おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

節分の日に鎌倉野菜によりました。1週間分の野菜になります。

2019-02-08 | 日記

 節分の日に大行寺にお庭の拝観と一緒に

鎌倉野菜の購入。

長谷寺の帰りに鎌倉駅の北口の小さいコ-ヒ-ショップに

寄りました。カツレツの食事ができるので頼みました。

大きめのお皿に鎌倉野菜が盛られ楽しみました。

いつもの鎌倉駅前の銀杏の木さんにご挨拶。

こうして銀杏の木を背中に感じられることは本当に幸せです。

半年間の脊椎管狭窄症で300mも歩けなかった人間が

歩けるようになったのですから。

いのうえかまぼこ屋さんのウインドウに梅の老木が飾ってありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

鎌倉野菜は、弘明寺商店街では絶対売っていません。

値段も安価です。

毎朝、サラダにして楽しんでいます。

ぬかずけの大根を小さく刻んで野菜に掛けてマヨネ-ズで食べると

また特別な味がして美味しいですよ。

清水義久さんのセミナ-でのことですが、

僕が参加している会を企画してくださる会社のかたは

全身全霊で対応をしてくださいます。

自分達が育ててきた歴史を惜しみなく伝えてくださっています。

その気持ちがひしひしと伝わって、この文章を書いていて目頭が熱くなります。

細かいことを書くことは、他の方に迷惑が掛かることがありそうなので

今の気持ちだけ書いて置きます。

セミナ-で話されたことですが、出版社が「先生本を書いてください」と

「いいですよ60冊ぐらいになりますよ」と言ったら、出版社の方は

尻込みしたとか。

鏡リュウジさんと同じように沢山の本を読んでおられます。

その知識量は計りしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする