました。直前の内容としてはこれくらいでちょうど良かったのではないでしょうか。だいぶ動けるようになってきており、一度使った反動で後退するどころか、少しずつ進歩を見せてくれている状況です」
-----
スパーブアゲインの出走が確定しました。
レースは11/3京都4R、芝2000mの未勝利戦です。
鞍上は藤岡祐介騎手に乗り替わりますが、(前走の内容を見る限りでは)それ程乗り難しいタイプではなさそうですし、頭数も9頭と落ち着きましたので、おそらく何の問題もないでしょう。
最終追い切りは栗東CWを6Fから83.3-12.2秒。 脚色は『一杯に追う』となっていますが、甲斐助手のコメントにもあるように、リアルスティール全妹のラヴズオンリーユーを見ながら余力充分のフィニッシュでした。
坂路でもCWでも、デビュー戦の前と違って終いまでしっかり時計が出せているのは心強い変化で、「少しずつ進歩を見せてくれている」とのコメントからは、甲斐助手が“手応え”を感じておられるのが伝わってきます。
レース選択に関しては直前まで矢作先生が考え抜いての結論ですし、一度使った上積みも充分。 2000mへの距離延長もプラスでしょうから、(少なくとも)前走8着からの大きな前進が期待できそうです!
■11/3京都4R 2歳未勝利(芝2000m)出走馬


【栗東トレセンでのスパーブアゲイン : 公式HP(10/25更新分)より】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
頑張ってもらいたいです。
わ、割り箸ゴム鉄砲も…(°ー°〃)
この仔は、実はロケットランチャーとか、あまり関係ないかも…
そんなに繊細な気がしない(^◇^;)
強そうなヤツにどこまで食らいつけるか?
かなり楽しみが出てきました(^-^)
割り箸ゴム鉄砲…
最初から眼中にありませんm(._.)m
スパーブは、一ハロン延長で、1ハロン12秒を足したら、
2分2秒7となり、1秒速くなり、34秒前半で上がってきたら
スパーブの差し切りまで見えてきますね(笑)
カントルが新馬2着いうても、8頭だての新馬で2着。
スパーブは、直線長く坂ある東京で15頭の8着。
レベルは判りませんが、あまり揉まれてないカントルと
相手強かった8着スパーブ。スパーブの未勝利脱出に期待(笑)。
カントルをどこまで追い詰められるか、楽しみです。
ペース、展開次第ではひょっとして…
やる以上は、差し切りを期待したいと思います(^^)v