ちょいとしたお祝いの会がありまして、会社のメンバー三人で焼肉屋に行ってきました。
焼肉屋というと、大体私は焼き担当になるのですが、今回お邪魔した“生粋(なまいき)”さんでは、お客さんがお肉に触るのは食べる時だけ。 焼き上がりまでは全部お店のスタッフさんがやってくれます。
ちなみにこの日、我々のテーブルを担当したのは、○○さんというとても感じの良い女性で、若くてお綺麗なのはもちろん、くだらない親父ギャグにも笑顔で反応してくれて、大変気持ち良く過ごすことができました。
いや、そんな話はどうでもいいですね。 そもそもの笑顔の裏では、「いい加減につまらないこと言うんじゃねぇ、無理して笑うと顔が引きつるだろ!」とか思ってたかもしれませんし(^_^;)
すみません、本題に戻りますm(_ _)m
このお店、美味しいお肉がそこそこの値段で食べられるとあって、今では超のつく人気店です。
お肉は単品でも食べられますが、基本的には5000円のコースをお願いしてしまって、お店に慣れてきてからバリエーションを追加する方が無難だし、お店もやりやすいと思います。
という事で、コースの内容と料理を一気に紹介していきます!
まずは先付けのホタテ豆腐。

前菜のキムチ三種と、

ナムルの盛り合わせ。

ここからがお肉で、赤身のお刺身。

ユッケのブルスケッタ。

完成形はコチラです。 これ、マジでトロトロ、美味しいです(^^)

チョレギ風のサラダを挟んで、

ハツ、

赤身、タンの三種盛り。

ハツはプリプリ新鮮でした。

モトから長めにカットしてあるタンは、折りたたんで塩昆布と合わせて頂きます。(ナイスアイデア!!)

和牛の握りは、ほんのりと炙ってありますね。

お好みでわさびをのせて。

お吸い物でひと呼吸おいてから、

このお店の売りのひとつ、シャトーブリアンのシルクロース。

スタッフさんの焼き加減が絶妙なので、滑らかさ、柔らかさが堪能できます(^^)
(“シルクロース”はオリジナルの呼称なので、普通の店で頼んでも通じません)

さらにミスジと、

サブトン。

ミスジの柔らかさは規格外。 最初はそのままでお肉を楽しみ、

次はご飯と合わせて頂きます。 完璧な肉とは、まさにミスジの事なのかもしれません\(^O^)/

ザブトンはさらに衝撃的で、まずはさっぱり大根おろしと。

次は、予めといておいた卵黄と一緒に!

トロッとお肉に絡めると、まさにザブトンの濃厚すき焼き!! (このすき焼きは本当にヤバかったっす(^^))

そして、コース外で追加をしたのはサーロイン!

一切れでも感動できる美味しさでした(^^)

お肉のあとは、さっぱりふんわりかき氷で口直しです。

シメはひんやりとそうめんで。

こういう食事はツルッとシメたいですからね(^^)

写真があまりにも多くなってしまったので、本当に一言ずつの紹介にさせてもらいました。
ただ、ここのお肉は(演出、アイデア、スタッフさんの焼き加減も含めて)かなり美味しいので、私がとやかく言うような話ではありません。 とにかくタイミングを見付けて予約をして、自分で食べてみるしかないでしょう。
(予約は取りにくいし、時間の融通が利きませんけれど(^_^;))
お肉単品で考えれば、もっといい肉だって世の中にはあるのでしょうが、食べているときに、『こりゃあ、ヤバいぐらいに美味しい…』、そう心から思う瞬間が何度かくる食事というのはなかなか珍しいものです。
それほど脂っこくなく、それでいて非常に柔らかく、美味しく食べる工夫が充分に楽しめるお肉料理。
しかも、それがたかだか5千円プラスアルファのコースで味わえるとは…
いやぁ、世の中には実に様々なお店があるものです。
いやホント、いい勉強をさせて頂きましたm(_ _)m
生粋(なまいき)
千代田区外神田6-14-7 2F
03-5817-8929
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
焼肉屋というと、大体私は焼き担当になるのですが、今回お邪魔した“生粋(なまいき)”さんでは、お客さんがお肉に触るのは食べる時だけ。 焼き上がりまでは全部お店のスタッフさんがやってくれます。
ちなみにこの日、我々のテーブルを担当したのは、○○さんというとても感じの良い女性で、若くてお綺麗なのはもちろん、くだらない親父ギャグにも笑顔で反応してくれて、大変気持ち良く過ごすことができました。
いや、そんな話はどうでもいいですね。 そもそもの笑顔の裏では、「いい加減につまらないこと言うんじゃねぇ、無理して笑うと顔が引きつるだろ!」とか思ってたかもしれませんし(^_^;)
すみません、本題に戻りますm(_ _)m
このお店、美味しいお肉がそこそこの値段で食べられるとあって、今では超のつく人気店です。
お肉は単品でも食べられますが、基本的には5000円のコースをお願いしてしまって、お店に慣れてきてからバリエーションを追加する方が無難だし、お店もやりやすいと思います。
という事で、コースの内容と料理を一気に紹介していきます!
まずは先付けのホタテ豆腐。

前菜のキムチ三種と、

ナムルの盛り合わせ。

ここからがお肉で、赤身のお刺身。

ユッケのブルスケッタ。

完成形はコチラです。 これ、マジでトロトロ、美味しいです(^^)

チョレギ風のサラダを挟んで、

ハツ、

赤身、タンの三種盛り。

ハツはプリプリ新鮮でした。

モトから長めにカットしてあるタンは、折りたたんで塩昆布と合わせて頂きます。(ナイスアイデア!!)

和牛の握りは、ほんのりと炙ってありますね。

お好みでわさびをのせて。

お吸い物でひと呼吸おいてから、

このお店の売りのひとつ、シャトーブリアンのシルクロース。

スタッフさんの焼き加減が絶妙なので、滑らかさ、柔らかさが堪能できます(^^)
(“シルクロース”はオリジナルの呼称なので、普通の店で頼んでも通じません)

さらにミスジと、

サブトン。

ミスジの柔らかさは規格外。 最初はそのままでお肉を楽しみ、

次はご飯と合わせて頂きます。 完璧な肉とは、まさにミスジの事なのかもしれません\(^O^)/

ザブトンはさらに衝撃的で、まずはさっぱり大根おろしと。

次は、予めといておいた卵黄と一緒に!

トロッとお肉に絡めると、まさにザブトンの濃厚すき焼き!! (このすき焼きは本当にヤバかったっす(^^))

そして、コース外で追加をしたのはサーロイン!

一切れでも感動できる美味しさでした(^^)

お肉のあとは、さっぱりふんわりかき氷で口直しです。

シメはひんやりとそうめんで。

こういう食事はツルッとシメたいですからね(^^)

写真があまりにも多くなってしまったので、本当に一言ずつの紹介にさせてもらいました。
ただ、ここのお肉は(演出、アイデア、スタッフさんの焼き加減も含めて)かなり美味しいので、私がとやかく言うような話ではありません。 とにかくタイミングを見付けて予約をして、自分で食べてみるしかないでしょう。
(予約は取りにくいし、時間の融通が利きませんけれど(^_^;))
お肉単品で考えれば、もっといい肉だって世の中にはあるのでしょうが、食べているときに、『こりゃあ、ヤバいぐらいに美味しい…』、そう心から思う瞬間が何度かくる食事というのはなかなか珍しいものです。
それほど脂っこくなく、それでいて非常に柔らかく、美味しく食べる工夫が充分に楽しめるお肉料理。
しかも、それがたかだか5千円プラスアルファのコースで味わえるとは…
いやぁ、世の中には実に様々なお店があるものです。
いやホント、いい勉強をさせて頂きましたm(_ _)m
生粋(なまいき)
千代田区外神田6-14-7 2F
03-5817-8929

加齢とともに脂がより一層辛くなってきまして……
でも、
こちらの 赤身系お肉 の波状攻撃は魅力的です♪
(今度、連れてって下さいm(__)m)
ちなみに○○さん
「あーっ きたきたオヤジ! うーん、お仕事、お仕事。笑顔で返さなきゃ(-.-)」
とかだそうです(^。^)y-.。o○
オヤジど真ん中の私…
連れて行って頂いても、○○さんに痛い発言連発で、出禁かも(@@;)
ここのお店は、基本、脂身系のお肉が少ないです。
その意味では、Ozさんにピッタリかも…
ただし、オヤジギャグ連発での出禁は恥ずかしいので、
この際、事前にテストをさせて頂きます(^ .^)y-~~~
で、出禁だぁ~ (/_\;)
ここは間違いなく美味しいです!
と、安心してススメられるお店だと思います(^^)