あぁ、湘南の夜は更けて

腱鞘炎やら靭帯断裂やら鎖骨骨折やら…忙しいッス。
自転車通勤往復100kmは、そんなこんなで自粛してました。

自転車ごと地下鉄に…

2005年09月06日 | 雑記
昨日のブログに薫さんからコメントをいただいた。
話には聞いていたけど、
『自転車ごと地下鉄に…新たな移動スタイル、札幌で実験』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050904ic23.htm

 環境に優しい自転車と地下鉄を組み合わせ、新たな移動スタイルを探る試みが4日、札幌市で始まった。
 19日までの土、日曜、祝日に、市営地下鉄南北線の麻生、幌平橋、真駒内の3駅から自転車を地下鉄車両に持ち込み、移動する。この日は事前に申し込んだ30人が乗車。6人掛けシートに2人で座り、自転車を両手で支えていた。麻生駅で乗車した同市北区の自営業金子光彦さん(51)は「自転車の利用と行動範囲が大きく広がる」と期待していた。
 市は、駅構内や車内での安全性などを検証するが、本格実施するかどうかは「全く未定」という。
 同様の試みは、福岡市が1999年、国のモデル事業として行った。利用が伸びなかったことや、自転車を持ち込まない乗客に「邪魔」などと不評だったため、本格実施は見送られた。

(2005年9月4日22時13分 読売新聞)

ってことらしい。
写真を見たけど、これじゃぁ駄目だね。
『6人掛けシートに2人で座り、自転車を両手で支えていた』…あぁ…orz

何を考えているんだろう ( ̄~ ̄;)
日本で導入するなら地下鉄や近郊線じゃ駄目でしょ。
既に福岡で見送られているなら学習できるはずなのに。
総武線の「しおさい」や常磐線の「フレッシュひたち」、
東海道線の「踊り子」、中央線の「あずさ」などの長距離特急列車で
しかも先頭車両を座席無しにして実験するなら分かるけど…。

どうせなら洒落として、大阪の近郊線でやってみると面白いかも。
ママチャリのおばちゃんが
新聞の安売りチラシを握りしめて押し合いへし合い。
降りる前に乗っちゃうから大変なことになるってどぉ?

ふぉあぁさんが日曜日に拝島橋から多摩サイに入ったんね。
通勤で使うとすると…門沢橋のふぉあぁさんちまでが4km
そこから拝島橋までが38km、多摩サイが20kmくらいかな?
ってことは…職場まで65kmくらい…無理だな 「(≧◇≦ ;)

本日の自転車
こんな日に自転車通勤するのは…
0.00 km

Blogランキングに参加してます~お嫌でなければお一つ

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠回り (ふぉあぁ)
2005-09-06 08:35:16
拝島入りあさたまの遠回りはねぇ...。

でも、帰りならきっとmasaさんはチャレンジするにちまいない。

通勤で100kmオーバーってのは尋常じゃない気はしますがね。
返信する
帰りは暗いから (masa)
2005-09-06 08:50:54
>ふぉあぁさん、

行くなら明るくなる朝です(ってその気になってるのか?とりあえず餅つけ!)。

夕方は徐々に暗くなって不安になっちゃいます。



最近の通勤コースのマイブームは往復100km、

最長は境川CR経由の111.65kmッス。

これを越えちゃうのかっ!
返信する
どうかなぁ (ゆとも)
2005-09-06 09:04:52
今回の実験結果をもとに

検討するんですね。



実現するためには車両の改造、

改札口のレイアウト変更、

地下へのアプローチ方法の検討、

等、クリアしないといけない問題が

山積み。ちょっと無理じゃない?



masaさんの言うとおり、大都市よりも

長距離線にあったらいいかも。

お座敷列車兼サイクリング列車、

ってどうですか?宴会もできるし。



と、今日も地下鉄通勤のゆともでした。
返信する
なんで地下鉄?? (take4)
2005-09-06 09:39:05
地下鉄だとホームまでのアプローチが辛そう。

特にスポーツ自転車以外のママチャリは・・・

で、スポーツ自転車なら市営地下鉄の範囲なら自走で問題なさそうな気もする(笑)



私も長距離列車のほうがいいと思いますね。

返信する
や、やっぱり… ()
2005-09-06 10:20:41


記憶をたどると、欧州ではフラットなとこで

自転車の乗り降りをしていた…

道路と改札口とホームが

同じ高さにあるところですわ。

日本じゃ無理かなあ(遠い目)

小海線とかが、自転車車両をつくってくれれば

いいのになあ、と思います。

あそこだとみんなの好きな(?)坂道を

走ることができるよ。



地下鉄って概念が欠落していた薫でした。
返信する
輪行袋が欲しくなった (sugaken)
2005-09-06 10:31:08
電車に乗れると便利だなと、ちょっと思いました。

例えば、飲み、謎の液体じゃなく、ビールが飲める。
返信する
いいねぇ (masa)
2005-09-06 12:47:56
>お座敷列車兼サイクリング列車



ゆともさん、採用!

行きのお座敷列車でベロベロになっちゃって

結局そのまま引き返してくるとか…、あるな。
返信する
分からないでしょ、この企画 (masa)
2005-09-06 12:49:36
take4さん、

地下鉄や近郊線でやる意味が分からない。

誰が乗るのでしょうか?

やっぱ買い物のおばちゃんですよ。

そうして、無法地帯になる…
返信する
薫さんは正しい (masa)
2005-09-06 12:53:43
自転車でそのまま乗れる電車って憧れです。

でも、今回の企画は発案者に想像力や企画力が欠けていたってことでしょ。

気持ちはありがたいが…。



小海線、いいですねぇ。野辺山とか清里とか。

やっぱ車輌の改良も必要ですよ。自転車止めが少なくとも必要。

>6人掛けシートに2人で座り、自転車を両手で支えていた

可笑しくて可笑しくて
返信する
輪行袋、買っちゃってください (masa)
2005-09-06 12:57:08
sugakenさん、輪行袋はあると安心です。



そう、郊外線のドア横や、運転席の後に自転車を括り付け、

ボックスシートで車窓の景色を楽しみながらサラミ&謎の液体、

正調ほろ酔い旅行者になれます。

最後駅から組み立てて自走するときにちょっと醒めますが…。
返信する

コメントを投稿