goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

初日:持込み馬の印象は? 募集馬展示会・現地レポート(3)

2013-11-24 00:44:09 | イベント・募集馬検討
展示会初日の予定が無事終了しました。
新千歳空港での朝ご飯から始まって(そこはどうでもいいですね)、バスの中でのお弁当(それもどうでもいいか)、そして森本スティーブルでの募集馬調教見学~ブリッツェン応援~先ほど終わったバーベキュー懇親会と盛りだくさんの一日でした。

そんな中、昼間お約束したモントレーストリート'12とモンスーンウェディング'12の印象を少しだけ。
まず、これは両馬に共通して言えることですが、この時期の1歳にしては、なかなかしっかりしている立派な馬に見えました。今から書くのは、その上での感想だと思ってください。

まず、馬格、馬体の伸びやかさではモンスーンウェディング'12が優っているように感じましたが、これはタイプの違いと言ってもいいもので、見る人によっては「モンスーンウェディング'12は仕上げに時間がかかる少し奥手なタイプかな?」と思われるかもしれません。
一方、モントレーストリート'12は、モンスーンウェディング'12よりもコンパクトな印象を与えますが、これはバランスの良さ、動きのシャープさからくる印象のような気がします。従って、2歳デビューを目論むならこちらかな?という感じですが、正直、距離が延びて云々というタイプではないかもしれません。

森本代表やスタッフのコメントは帰京してから整理しますが、両馬ともそれぞれにいい雰囲気を持っていますし、これからどんどんいい方向に変わっていく可能性を秘めていると思います。
第一血統的にかなり面白いですから、まあ、それだけでも充分楽しめるのではないでしょうか。
(あ、もちろん、競馬で勝てるかどうかは全くわかりません(^_^;))

ちなみに、こちらの写真は調教見学会の舞台、BTC屋根付き直線1000mウッドチップコース。


でもって、こちらは森本スティーブルのウッドチップ周回コースでの常歩風景です。


一応、前から馬名を書くと、スイートマカロン'12、モントレーストリート'12、ウェルシュステラ'12、モンスーンウェディング'12、レフィナーダ'12ですが、これじゃ小っちゃくてわかんないですよね(^_^;)

 応援クリック励みになります!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ブリッツェン】まずは無事... | TOP | 二日目:寒さが気持ちいい ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | イベント・募集馬検討